確定申告に必要な資料
確定申告をする場合に必要な資料を以下に挙げてみました。なお、全部が必要というわけではありません。各資料とも、対象になる方のみ必要となります。それ以外のものは不要です。 | |||
1.税務署から送付された申告書等(昨年書面で申告した方)
|
« 確定申告で医療費控除を受けるには | トップページ | 小規模宅地等の特例とは?(相続税) »
「寄附金・義援金・ふるさと納税」カテゴリの記事
- 確定申告に必要な資料(2015.02.15)
- 確定申告に必要な書類(2014.01.08)
- 義援金等を支出した人が、所得税の寄付金控除等を受ける際に必要な書類(2012.02.14)
- 罹災(りさい)証明書は、災害関連の支援策を受ける際に必要になります。(2011.07.28)
- 所轄国税局長の確認を受けた認定NPO法人(2011.06.23)
「所得税・確定申告・年末調整・雑損控除」カテゴリの記事
- 「マイナンバー取扱い」の社内への通知と準備(2015.08.19)
- マイナンバーの「収集・取得」から「利用・提供」「保管・廃棄」まで(2015.07.20)
- マイナンバー制度の目的と個人の利便性(2015.07.20)
- 現物給与の源泉所得税に注意!(2015.07.12)
- 税務・社会保険のマイナンバーの事務(2015.06.30)
「相続・贈与」カテゴリの記事
- 小規模宅地等の特例とは?(相続税)(2015.06.29)
- 確定申告に必要な資料(2015.02.15)
- 不動産を購入した時の税務上の扱い(2014.10.24)
- 孫などへの教育資金の贈与が1,500万まで非課税になる(2013.08.12)
- 教育資金贈与1,500万円の非課税特例(25年度改正)(2013.04.30)
「税制改正・税金」カテゴリの記事
- 新型コロナウイルスの影響を受ける事業者への支援策(資金繰り支援)(2020.04.13)
- 「通知カード」と「個人番号カード交付申請書」が届きます。(2015.09.13)
- マイナンバーの「収集・取得」から「利用・提供」「保管・廃棄」まで(2015.07.20)
- マイナンバー制度の目的と個人の利便性(2015.07.20)
- 空家対策特別措置法が施行(固定資産税の特例が適用されない可能性も)(2015.07.11)
「復興財源確保法・復興特別法人税・復興特別所得税」カテゴリの記事
- 現物給与の源泉所得税に注意!(2015.07.12)
- 確定申告に必要な資料(2015.02.15)
- 不動産を購入した時の税務上の扱い(2014.10.24)
- 復興特別法人税の1年前倒し廃止(26年税制改正)(2014.08.01)
- 確定申告に必要な書類(2014.01.08)
「東日本大震災・災害」カテゴリの記事
- 新型コロナウイルスの影響を受ける事業者への支援策(資金繰り支援)(2020.04.13)
- 新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者への政府系金融機関の資金繰り支援(2020.03.25)
- 「マイナンバー取扱い」の社内への通知と準備(2015.08.19)
- 確定申告に必要な資料(2015.02.15)
- 復興特別法人税の1年前倒し廃止(26年税制改正)(2014.08.01)
コメント