「不動産譲渡契約書」「建設工事請負契約書」の印紙税の延長・拡充
これまでも軽減されていた「不動産譲渡契約書」「建設工事請負契約書」の印紙税が延長・拡充されています。
平成26年4月1日以降作成される「不動産譲渡契約書」は10万円超から、「建設工事請負契約書」は100万円超から軽減措置が適用され、印紙税額も引き下げられます(平成30年3月31日まで)
各契約書の金額と対応する印紙税額は以下の通りです。
不動産譲渡契約書(契約額) | 印紙税額 | |
平成26年3月31日まで | 平成26年4月1日~平成30年3月31日まで | |
10万円超~50万円以下 | 400円 | 200円 |
50万円超~100万円以下 | 1,000円 | 500円 |
100万円超~500万円以下 | 2,000円 | 1,000円 |
建設工事請負契約書(契約額) | 印紙税額 | |
平成26年3月31日まで | 平成26年4月1日~平成30年3月31日まで | |
100万円超~200万円以下 | 400円 | 200円 |
200万円超~300万円以下 | 1,000円 | 500円 |
300万円超~500万円以下 | 2,000円 | 1,000円 |
不動産譲渡契約書・建設工事請負契約書(契約額) |
印紙税額 | |
平成26年3月31日まで | 平成26年4月1日~平成30年3月31日まで | |
500万円超 ~1,000万円以下 | 1万円 | 5,000円 |
1,000万円超~5,000万円以下 | 1万5千円 | 1万円 |
5,000万円超~1億円以下 | 4万5千円 | 3万円 |
1億円超~5億円以下 | 8万円 | 6万円 |
5億円超~10億円以下 | 18万円 | 16万円 |
10億円超~50億円以下 | 36万円 | 32万円 |
50億円超~ | 54万円 | 48万円 |
« 確定申告に必要な書類 | トップページ | 役員報酬(定期同額給与)改定時の注意点 »
「法人」カテゴリの記事
- 自転車に対する規制強化への対応(2015.09.23)
- 売掛金管理の徹底(黒字化・資金繰り改善)(2015.09.23)
- マイナンバーの「収集・取得」から「利用・提供」「保管・廃棄」まで(2015.07.20)
- マイナンバー制度の目的と個人の利便性(2015.07.20)
- 税務・社会保険のマイナンバーの事務(2015.06.30)
「中小企業・企業会計」カテゴリの記事
- 新型コロナウイルスの影響を受ける事業者への支援策(資金繰り支援)(2020.04.13)
- 新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者への政府系金融機関の資金繰り支援(2020.03.25)
- 自転車に対する規制強化への対応(2015.09.23)
- 売掛金管理の徹底(黒字化・資金繰り改善)(2015.09.23)
- マイナンバーの「収集・取得」から「利用・提供」「保管・廃棄」まで(2015.07.20)
「印紙税」カテゴリの記事
- 「不動産譲渡契約書」「建設工事請負契約書」の印紙税の延長・拡充(2014.05.05)
- 印紙税軽減の延長・拡充 金銭等受取書の非課税範囲拡大(25年度改正)(2013.05.01)
- 契約書の印紙税の注意点(2012.06.08)
コメント