« ITツールの活用 -私はこう使っています- (メリット・デメリット) | トップページ | 非課税口座内の少額上場株式等に係る配当所得及び譲渡所得等の非課税措置 »

2013年6月18日 (火)

簡易課税速算表

 売上高に概算の税率を掛けることで、おおよその消費税額を算出することが出来ます(この場合は、税込経理で簡易課税のみ)。
 例えば、売上高1,000万円、5種のケースで、
税率5%の場合
  10,000,000*0.025(2.5%)=250,000
税率8%の場合
  10,000,000*0.04(4%)=400,000
税率10%の場合
  10,000,000*0.05(5%)=500,000 となります。
                        
   以下は、各税率と業種の対応表です。

  業種 概算税率
5%     1種    0.005
    2種    0.01
    3種    0.015
    4種    0.02
    5種    0.025
8%     1種    0.008
    2種    0.016
    3種    0.024
    4種    0.032
    5種    0.04
10
    1種    0.01
    2種    0.02
    3種    0.03
    4種    0.04
    5種    0.05

« ITツールの活用 -私はこう使っています- (メリット・デメリット) | トップページ | 非課税口座内の少額上場株式等に係る配当所得及び譲渡所得等の非課税措置 »

消費税」カテゴリの記事

税制改正・税金」カテゴリの記事

中小企業・企業会計」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 簡易課税速算表:

« ITツールの活用 -私はこう使っています- (メリット・デメリット) | トップページ | 非課税口座内の少額上場株式等に係る配当所得及び譲渡所得等の非課税措置 »

ちば会計

無料ブログはココログ