« 夏バテ予防にお酢パワー | トップページ |  7~12月分の源泉所得税の納期限は翌年1月20日 »

2012年6月15日 (金)

「歯周病」がワイルドだぜェ~

 歯周病は歯周組織に発生する疾患(歯肉炎や歯周炎など)の総称です。日本の成人の8割がかかっているといわれています。

■歯周ポケットが歯周病菌の住みかに!
 多くの歯周病は歯垢(プラーク)の中の歯周病菌が原因です。この歯垢が歯周ポケット(歯と歯肉の間の溝)に入り込んでいき、歯肉などに炎症を引き起こします。

-歯周病の進行と症状-
①歯肉炎(ポケット2~3ミリ)歯茎がむずがゆい、腫れる。
②軽度歯周炎(ポケット3~5ミリ)食べ物がよく挟まる。歯みがきで血がでる。
③中等度歯周炎(ポケット4~7ミリ)歯茎から自然に血や膿が出る。
④重度歯周炎(ポケット6ミリ以上)歯の隙間が広がりグラグラする。
⑤歯が抜ける!

■歯を失うだけでなく、全身疾患を招く!?
 歯周病が怖いのは、歯を失うことだけではありません。歯周病菌が歯肉などの血管から侵入して全身を巡り、脳卒中、心筋梗塞、糖尿病、肺炎など全身疾患を招く恐れがあります。歯周病にかかっている人は、心筋梗塞などの心臓の病気が普通の人の1.5倍、脳卒中が約3倍というデータもあります。

■歯周病度をチエックしよう
 歯周病は自覚症状がほとんどないため、気づかないうちに悪化しやすいようです。
次の項目をチエックしてみましょう。

-歯周病チェック-
□ 朝起きた時に、口の中がネバネバする
□ 歯磨きのときに出血する
□ 硬いものがかみにくい
□ 口臭が気になる
□ 歯肉がときどき腫れる
□ 歯肉が下がって歯と歯の間に隙間ができた
□ 歯がグラグラする

※2つ以上あてはまると歯周病の可能性あり

■プロケア&セルフケアで歯周病予防
 歯周病予防には歯科医院での定期健診が不可欠です。自分では取りきれない歯垢・歯石の除去と共に、歯周ポケットの深さなどの測定で自分の口の状態を知り、歯間ブラシの使用など口内ケアの指導を受けましょう。
 

 また、毎日の歯磨きは①鏡で確認しながら ②みがきにくい所から ③毛先をきちんとあてて ④軽い力で ⑤小刻みにみがく ことがポイントです。

 

 

« 夏バテ予防にお酢パワー | トップページ |  7~12月分の源泉所得税の納期限は翌年1月20日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

たべもの」カテゴリの記事

健康・病気」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「歯周病」がワイルドだぜェ~:

« 夏バテ予防にお酢パワー | トップページ |  7~12月分の源泉所得税の納期限は翌年1月20日 »

ちば会計

無料ブログはココログ