« 消費税「仕入税額控除95%ルール」の見直し | トップページ | 災害損失特別勘定について »

2011年7月25日 (月)

消費税「事業者免税点制度」の見直し

平成23年度税制改正法(平成23年6月30日公布・施行)により消費税の事業者免税点制度が見直されました。
対象は法人・個人。

       H23        H24         H25.1.1
  ----|--------|--------|--------|-→

         |←         →|←  →|           |→ 課税事業者
                基準期間         特定期間 
         1,000万以下     1,000万超

        |←         →|←  →|           |→ 免税
        1,000万以下      1,000万以下

基準期間の課税売上高が1,000万円以下でも,特定期間(前年の上半期)の課税売上高及び給与等の支払総額が1,000万円を超えるときは事業者免税点制度はない(課税事業者となる)こととされました。

平成25年1月1日以後開始する事業年度(課税期間)から対象となります。

« 消費税「仕入税額控除95%ルール」の見直し | トップページ | 災害損失特別勘定について »

消費税」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 消費税「事業者免税点制度」の見直し:

« 消費税「仕入税額控除95%ルール」の見直し | トップページ | 災害損失特別勘定について »

税理士法人千葉会計

無料ブログはココログ