◆経営者の「自己変革力」を高めるために専門家の伴走支援を活用しましょう 経営力再構築伴走支援ガイドライン(事務所News)
≪ちば会計メール通信≫
第726号 2023.9.19
◆経営者の「自己変革力」を高めるために専門家の伴走支援を活用しましょう 経営力再構築伴走支援ガイドライン(事務所News)
https://cms.tkcnf.com/library/5742a274578627f1079b8152/64f178fde08bfdae2a80e41c.pdf
→ 経営力再構築伴走支援ガイドライン PDF
https://www.chusho.meti.go.jp/koukai/kenkyukai/keiei_bansou/guideline.pdf
◆タワマン節税抑止の通達案公表 従来の評価額に評価乖離率で補正(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2023/08/post-f153fe.html
◆転職活動で選考辞退経験は61% タイミングは「面接前」が46%(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2023/08/post-c74b3e.html
◆なくそう、所有者不明土地!所有者不明土地の解消に向けて、不動産に関するルールが大きく変わります!(政府広報オンライン)
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/202203/2.html
◆護衛艦『ひゅうが』一般公開&特別公開、護衛艦『みょうこう』特別公開されます 海上自衛隊 (イベントNAVI東北)
https://event-navi.jp/event/detail/---id-3900.html
皆様こんにちは。
9月も半ばを過ぎ、虫の声や空のうろこ雲に秋の気配を感じるようになりましたが、まだ暑い日が続いていますね。
気象庁の発表によると、10月はじめにかけても全国的に気温が平年より高く、残暑が続く見込みとのこと。
今年の長い夏の疲れに加え、季節の変わり目で自律神経のバランスが崩れやすい時期です。どうぞ、体調に気をつけてお過ごしください。
さて、仙台市の錦町公園では9/24(日)まで杜の都仙台のビール祭り『仙台オクトーバーフェスト』が開催されています(9/19は休業日)。
本場ドイツの有名銘柄ビールから東北各地の有名ブルワリーのビール、ソーセージやプレッツエルなどのドイツ料理、かき料理など宮城の地場食材を使ったメニューが並びます。
ビール・お酒を飲まない方やお子様と一緒でも楽しめるメニュー、ステージ演奏、大道芸も開催されるようです。
“食欲の秋”…ドイツと宮城東北の食文化がコラボレーションした「東北ならではのオクトーバーフェスト」を楽しんでみてはいかがでしょうか。
◆仙台オクトーバーフェスト2023 杜の都のビール祭り
https://sendai-oktoberfest.jp/
最近のコメント