◆創業100年以上の老舗企業になる秘訣(エッセイ)
≪ちば会計メール通信≫
第669号 2022.6.14
◆創業100年以上の老舗企業になる秘訣(エッセイ)
https://www.chiba-kaikei.co.jp/library/5742a274578627f1079b8152/629d7e055d903861062bc6b8.pdf
◆土地建物を売却したときの特例 保証債務履行のためは非課税(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2022/05/post-9afe77.html
◆今夏のボーナスの見通しを発表 コロナ禍の影響は一巡し増加に(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2022/05/post-31f43c.html
◆2022年版 中小企業白書・小規模企業白書が公表されました(事務所News)
https://cms.tkcnf.com/library/5742a274578627f1079b8152/629d8bae1bd8fe0706623562.pdf
◆Microsoft 社 Internet Explorer のサポート終了について(IPA情報処理推進機構)
https://www.ipa.go.jp/security/announce/ie_eos.html
◆コロナ禍の観光業者を支援 宮城・松島町で割り増しの観光クーポン券販売開始(khb東日本放送)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b1cab6502ca3af9174e1ae376707eca582bcc91
◆市外で頑張る学生を応援します!(学生応援パック第3弾)(塩釜市)
https://www.city.shiogama.miyagi.jp/site/covit19/21978.html
◆復興への道灯り 多賀城 光のインスタレーション2022(多賀城市)
https://www.city.tagajo.miyagi.jp/sozo/bunka/installation.html
皆様おはようございます。6月も早くも中旬に入りましたが、いかがお過ごしでしょうか。
さて、今月6月30日よりマイナポイント第2弾の申込が開始されます。マイナンバーカードの健康保険証としての利用申込みを行った方は7,500円相当、公金受取口座の登録を行った方は7,500円相当のポイントが付与されるようです。
まだまだ生活に浸透しているとは言い難いマイナンバーカードですが、コンビニで住民票を取得した際には非常に利便性を感じました。
今後も様々な活用が予定されているようです。
今週から宮城県も梅雨入りするようです。ジメジメして嫌な気分になりやすい時期ですが、雨に負けず頑張りましょう!
◆マイナポイント第2弾を開始しました(総務省)
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/about/#anc_extension
最近のコメント