◆「資金繰り」を良くするコツ勉強会 総務・経理アウトソーシング(セミナー案内)
≪ちば会計メール通信≫
第766号 2024.7.2
◆「資金繰り」を良くするコツ勉強会 総務・経理アウトソーシング(セミナー案内)
https://cms.tkcnf.com/library/5742a274578627f1079b8152/66836cb21c14af5218f3a9a4.pdf
◆簡易な扶養控除等申告書に関するFAQ(源泉所得税関係) (国税庁)
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/pdf/0024005-130_01.pdf
◆扶養控除等申告書の提出について(国税庁)
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/pdf/0024005-130_02.pdf
◆24年大手企業の賃上げ率5.58% 1991年以来、33年ぶりの高水準(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2024/06/post-5fc2fd.html
◆税務署の内部事務のセンター化 内部事務を専担部署で集約処理(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2024/06/post-890964.html
◆2024年7月3日、新しいお札が発行!(政府公式オンライン)
https://www.gov-online.go.jp/article/202406/entry-6075.html
◆コンビニエンスストアでの証明書自動交付サービスについて(仙台市)
https://www.city.sendai.jp/kosekijumin/kurashi/tetsuzuki/koseki/kofu/konbini.html
皆さま、こんにちは。
じめじめして蒸し暑い季節になりましたが、お身体の調子はいかがでしょうか。
さて、例年続く猛暑で熱中症対策を意識する人も増えていると思いますが、熱中症は日中だけではなく、夜間や就寝中に発生する「夜間熱中症」にも注意が必要です。
この主な原因は、日中、壁や天井に蓄積された熱が夜間に放出されるため室温が下がりにくくなること、睡眠中は水分補給がされず脱水状態になりやすいことです。
初期症状として、だるさ、めまい、頭痛などがありますが、睡眠中はこれらの症状を自覚しにくいため、気づいた時には重症化しているケースもあるとのこと。
熱中症の約4割はこの夜間に発症しているのだそうです。
夜間熱中症の対策としては、「扇風機や冷房を体にはあてずに、部屋の空気が循環するように使う」「入眠前・起床時にコップ一杯程度の水分補給」「パジャマやシーツは通気性や吸水性が良いものを使う」などがあげられます。
しっかり寝て体力を回復することは翌日の熱中症対策にもつながります。室内の温湿度管理や水分補給に注意して、この暑い夏を乗り越えましょう。
最近のコメント