ちば会計

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のコメント

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« ◆令和5年分 確定申告特集(国税庁) | トップページ | ◆「え!?アトツギの税負担がナシ!?」事業承継の特例で贈与税・相続税が猶予・免除されます (商工会議所) »

2024年1月16日 (火)

◆中小企業向け「令和6年度 税制改正のポイント(速報)」(日本商工会議所)

≪ちば会計メール通信≫
第742号 2024.1.16

◆中小企業向け「令和6年度 税制改正のポイント(速報)」(日本商工会議所)
https://www.jcci.or.jp/r6_zeiseikaisei.pdf

◆令和6年1月から、電子取引データは電子データの保存が必須に!! 必ず対応 電子取引データ保存の義務化(事務所News)
https://cms.tkcnf.com/library/5742a274578627f1079b8152/659cd86e921ddbab1a6d6c64.pdf

◆適格請求書発行事業者の登録通知時期の目安について PDF(国税庁)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/kensu_kikan.pdf

◆令和5年度宮城県中小企業等再起支援事業補助金【四次募集】 (事務局)
https://miyagi-chusho-saiki.jp/r5yonji/

◆令和6年度税制改正の議論が大詰め 中小企業への影響は?(NEWSWAVE)
https://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2023/12/post-2ce1f6.html

◆10月バイト平均時給は過去最高 前年同月比26円増加の1177円(NEWSWAVE)
https://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2023/12/post-2d0300.html

◆令和6年能登半島地震に係る国税の申告・納付等の期限の延長について PDF(国税庁)
https://www.nta.go.jp/data/060109.pdf

新しい年が始まり、寒さも日増しに深まるこの頃ですが、皆様お元気でお過ごしでしょうか。
さて、今週20日(土)は二十四節気のひとつ大寒。
一年で最も寒さが厳しくなる頃です。
この二十四節気をさらに3つにわけた七十二候では、1月20日頃を款冬華(ふきのはなさく)と言い、雪に覆われている地面からフキの花がぽつりぽつりと顔を出す頃を意味しています。
冬の凛とした空気と澄みわたる空の下、草花は春に向けて着実に動き出しているのですね…。

« ◆令和5年分 確定申告特集(国税庁) | トップページ | ◆「え!?アトツギの税負担がナシ!?」事業承継の特例で贈与税・相続税が猶予・免除されます (商工会議所) »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

震災・災害」カテゴリの記事

メール通信」カテゴリの記事

税務・確定申告」カテゴリの記事

企業」カテゴリの記事

金融・保険」カテゴリの記事

社会保険・労務関係」カテゴリの記事

消費税」カテゴリの記事

補助金・支援金」カテゴリの記事

電子取引・インボイス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ◆令和5年分 確定申告特集(国税庁) | トップページ | ◆「え!?アトツギの税負担がナシ!?」事業承継の特例で贈与税・相続税が猶予・免除されます (商工会議所) »