◆「法人番号の利活用 国税庁法人番号公表サイトのご案内」(国税庁)
≪ちば会計メール通信≫
第717号 2023.7.4
◆「法人番号の利活用 国税庁法人番号公表サイトのご案内」(国税庁)
https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/setsumei/pamphlet/images/houjinbangou_use_pamphlet.pdf
◆3月末時点の国の借金過去最大 普通国債の増加が全体を押上げ(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2023/06/post-f174ea.html
◆宮城の路線価上昇率4.4%、全国3位 東北は1.3%プラス、行動制限緩和で取引活性化(河北新報ONLINE)
https://news.yahoo.co.jp/articles/84210dc26d5c8064a69516c893ca3009fcc6fe22
◆サービス業中心に人手不足深刻化 2030年時点で700万人不足と予測(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2023/06/post-3b2f7b.html
◆スタートアップや新規事業展開における規制等への対応と支援ツールの活用(事務所News)
https://cms.tkcnf.com/library/5742a274578627f1079b8152/647fef54decbdcd3016e9f48.pdf
◆相続税の仕組みの分かりやすい解説「相続税のあらまし」(国税庁)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/sozoku-tokushu/souzoku-aramashih30.pdf
◆父母などから結婚・子育て資金の一括贈与を受けた場合の贈与税の非課税制度のあらまし(国税庁)
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/sozoku-zoyo/201304/pdf/0023004-114.pdf
皆さんおはようございます。
梅雨の中休みでしょうか今日の塩釜は晴れています。
相変わらず梅雨らしく湿度の高い日が続いています、適度にエアコンで除湿するなどして体調を整えて頂きたいと思います。
さて、各地では3年ぶりに本来の規模でお祭りやイベントが開催されています。
多賀城ビアサミット2023 7/14-16(TAP多賀城)
https://www.facebook.com/TAPTAGAJO/posts/pfbid02Ga7eofbDyCPxNhDiwxvq5jSBFvk2UrQaa675hKKr9MXtBrsx94WhA8L7gCj9EmX1l
塩竈では東北の祭りの先陣を切って「塩竈みなと祭り」が前夜祭の花火大会と共に開催されます。
天候に左右される場合がありますがぜひ見に行かれてはいかがでしょうか。
塩竈みなと祭り2023 7/16-17(東北のまつり)
https://www.tohokumatsuri.jp/cate_miyagi/post-341/
塩竈みなと祭り花火鑑賞・神輿海上渡御鑑賞クルーズ2023 7/16-17(丸文松島汽船㈱)
https://www.marubun-kisen.com/wakuwaku/minato.php
« ◆インボイス登録要否相談会開催 免税事業者対象に事前予約制で(NEWSWAVE) | トップページ | ◆中小企業への支援策が一覧できるハンドブックを活用しましょう(事務所News) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ◆中小M&Aのさらなる課題解決に向けてガイドラインが改訂されました(事務所News)(2023.11.14)
- ◆「今すぐ確認!中小企業・小規模事業者のためのインボイス制度対策【第3版】」(日本商工会議所)(2023.10.31)
- ◆インボイス制度 ご不明点はありませんか? 相談無料 対面でのご相談にも対応しています PDF(国税庁)(2023.10.24)
- ◆令和5年10月からインボイス制度が開始! 事業者間でやり取りされる「消費税」が記載された請求書等の制度です(政府広報オンライン)(2023.10.10)
- ◆国の借金、約1276兆円と過去最大 国民1人当たり約1025万円に増加(NEWSWAVE)(2023.10.03)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ◆国の借金、約1276兆円と過去最大 国民1人当たり約1025万円に増加(NEWSWAVE)(2023.10.03)
- ◆人材活用に関する課題解決のためのガイドラインが公表されました(事務所News)(2023.08.22)
- ◆誤りが多い短期退職手当 従業員と役員部分がある場合は?(事務所News)(2023.08.29)
- ◆中小企業への支援策が一覧できるハンドブックを活用しましょう(事務所News)(2023.07.11)
- ◆「法人番号の利活用 国税庁法人番号公表サイトのご案内」(国税庁)(2023.07.04)
「メール通信」カテゴリの記事
- ◆中小M&Aのさらなる課題解決に向けてガイドラインが改訂されました(事務所News)(2023.11.14)
- ◆持株会社を活用した事業承継対策(千葉のエッセイ)(2023.11.07)
- ◆「今すぐ確認!中小企業・小規模事業者のためのインボイス制度対策【第3版】」(日本商工会議所)(2023.10.31)
- ◆インボイス制度 ご不明点はありませんか? 相談無料 対面でのご相談にも対応しています PDF(国税庁)(2023.10.24)
- ◆マイナカードとe-Tax用いて 確定申告がさらに便利になる!(NEWSWAVE)(2023.10.17)
「企業」カテゴリの記事
- ◆「今すぐ確認!中小企業・小規模事業者のためのインボイス制度対策【第3版】」(日本商工会議所)(2023.10.31)
- ◆インボイス制度 ご不明点はありませんか? 相談無料 対面でのご相談にも対応しています PDF(国税庁)(2023.10.24)
- ◆令和5年10月からインボイス制度が開始! 事業者間でやり取りされる「消費税」が記載された請求書等の制度です(政府広報オンライン)(2023.10.10)
- ◆令和5年分の確定申告はマイナンバーカードとe-Taxでさらに便利に!(国税庁)(2023.09.25)
- ◆経営者の「自己変革力」を高めるために専門家の伴走支援を活用しましょう 経営力再構築伴走支援ガイドライン(事務所News)(2023.09.19)
「金融・保険」カテゴリの記事
- ◆中小M&Aのさらなる課題解決に向けてガイドラインが改訂されました(事務所News)(2023.11.14)
- ◆国の借金、約1276兆円と過去最大 国民1人当たり約1025万円に増加(NEWSWAVE)(2023.10.03)
- ◆独禁法違反、排除措置命令を8件 課徴金、過去最高の1019.9億円(NEWSWAVE)(2023.08.01)
- ◆「法人番号の利活用 国税庁法人番号公表サイトのご案内」(国税庁)(2023.07.04)
- ◆米国の銀行破綻(千葉のエッセイ)(2023.05.16)
「イベント」カテゴリの記事
- ◆中小M&Aのさらなる課題解決に向けてガイドラインが改訂されました(事務所News)(2023.11.14)
- ◆持株会社を活用した事業承継対策(千葉のエッセイ)(2023.11.07)
- ◆「今すぐ確認!中小企業・小規模事業者のためのインボイス制度対策【第3版】」(日本商工会議所)(2023.10.31)
- ◆インボイス制度 ご不明点はありませんか? 相談無料 対面でのご相談にも対応しています PDF(国税庁)(2023.10.24)
- ◆マイナカードとe-Tax用いて 確定申告がさらに便利になる!(NEWSWAVE)(2023.10.17)
« ◆インボイス登録要否相談会開催 免税事業者対象に事前予約制で(NEWSWAVE) | トップページ | ◆中小企業への支援策が一覧できるハンドブックを活用しましょう(事務所News) »
コメント