◆「 令和5年度税制改正 」 パンフレット 令和5年3月発行(財務省)
≪ちば会計メール通信≫
第708号 2023.4.18
◆「 令和5年度税制改正 」 パンフレット 令和5年3月発行(財務省)
https://www.mof.go.jp/tax_policy/publication/brochure/zeisei23.html
◆特別展「東日本大震災復興祈念 悠久の絆 奈良・東北のみほとけ展」4/15-6/11(東北歴史博物館)
https://www.thm.pref.miyagi.jp/exhibition/6502/
◆スマホをカーナビ代わりにするのは、違反? 見る・触るのはどこまでがセーフ? 事故時には罰金30万円の可能性も(くるまのニュース)
https://kuruma-news.jp/post/629938
◆食材王国みやぎ通信 2023年4月号 「たけのこ」 「クジラ」 PDF(食材王国みやぎ)
https://shunsentanbou.pref.miyagi.jp/wp-content/uploads/2023/04/5959ff155ce944b16dc6318814ef619c.pdf
◆花まつり4/23(鹽竈神社)
http://shiogamajinja.jp/topics/202304hanamatsuri.html
◆花と緑のココロ博2023 4月21日.22日.23日有料 夢メッセ宮城(事務局公式)
https://cocorohaku.jp/
皆様、お早うございます。
桜の花もすっかり散り、新緑が気持ちの良い季節ですね。我が家の庭の筑紫、すずらんが満開です。
週末には3年ぶりに開催の「花と緑のココロ博2023」が夢メッセで、3日間開催されます。
前売り券を近くの新聞販売店で購入したので、花と緑に心癒されに出かけてきます。
気温の寒暖が大きいので衣服で調整し今日も一日頑張りましょう。
« ◆わが社の事業を定義づける(千葉のエッセイ) | トップページ | ◆中小企業向け資金繰り支援内容一覧表 (経済産業省) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ◆令和5年分の確定申告はマイナンバーカードとe-Taxでさらに便利に!(国税庁)(2023.09.25)
- ◆経営者の「自己変革力」を高めるために専門家の伴走支援を活用しましょう 経営力再構築伴走支援ガイドライン(事務所News)(2023.09.19)
- ◆インボイス制度、支援措置があるって本当!?(財務省)(2023.09.06)
- ◆誤りが多い短期退職手当 従業員と役員部分がある場合は?(事務所News)(2023.08.29)
- ◆22年度査察、着手件数は145件 告発件数103件で告発率74.1%(NEWSWAVE)(2023.08.08)
「メール通信」カテゴリの記事
- ◆令和5年分の確定申告はマイナンバーカードとe-Taxでさらに便利に!(国税庁)(2023.09.25)
- ◆経営者の「自己変革力」を高めるために専門家の伴走支援を活用しましょう 経営力再構築伴走支援ガイドライン(事務所News)(2023.09.19)
- ◆再度、「生前贈与」の改正について(千葉のエッセイ)(2023.09.12)
- ◆インボイス制度、支援措置があるって本当!?(財務省)(2023.09.06)
- ◆誤りが多い短期退職手当 従業員と役員部分がある場合は?(事務所News)(2023.08.29)
「税務・確定申告」カテゴリの記事
- ◆令和5年分の確定申告はマイナンバーカードとe-Taxでさらに便利に!(国税庁)(2023.09.25)
- ◆経営者の「自己変革力」を高めるために専門家の伴走支援を活用しましょう 経営力再構築伴走支援ガイドライン(事務所News)(2023.09.19)
- ◆誤りが多い短期退職手当 従業員と役員部分がある場合は?(事務所News)(2023.08.29)
- ◆22年度査察、着手件数は145件 告発件数103件で告発率74.1%(NEWSWAVE)(2023.08.08)
- ◆当行は、・・原則として経営者保証はいただきません!(千葉のエッセイ)(2023.07.25)
「企業」カテゴリの記事
- ◆令和5年分の確定申告はマイナンバーカードとe-Taxでさらに便利に!(国税庁)(2023.09.25)
- ◆経営者の「自己変革力」を高めるために専門家の伴走支援を活用しましょう 経営力再構築伴走支援ガイドライン(事務所News)(2023.09.19)
- ◆再度、「生前贈与」の改正について(千葉のエッセイ)(2023.09.12)
- ◆インボイス制度、支援措置があるって本当!?(財務省)(2023.09.06)
- ◆誤りが多い短期退職手当 従業員と役員部分がある場合は?(事務所News)(2023.08.29)
「イベント」カテゴリの記事
- ◆令和5年分の確定申告はマイナンバーカードとe-Taxでさらに便利に!(国税庁)(2023.09.25)
- ◆経営者の「自己変革力」を高めるために専門家の伴走支援を活用しましょう 経営力再構築伴走支援ガイドライン(事務所News)(2023.09.19)
- ◆再度、「生前贈与」の改正について(千葉のエッセイ)(2023.09.12)
- ◆インボイス制度、支援措置があるって本当!?(財務省)(2023.09.06)
- ◆誤りが多い短期退職手当 従業員と役員部分がある場合は?(事務所News)(2023.08.29)
« ◆わが社の事業を定義づける(千葉のエッセイ) | トップページ | ◆中小企業向け資金繰り支援内容一覧表 (経済産業省) »
コメント