◆暗号資産とNFTは何が違う?取引や売却したら確定申告が必要?!(事務所News)
≪ちば会計メール通信≫
第691号 2022.12.6
◆暗号資産とNFTは何が違う?取引や売却したら確定申告が必要?!(事務所News)
https://cms.tkcnf.com/library/5742a274578627f1079b8152/6386b7d955596a265ac2000a.pdf
◆インフレ手当、12%が支給 企業、賃金の目減り回避(KYODO YAHOO! ニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c99c84725a5aa118b7a1eed8862a53b597a949b8
◆税金徴収漏れ約1億6千万円指摘 46税務署にて徴収不足が72事項(NEWSWAVE )
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2022/11/post-a3f7eb.html
◆2022年の女性社長は58.4万人に 12年間で2.7倍増と大幅に増加(NEWSWAVE )
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2022/11/post-4cf289.html
こんにちは。塩釜は雪が舞い散る天気です。
日暮れも早くなり、5時ぐらいにはすっかり夜の帳。暗いとますます寒さを感じます(>_<)
ニュースでは、あちこちで〇〇年ぶりのクリスマスイルミネーション点灯とのお知らせが。
イルミネーションは、キーンと冷えた澄んだ空気だからこそ、より輝き映えるのだそうで…なるほど!と思いました。
その一方で、電力問題が深刻です。仙台の冬の風物詩「光のページェント」も期間が短縮されました。
燃料費もですが、物価も高騰高騰が止まらず切実に困った問題ですね。
これからますます寒くなりますし、年末にかけて買い物の機会も増えます。
日々の節約と工夫で乗り切りたいところです。
◆2022 SENDAI光のページェント(公式)
https://sendaihikape.jp/
◆冬に省エネ 省エネのポイントを部屋別にご紹介! 高くなりがちな冬の光熱費を抑えましょう(政府広報オンライン)
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/202211/1.html
« ◆時間外労働の割増賃金率を引上げ 来年4月から月60時間超は50%(NEWSWAVE ) | トップページ | ◆名義預金について(千葉のエッセイ) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 国外財産調書、約1.2万人が提出 前年比6.9%増で8年連続の増加(NEWSWAVE)(2023.03.07)
- ◆2022年1~4人事業所の勤労統計 現金給与額は1.6%増の20.3万円(NEWSWAVE)(2023.02.28)
- ◆暦年課税や精算課税など見直し 生前贈与加算を7年以内に延長(NEWSWAVE)(2023.02.21)
- ◆日本のドラッガーと言われた一倉先生の「蛇口作戦」とは?(千葉のエッセイ) (2023.02.15)
- ◆インボイス制度を見直す税制改正 納付税額を消費税額の2割に軽減(NEWSWAVE)(2023.02.07)
「メール通信」カテゴリの記事
- ◆2022年1~4人事業所の勤労統計 現金給与額は1.6%増の20.3万円(NEWSWAVE)(2023.02.28)
- ◆暦年課税や精算課税など見直し 生前贈与加算を7年以内に延長(NEWSWAVE)(2023.02.21)
- ◆日本のドラッガーと言われた一倉先生の「蛇口作戦」とは?(千葉のエッセイ) (2023.02.15)
- ◆インボイス制度を見直す税制改正 納付税額を消費税額の2割に軽減(NEWSWAVE)(2023.02.07)
- ◆2021年分相続税の申告状況公表 課税割合15年以降最高の9.3%(NEWSWAVE )(2023.01.24)
「税務・確定申告」カテゴリの記事
- ◆2022年1~4人事業所の勤労統計 現金給与額は1.6%増の20.3万円(NEWSWAVE)(2023.02.28)
- ◆まもなく令和4年分確定申告が始まります!変更点や留意事項を把握しよう(事務所News)(2023.01.31)
- ◆「インボイス制度の改正案について」(財務省)(2023.01.17)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆令和4年分 確定申告特集 準備編 (国税庁)(2022.12.21)
「企業」カテゴリの記事
- ◆2022年1~4人事業所の勤労統計 現金給与額は1.6%増の20.3万円(NEWSWAVE)(2023.02.28)
- ◆日本のドラッガーと言われた一倉先生の「蛇口作戦」とは?(千葉のエッセイ) (2023.02.15)
- ◆インボイス制度を見直す税制改正 納付税額を消費税額の2割に軽減(NEWSWAVE)(2023.02.07)
- ◆2021年分相続税の申告状況公表 課税割合15年以降最高の9.3%(NEWSWAVE )(2023.01.24)
- ◆「インボイス制度の改正案について」(財務省)(2023.01.17)
「イベント」カテゴリの記事
- ◆2022年1~4人事業所の勤労統計 現金給与額は1.6%増の20.3万円(NEWSWAVE)(2023.02.28)
- ◆暦年課税や精算課税など見直し 生前贈与加算を7年以内に延長(NEWSWAVE)(2023.02.21)
- ◆インボイス制度を見直す税制改正 納付税額を消費税額の2割に軽減(NEWSWAVE)(2023.02.07)
- ◆2021年分相続税の申告状況公表 課税割合15年以降最高の9.3%(NEWSWAVE )(2023.01.24)
- ◆「インボイス制度の改正案について」(財務省)(2023.01.17)
« ◆時間外労働の割増賃金率を引上げ 来年4月から月60時間超は50%(NEWSWAVE ) | トップページ | ◆名義預金について(千葉のエッセイ) »
コメント