◆22年分路線価は7月1日に公表 注目される公示地価上昇の影響(NEWSWAVE)
≪ちば会計メール通信≫
第674号 2022.7.21
◆22年分路線価は7月1日に公表 注目される公示地価上昇の影響(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2022/06/post-b2cce3.html
◆新型コロナの中小企業への影響 67.3%の企業がマイナスの影響 (NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2022/06/post-73bf40.html
◆宮城県、9月に中小支援キャンペーン キャッシュレスで20%還元 (河北新報ONLINE NEWS)
https://kahoku.news/articles/20220713khn000049.html
◆松島基地航空祭、3年ぶり開催へ 感染対策で応募制に(河北新報ONLINE NEWS)
https://kahoku.news/articles/20220711khn000023.html
◆ケープペンギンの新施設「うみの杜ビーチ –PENGUIN LIFE-」7月15日(金)オープン! (仙台うみの杜水族館)
http://www.uminomori.jp/umino/penguinlife/index.html
7月も下旬に入りました。いよいよ本格的な夏が近づいてきましたね。
先週7/17には塩釜で三年ぶりとなる花火大会が開催されました。
濃霧などの影響でなかなか見えずらかったにも関わらず、約90,000人の人出があり、お祭りは大盛況だったようです。
今年は仙台の七夕祭りをはじめ、各地で久しぶりにお祭りや花火大会が行われます。
感染拡大など、懸念されることも多いですが、是非地域の活性化に繋がって欲しいですね。
◆ヤフー、全国180カ所の花火大会を地図に掲載(Impress Watch)
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1426168.html
« ◆「将軍の日」「ワークショップ」再活動!(千葉のエッセイ) | トップページ | ◆20年度黒字法人が10年ぶり減少 11年ぶり増加した赤字法人割合(NEWSWAVE) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ◆中小M&Aのさらなる課題解決に向けてガイドラインが改訂されました(事務所News)(2023.11.14)
- ◆「今すぐ確認!中小企業・小規模事業者のためのインボイス制度対策【第3版】」(日本商工会議所)(2023.10.31)
- ◆インボイス制度 ご不明点はありませんか? 相談無料 対面でのご相談にも対応しています PDF(国税庁)(2023.10.24)
- ◆令和5年10月からインボイス制度が開始! 事業者間でやり取りされる「消費税」が記載された請求書等の制度です(政府広報オンライン)(2023.10.10)
- ◆国の借金、約1276兆円と過去最大 国民1人当たり約1025万円に増加(NEWSWAVE)(2023.10.03)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ◆国の借金、約1276兆円と過去最大 国民1人当たり約1025万円に増加(NEWSWAVE)(2023.10.03)
- ◆人材活用に関する課題解決のためのガイドラインが公表されました(事務所News)(2023.08.22)
- ◆誤りが多い短期退職手当 従業員と役員部分がある場合は?(事務所News)(2023.08.29)
- ◆中小企業への支援策が一覧できるハンドブックを活用しましょう(事務所News)(2023.07.11)
- ◆「法人番号の利活用 国税庁法人番号公表サイトのご案内」(国税庁)(2023.07.04)
「メール通信」カテゴリの記事
- ◆中小M&Aのさらなる課題解決に向けてガイドラインが改訂されました(事務所News)(2023.11.14)
- ◆持株会社を活用した事業承継対策(千葉のエッセイ)(2023.11.07)
- ◆「今すぐ確認!中小企業・小規模事業者のためのインボイス制度対策【第3版】」(日本商工会議所)(2023.10.31)
- ◆インボイス制度 ご不明点はありませんか? 相談無料 対面でのご相談にも対応しています PDF(国税庁)(2023.10.24)
- ◆マイナカードとe-Tax用いて 確定申告がさらに便利になる!(NEWSWAVE)(2023.10.17)
「企業」カテゴリの記事
- ◆「今すぐ確認!中小企業・小規模事業者のためのインボイス制度対策【第3版】」(日本商工会議所)(2023.10.31)
- ◆インボイス制度 ご不明点はありませんか? 相談無料 対面でのご相談にも対応しています PDF(国税庁)(2023.10.24)
- ◆令和5年10月からインボイス制度が開始! 事業者間でやり取りされる「消費税」が記載された請求書等の制度です(政府広報オンライン)(2023.10.10)
- ◆令和5年分の確定申告はマイナンバーカードとe-Taxでさらに便利に!(国税庁)(2023.09.25)
- ◆経営者の「自己変革力」を高めるために専門家の伴走支援を活用しましょう 経営力再構築伴走支援ガイドライン(事務所News)(2023.09.19)
「イベント」カテゴリの記事
- ◆中小M&Aのさらなる課題解決に向けてガイドラインが改訂されました(事務所News)(2023.11.14)
- ◆持株会社を活用した事業承継対策(千葉のエッセイ)(2023.11.07)
- ◆「今すぐ確認!中小企業・小規模事業者のためのインボイス制度対策【第3版】」(日本商工会議所)(2023.10.31)
- ◆インボイス制度 ご不明点はありませんか? 相談無料 対面でのご相談にも対応しています PDF(国税庁)(2023.10.24)
- ◆マイナカードとe-Tax用いて 確定申告がさらに便利になる!(NEWSWAVE)(2023.10.17)
「新型コロナウイルス感染症」カテゴリの記事
- ◆当行は、・・原則として経営者保証はいただきません!(千葉のエッセイ)(2023.07.25)
- ◆インボイスの2割特例の経過措置 2割特例は4回の申告が対象に(NEWSWAVE)(2023.03.14)
- 国外財産調書、約1.2万人が提出 前年比6.9%増で8年連続の増加(NEWSWAVE)(2023.03.07)
- ◆暦年課税や精算課税など見直し 生前贈与加算を7年以内に延長(NEWSWAVE)(2023.02.21)
- ◆まもなく令和4年分確定申告が始まります!変更点や留意事項を把握しよう(事務所News)(2023.01.31)
« ◆「将軍の日」「ワークショップ」再活動!(千葉のエッセイ) | トップページ | ◆20年度黒字法人が10年ぶり減少 11年ぶり増加した赤字法人割合(NEWSWAVE) »
コメント