◆20年分相続税の課税割合8.8% 相続財産額は「土地」が3割強(NEWSWAVE)
第650号 2022.1.25
◆20年分相続税の課税割合8.8% 相続財産額は「土地」が3割強(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2022/01/post-8fd384.html
◆法人消費税調査、コロナで件数減 1件当たり追徴税額は約3倍増加(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2021/12/post-583f8b.html
◆事業復活支援金 コロナの影響を受けた事業の継続・回復を支援(経済産業省)
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/index.html
◆事業活動応援特別支援金(追加支給分) (多賀城市)
https://www.city.tagajo.miyagi.jp/shoko/kinkyu/zigyoukatudououenntokubetusiennkinn2.html
◆COP26における 日本のグリーン成長戦略(事務所News)
https://cms.tkcnf.com/library/5742a274578627f1079b8152/61d7a28019e1131b0622d9a6.pdf
◆食材王国みやぎ通信 2022年1月号 「ちぢみゆきな」と「タラ」 (食材王国みやぎ)
https://foodkingdom.pref.miyagi.jp/mkproject/pdf/2022_01.pdf
皆さま、おはようございます。日々寒い日が続いておりますが、体調を崩されたりはされていないでしょうか。
先週あたりから平野部では雪が落ち着き、通勤の際の路面の凍結も少なくなってきたように思えます。
雪は落ち着いてきましたが、寒い日は続いております。
二十四節気の最終節で、最も寒い時期と言われる大寒ですが、今年は先週の20日から2月3日までとなるそうです。
旧暦のころは、立春が新しい年の始まりを意味していたため、節分が年越し行事となっていたそうです。
ちなみに、二十四節気とは、季節の移り変わりを知るために1年を約15日間ごとに24に分けたものだそうです。
このため、毎年、太陽の動きに合わせて1年を24等分して決められるため、日付が固定されているわけではないそうです。
季節は、着実に冬から春に向かって進んでおります。オミクロン株による感染拡大の波が宮城県にも押し寄せていますが、ここを耐え忍び感染症との闘いにおいても春を迎えられるよう頑張っていきたいものです。
最近のコメント