◆国の借金、9月末時点1215兆円 過去最大更新のペースを脱する(NEWSWAVE)
≪ちば会計メール通信≫
第645号 2021.12.21
◆国の借金、9月末時点1215兆円 過去最大更新のペースを脱する(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2021/12/post-13bb00.html
◆(新型コロナウイルス対応)正社員雇用奨励金について(宮城県)
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/koyou/r3seishainkoyou.html
◆SDGsの理解と具体的な取組方法(事務所News)
https://cms.tkcnf.com/library/5742a274578627f1079b8152/619eeb60233a5e2f05a4f99e.pdf
◆「認証店おうえん食事券」について(利用期限が2月28日まで延長されました)(宮城県)
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/syokokin/ouen.html
◆七ヶ浜町事業継続地域支援追加給付金について(七ヶ浜町)
https://www.shichigahama.com/benricho/oshirase/kurashi3-070-9340.html
◆街を歩いて脱メタボ 仙台でスタンプラリー、6個獲得で食事券(河北新報 ONLINE NEWS)
https://kahoku.news/articles/20211214khn000055.html
皆さま、おはようございます。最近は、冷え込む日が多くなってまいりました。
寒さが増し、それと同時に朝に車のフロントガラスにびっしりと霜がついてしまう日も多くなってまいりました。
このフロントガラスの霜を取り除くのに思った以上に時間が掛かってしまうということもあるのではないでしょうか。
朝にこうしたひと手間が増えることでどうしても車の運転などでも先を急いでしまいがちになります。
数週間前のことですが、私の通期ルートで同じ週に3回も車両事故を目撃しました。
しかも、目撃をするごとに事故が大きさも増していました。
人のふり見て…ではないですが、お師匠様も走るほど忙しいとされるこの師走。
そのような中でも心の余裕は一定程度保ちつつ、年末を笑顔で迎えられるようにしていきたいものです。
« ◆改正電子帳簿保存法、電子保存の義務化に2年の猶予(Yahoo!ニュース) | トップページ | ◆塩竃市 お昼の防災無線 古関裕而氏作曲「塩竈市民歌」を知っていますか?(塩竈市) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ◆2021年分相続税の申告状況公表 課税割合15年以降最高の9.3%(NEWSWAVE )(2023.01.24)
- ◆令和4年分 確定申告特集 準備編 (国税庁)(2022.12.21)
- ◆暗号資産とNFTは何が違う?取引や売却したら確定申告が必要?!(事務所News)(2022.12.06)
- ◆生活費や教育費は贈与になるか?(千葉のエッセイ)(2022.11.22)
- ◆令和5年10月からインボイス制度が開始! 事業者が進めておきたい準備とは?(政府広報オンライン)(2022.11.08)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ◆令和5年10月からインボイス制度が開始! 事業者が進めておきたい準備とは?(政府広報オンライン)(2022.11.08)
- ◆正社員のテレワーク実施率25.6% 2月の第6波時の28.5%から微減(NEWSWAVE )(2022.09.27)
- ◆食品主要105社「値上げラッシュ」 7月単月は1600品目が値上げ実施(NEWSWA~VE)(2022.08.31)
- ◆令和生まれの企業を40万社確認 社長の年齢は40代が最多で6割(NEWSWAVE)(2022.08.09)
- ◆20年度黒字法人が10年ぶり減少 11年ぶり増加した赤字法人割合(NEWSWAVE)(2022.07.26)
「企業」カテゴリの記事
- ◆2021年分相続税の申告状況公表 課税割合15年以降最高の9.3%(NEWSWAVE )(2023.01.24)
- ◆「インボイス制度の改正案について」(財務省)(2023.01.17)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆暗号資産とNFTは何が違う?取引や売却したら確定申告が必要?!(事務所News)(2022.12.06)
- ◆令和5年10月からインボイス制度が開始! 事業者が進めておきたい準備とは?(政府広報オンライン)(2022.11.08)
「イベント」カテゴリの記事
- ◆2021年分相続税の申告状況公表 課税割合15年以降最高の9.3%(NEWSWAVE )(2023.01.24)
- ◆「インボイス制度の改正案について」(財務省)(2023.01.17)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆令和4年分 確定申告特集 準備編 (国税庁)(2022.12.21)
- ◆暗号資産とNFTは何が違う?取引や売却したら確定申告が必要?!(事務所News)(2022.12.06)
「新型コロナウイルス感染症」カテゴリの記事
- ◆まもなく令和4年分確定申告が始まります!変更点や留意事項を把握しよう(事務所News)(2023.01.31)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆名義預金について(千葉のエッセイ)(2022.12.13)
- ◆時間外労働の割増賃金率を引上げ 来年4月から月60時間超は50%(NEWSWAVE )(2022.11.29)
- ◆22年分路線価は7月1日に公表 注目される公示地価上昇の影響(NEWSWAVE)(2022.07.21)
« ◆改正電子帳簿保存法、電子保存の義務化に2年の猶予(Yahoo!ニュース) | トップページ | ◆塩竃市 お昼の防災無線 古関裕而氏作曲「塩竈市民歌」を知っていますか?(塩竈市) »
コメント