ちば会計

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のコメント

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« ◆マイナンバーカードの健康保険証利用がはじまりました。(マイナポータル) | トップページ | ◆登録申請書の受付が始まりました インボイス制度の準備はお早目に!(事務所News) »

2021年11月 2日 (火)

◆22年10月より社会保険の適用範囲が拡大 企業が早くから準備しておくべきこととは?(NEWSWAVE)

≪ちば会計メール通信≫
第638号 2021.11.02

◆22年10月より社会保険の適用範囲が拡大 企業が早くから準備しておくべきこととは?(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2021/10/post-dac945.html

◆利用満足度、e-Tax67.5% 利用手続き最多は「所得税申告」(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2021/10/post-f47d99.html

◆「感染防止対策の徹底」について(令和3年11月以降)(仙台市)
https://www.city.sendai.jp/kikikanri/kurashi/anzen/kanri/sekatsu/211101kansenbousinotettei.html

◆宮城県松島離宮 「紅葉ライトアップ2021」開催!  ●入場料:1,000円(小学生500円)
https://rikyu-m.com/news/info/4835.html

◆「塩釜市菊花会」  会場:鹽竈神社境内およびマリンゲート塩釜(イベントNAVI東北)
https://event-navi.jp/event/detail/---id-1362.html

◆秋保・里センター 磊々峡もみじのこみちライトアップ(せんだい旅日和)
https://www.sentabi.jp/event/2021100003/

◆ 仙台市「せんだい電子図書館」11月2日スタート (仙台市民図書館)
https://www.d-library.jp/sendai/g0101/top/

皆様こんにちは。11月に入り鳴子峡の紅葉も見頃ですね。
昨日、銀行のATMで、「新500円は、取扱しておりますので、硬貨口へ投入しないでください。」の張り紙がありました。
11月1日より新しい500円硬貨の発行になり、500円硬貨としては1982年の発行開始以来3代目で、デザイン刷新は21年ぶりで、新たな偽装防止は、匠の技「バイカラー・クラッド」と潜像、微細点、微細線、世界初!「異形斜めギザ」が側面に施されています。
引き続き現行の500円貨も通用しますので、「古い500円貨は、使えなくなる」などの詐欺行為にご注意ください。
500円貯金をしていたこと思い出しました。
スーパー等自動精算機が多くなってきていますが、21年前のようにATM、自動販売機などしばらくは新500円貨が投入できないかもしれませんね。
 コロナ感染はまだまだ続きます。収束はしておりません。
「自分だけは大丈夫」の考えは止めましょう。常にマスクを装着、除菌消毒、「密閉」「密集」「密接」の「三密」はお互いに守っていきましょう。
今日も一日、頑張りましょう。

◆解説!新しい500円貨 財務省
https://www.mof.go.jp/policy/currency/bill/20210816.html

 

« ◆マイナンバーカードの健康保険証利用がはじまりました。(マイナポータル) | トップページ | ◆登録申請書の受付が始まりました インボイス制度の準備はお早目に!(事務所News) »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

メール通信」カテゴリの記事

税務・確定申告」カテゴリの記事

企業」カテゴリの記事

イベント」カテゴリの記事

千葉会計」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ◆マイナンバーカードの健康保険証利用がはじまりました。(マイナポータル) | トップページ | ◆登録申請書の受付が始まりました インボイス制度の準備はお早目に!(事務所News) »