◆(第3期)新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金【大規模施設等】について(仙台市)
≪ちば会計メール通信≫
第634号 2021.10.5
◆(第3期)新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金【大規模施設等】について(仙台市)
https://www.pref.miyagi.jp/site/largefacilities-top/largefacilities-3.html
◆新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金【飲食店】について(仙台市)協力要請(第12期)
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/fukensui/coronavirus-kyoryokukin-sendai210910.html
◆新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金【飲食店】について(仙台市以外の市町村)協力要請(第12期)
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/fukensui/coronavirus-kyoryokukin-sendaiigai210910.html
◆国の借金、過去最大の1220.6兆円国民1人当たり約974万円に増加(NEWSWA~VE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2021/09/post-9b0fde.html
◆宮城最大級のライトアップ やくらいガーデン星あかり 2021年10月9日(土)~11月23日(火)(やくらいガーデン)
http://yakurai-garden.com/topics/10486/
◆秋保ナイトミュージアム(天守閣自然公園)
http://akiu-sizen.co.jp/lightup/contents.html
皆様こんにちは。10月に入り徐々に紅葉も始まり、秋の深まりを実感しています。
さて、いよいよ今月より令和5年10月1日からのインボイス制度導入に向けた「適格請求書発行事業者の登録申請」が始まりました。
インボイス制度の導入により、この登録を受けた事業者からの仕入れ以外は税額控除を受けられなくなるため、今まで免税事業者だった事業者様も課税事業者の登録や簡易課税制度の適用を検討する必要があります。
登録の期限は令和5年3月となっておりますので、あせらずじっくりとご検討頂ければと思います。また、経理事務についての社員教育なども必要になってまいりますので、しっかりと準備していくことが重要です。
寒暖差の激しい季節になってきました。お体にはくれぐれもお気を付けください。
◆紅葉名所2021(Walkerplus)
https://koyo.walkerplus.com/ranking/ar0200/
第634号 2021.10.5
◆(第3期)新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金【大規模施設等】について(仙台市)
https://www.pref.miyagi.jp/site/largefacilities-top/largefacilities-3.html
◆新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金【飲食店】について(仙台市)協力要請(第12期)
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/fukensui/coronavirus-kyoryokukin-sendai210910.html
◆新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金【飲食店】について(仙台市以外の市町村)協力要請(第12期)
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/fukensui/coronavirus-kyoryokukin-sendaiigai210910.html
◆国の借金、過去最大の1220.6兆円国民1人当たり約974万円に増加(NEWSWA~VE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2021/09/post-9b0fde.html
◆宮城最大級のライトアップ やくらいガーデン星あかり 2021年10月9日(土)~11月23日(火)(やくらいガーデン)
http://yakurai-garden.com/topics/10486/
◆秋保ナイトミュージアム(天守閣自然公園)
http://akiu-sizen.co.jp/lightup/contents.html
皆様こんにちは。10月に入り徐々に紅葉も始まり、秋の深まりを実感しています。
さて、いよいよ今月より令和5年10月1日からのインボイス制度導入に向けた「適格請求書発行事業者の登録申請」が始まりました。
インボイス制度の導入により、この登録を受けた事業者からの仕入れ以外は税額控除を受けられなくなるため、今まで免税事業者だった事業者様も課税事業者の登録や簡易課税制度の適用を検討する必要があります。
登録の期限は令和5年3月となっておりますので、あせらずじっくりとご検討頂ければと思います。また、経理事務についての社員教育なども必要になってまいりますので、しっかりと準備していくことが重要です。
寒暖差の激しい季節になってきました。お体にはくれぐれもお気を付けください。
◆紅葉名所2021(Walkerplus)
https://koyo.walkerplus.com/ranking/ar0200/
« ◆すべての事業所に影響 紙に出力したものは保存書類じゃない⁈ (事務所News) | トップページ | ◆各省庁の税制改正要望が公表!実現可能性の高い要望はどれ?(NEWSWAVE) »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ◆令和5年10月からインボイス制度が開始! 事業者が進めておきたい準備とは?(政府広報オンライン)(2022.11.08)
- ◆正社員のテレワーク実施率25.6% 2月の第6波時の28.5%から微減(NEWSWAVE )(2022.09.27)
- ◆食品主要105社「値上げラッシュ」 7月単月は1600品目が値上げ実施(NEWSWA~VE)(2022.08.31)
- ◆令和生まれの企業を40万社確認 社長の年齢は40代が最多で6割(NEWSWAVE)(2022.08.09)
- ◆20年度黒字法人が10年ぶり減少 11年ぶり増加した赤字法人割合(NEWSWAVE)(2022.07.26)
「イベント」カテゴリの記事
- ◆2021年分相続税の申告状況公表 課税割合15年以降最高の9.3%(NEWSWAVE )(2023.01.24)
- ◆「インボイス制度の改正案について」(財務省)(2023.01.17)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆令和4年分 確定申告特集 準備編 (国税庁)(2022.12.21)
- ◆暗号資産とNFTは何が違う?取引や売却したら確定申告が必要?!(事務所News)(2022.12.06)
「新型コロナウイルス感染症」カテゴリの記事
- ◆まもなく令和4年分確定申告が始まります!変更点や留意事項を把握しよう(事務所News)(2023.01.31)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆名義預金について(千葉のエッセイ)(2022.12.13)
- ◆時間外労働の割増賃金率を引上げ 来年4月から月60時間超は50%(NEWSWAVE )(2022.11.29)
- ◆22年分路線価は7月1日に公表 注目される公示地価上昇の影響(NEWSWAVE)(2022.07.21)
« ◆すべての事業所に影響 紙に出力したものは保存書類じゃない⁈ (事務所News) | トップページ | ◆各省庁の税制改正要望が公表!実現可能性の高い要望はどれ?(NEWSWAVE) »
コメント