◆帳簿書類の保存期間は7年間 欠損金の生ずる年度は10年間(NEWSWAVE)
≪ちば会計メール通信≫
第620号 2021.6.29
◆帳簿書類の保存期間は7年間 欠損金の生ずる年度は10年間(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2021/06/post-fb4f7a.html
◆近年、右肩上がりで増加する「営業秘密」漏洩事件テレワーク時代に、企業に求められる対策とは?(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2021/06/post-121a6d.html
◆ネットで便利に納税証明書(国税庁)
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/pdf/0021003-181_01.pdf
◆「今すぐ現金」 「手軽に現金」にご注意(金融庁)pdf
https://www.fsa.go.jp/ordinary/chuui/cashing.pdf
◆デジタル周遊スタンプラリー&クーポン(スタンプラリー事務局)
https://dc.tohokukanko.jp/dc-stamp-coupon/
◆塩竈市は、もうすぐ80歳。記念すべき節目の年を一緒にお祝いしませんか?(塩竈市)
https://www.city.shiogama.miyagi.jp/soshiki/5/20820.html
こんにちは。今日の塩竈はシトシト雨降り、湿気が多い梅雨特有の天気が続いています。
昨日は暑いと思ったら今日は寒い…。
湿度が高いうえに寒暖差があると体にこたえますね。
近年、季節の変わり目などに「気象病」というワードを耳にするようになりました。
宮城県を舞台としたNHKの朝ドラでも話にでていました…('_')
症状は様々あるようですが敏感に大気の変化を感じとり体調不良を起こす症状が「気象病」です。
「季節の変わり目にめまいがする」「天気が崩れる前に頭痛がする」なども気象病の一つで主な原因は自律神経の乱れです。
では、自律神経を整えるには?
バランスの取れた食事をとる、適度な運動をする、十分な睡眠をとる、そして「光を浴びる」「汗をかく」事も重要だそうです。
暑い夏に向けて規則正しい生活を心がけましょう!
« ◆源泉所得税及び復興特別所得税の納付期限と納期の特例(国税庁) | トップページ | ◆令和3年分の路線価等について(国税庁) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ◆2021年分相続税の申告状況公表 課税割合15年以降最高の9.3%(NEWSWAVE )(2023.01.24)
- ◆令和4年分 確定申告特集 準備編 (国税庁)(2022.12.21)
- ◆暗号資産とNFTは何が違う?取引や売却したら確定申告が必要?!(事務所News)(2022.12.06)
- ◆生活費や教育費は贈与になるか?(千葉のエッセイ)(2022.11.22)
- ◆令和5年10月からインボイス制度が開始! 事業者が進めておきたい準備とは?(政府広報オンライン)(2022.11.08)
「税務・確定申告」カテゴリの記事
- ◆まもなく令和4年分確定申告が始まります!変更点や留意事項を把握しよう(事務所News)(2023.01.31)
- ◆「インボイス制度の改正案について」(財務省)(2023.01.17)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆令和4年分 確定申告特集 準備編 (国税庁)(2022.12.21)
- ◆暗号資産とNFTは何が違う?取引や売却したら確定申告が必要?!(事務所News)(2022.12.06)
「イベント」カテゴリの記事
- ◆2021年分相続税の申告状況公表 課税割合15年以降最高の9.3%(NEWSWAVE )(2023.01.24)
- ◆「インボイス制度の改正案について」(財務省)(2023.01.17)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆令和4年分 確定申告特集 準備編 (国税庁)(2022.12.21)
- ◆暗号資産とNFTは何が違う?取引や売却したら確定申告が必要?!(事務所News)(2022.12.06)
「新型コロナウイルス感染症」カテゴリの記事
- ◆まもなく令和4年分確定申告が始まります!変更点や留意事項を把握しよう(事務所News)(2023.01.31)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆名義預金について(千葉のエッセイ)(2022.12.13)
- ◆時間外労働の割増賃金率を引上げ 来年4月から月60時間超は50%(NEWSWAVE )(2022.11.29)
- ◆22年分路線価は7月1日に公表 注目される公示地価上昇の影響(NEWSWAVE)(2022.07.21)
« ◆源泉所得税及び復興特別所得税の納付期限と納期の特例(国税庁) | トップページ | ◆令和3年分の路線価等について(国税庁) »
コメント