◆「経営者必見!コロナ禍における成長戦略とは」セミナー(日本M&Aセンター)
≪ちば会計メール通信≫
第608号 2021.3.30
◆「経営者必見!コロナ禍における成長戦略とは」セミナー(日本M&Aセンター)
https://www.nihon-ma.co.jp/page/seminar/sendai2104/
*参加申込はWEBからお願い致します。
◆コロナ禍で事業転換を図る企業に 大切な「VRIO」の視点とは?(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2021/03/post-ca2690.html
◆時短要請等関連事業者支援金について(制度拡充について掲載しました)(仙台市)
https://www.city.sendai.jp/kikakushien/kanrenjigyosyashienkin.html
◆新型コロナウイルス感染症にかかる小規模企業共済制度の特例措置について(中小機構)
https://www.smrj.go.jp/kyosai/info/disaster_relief_r2covid19_s.html
◆アンモニアが“燃料”になる?! (経済産業省 資源エネルギー庁)
https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/ammonia_01.html
◆事業再構築補助金 補助率の高い 「緊急事態宣言特別枠」が新たに追加(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2021/03/post-5bb676.html
◆感染症拡大防止協力金(第4期)について(3/25 21時~4/12 5時)(仙台市)
https://www.city.sendai.jp/kikakushien/kyoryokukin/4ki.html
みなさんおはようございます。だいぶ暖かくなりましたね。
一昨日には仙台気象台の桜の開花が発表されました。
ソメイヨシノは開花の発表があると、およそ一週間ほどで満開になるそうです。
ですが、お花見の季節とはいえ現在のコロナ感染状況を考えますと複数人で集まっての花見は難しいところです。
それと同時に大陸から"黄砂"も飛んできているようです。
はるか遠くゴビ砂漠から舞い上がった砂が日本まで飛んでくるというのが信じられませんが、アレルギーの方には悩ましい話です。
さて、宮城県・仙台市の緊急事態宣言(3/18-4/11)ということで、仙台市では3/25-4/12まで飲食店等への時短協力要請が発出され、また時短要請等関連事業者支援金も拡充されています。
◆感染症拡大防止協力金(第4期)について(3/25 21時~4/12 5時)(仙台市)
https://www.city.sendai.jp/kikakushien/kyoryokukin/4ki.html
◆時短要請等関連事業者支援金について(制度拡充について掲載しました)(仙台市)
https://www.city.sendai.jp/kikakushien/kanrenjigyosyashienkin.html
また、国の中小企業支援策として一時支援金や事業再構築補助金があります。対象の可否等検討されてはいかがでしょうか。
◆一時支援金の概要(経済産業省)
https://www.meti.go.jp/covid-19/ichiji_shien/index.html
◆事業再構築補助金
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_saikoutiku/index.html
第608号 2021.3.30
◆「経営者必見!コロナ禍における成長戦略とは」セミナー(日本M&Aセンター)
https://www.nihon-ma.co.jp/page/seminar/sendai2104/
*参加申込はWEBからお願い致します。
◆コロナ禍で事業転換を図る企業に 大切な「VRIO」の視点とは?(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2021/03/post-ca2690.html
◆時短要請等関連事業者支援金について(制度拡充について掲載しました)(仙台市)
https://www.city.sendai.jp/kikakushien/kanrenjigyosyashienkin.html
◆新型コロナウイルス感染症にかかる小規模企業共済制度の特例措置について(中小機構)
https://www.smrj.go.jp/kyosai/info/disaster_relief_r2covid19_s.html
◆アンモニアが“燃料”になる?! (経済産業省 資源エネルギー庁)
https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/ammonia_01.html
◆事業再構築補助金 補助率の高い 「緊急事態宣言特別枠」が新たに追加(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2021/03/post-5bb676.html
◆感染症拡大防止協力金(第4期)について(3/25 21時~4/12 5時)(仙台市)
https://www.city.sendai.jp/kikakushien/kyoryokukin/4ki.html
みなさんおはようございます。だいぶ暖かくなりましたね。
一昨日には仙台気象台の桜の開花が発表されました。
ソメイヨシノは開花の発表があると、およそ一週間ほどで満開になるそうです。
ですが、お花見の季節とはいえ現在のコロナ感染状況を考えますと複数人で集まっての花見は難しいところです。
それと同時に大陸から"黄砂"も飛んできているようです。
はるか遠くゴビ砂漠から舞い上がった砂が日本まで飛んでくるというのが信じられませんが、アレルギーの方には悩ましい話です。
さて、宮城県・仙台市の緊急事態宣言(3/18-4/11)ということで、仙台市では3/25-4/12まで飲食店等への時短協力要請が発出され、また時短要請等関連事業者支援金も拡充されています。
◆感染症拡大防止協力金(第4期)について(3/25 21時~4/12 5時)(仙台市)
https://www.city.sendai.jp/kikakushien/kyoryokukin/4ki.html
◆時短要請等関連事業者支援金について(制度拡充について掲載しました)(仙台市)
https://www.city.sendai.jp/kikakushien/kanrenjigyosyashienkin.html
また、国の中小企業支援策として一時支援金や事業再構築補助金があります。対象の可否等検討されてはいかがでしょうか。
◆一時支援金の概要(経済産業省)
https://www.meti.go.jp/covid-19/ichiji_shien/index.html
◆事業再構築補助金
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_saikoutiku/index.html
« ◆商品の価格表示、「総額表示」に 4月1日から税込価格を義務化(NEWSWAVE) | トップページ | ◆個人事業主が親族に事業承継する際の良い選択肢は?(エッセイ) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ◆インボイス制度を見直す税制改正 納付税額を消費税額の2割に軽減(NEWSWAVE)(2023.02.07)
- ◆2021年分相続税の申告状況公表 課税割合15年以降最高の9.3%(NEWSWAVE )(2023.01.24)
- ◆令和4年分 確定申告特集 準備編 (国税庁)(2022.12.21)
- ◆暗号資産とNFTは何が違う?取引や売却したら確定申告が必要?!(事務所News)(2022.12.06)
- ◆生活費や教育費は贈与になるか?(千葉のエッセイ)(2022.11.22)
「震災・災害」カテゴリの記事
- ◆令和4年10月から、雇用保険料率が変更になります。(厚生労働省)(2022.09.20)
- ◆令和生まれの企業を40万社確認 社長の年齢は40代が最多で6割(NEWSWAVE)(2022.08.09)
- ◆ウィズコロナ・ポストコロナ時代に向けた中小企業の資金調達(事務所News)(2022.07.05)
- ◆4月から成年年齢18歳へ引下げ 相続税や贈与税などへ与える影響 (NEWSWAVE)(2022.05.31)
- ◆「中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業」について、令和4年度の募集期間が決定しました。(中小企業庁)(2022.04.19)
「イベント」カテゴリの記事
- ◆インボイス制度を見直す税制改正 納付税額を消費税額の2割に軽減(NEWSWAVE)(2023.02.07)
- ◆2021年分相続税の申告状況公表 課税割合15年以降最高の9.3%(NEWSWAVE )(2023.01.24)
- ◆「インボイス制度の改正案について」(財務省)(2023.01.17)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆令和4年分 確定申告特集 準備編 (国税庁)(2022.12.21)
「セミナー」カテゴリの記事
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆「経営者必見!コロナ禍における成長戦略とは」セミナー(日本M&Aセンター)(2021.03.30)
- ◆小規模施設泊まって応援 宮城県「すずめのお宿キャンペーン」最大1泊5,000円引き(河北新報ONLINE NEWS)(2020.09.01)
- ◆LINEアプリを活用して、新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様に、支援メニューに関する情報をお届けします(経済産業省)(2020.06.11)
- ◆家賃支援給付金制度の概要(J-Net21)(2020.06.02)
「新型コロナウイルス感染症」カテゴリの記事
- ◆まもなく令和4年分確定申告が始まります!変更点や留意事項を把握しよう(事務所News)(2023.01.31)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆名義預金について(千葉のエッセイ)(2022.12.13)
- ◆時間外労働の割増賃金率を引上げ 来年4月から月60時間超は50%(NEWSWAVE )(2022.11.29)
- ◆22年分路線価は7月1日に公表 注目される公示地価上昇の影響(NEWSWAVE)(2022.07.21)
« ◆商品の価格表示、「総額表示」に 4月1日から税込価格を義務化(NEWSWAVE) | トップページ | ◆個人事業主が親族に事業承継する際の良い選択肢は?(エッセイ) »
コメント