◆商品の価格表示、「総額表示」に 4月1日から税込価格を義務化(NEWSWAVE)
≪ちば会計メール通信≫
第607号 2021.3.23
◆商品の価格表示、「総額表示」に 4月1日から税込価格を義務化(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2021/03/post-3e9349.html
◆事業再構築補助金 補助率の高い 「緊急事態宣言特別枠」が新たに追加(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2021/03/post-5bb676.html
◆仙台市時短要請等関連事業者支援金の受け付けを開始します(仙台市)
https://www.city.sendai.jp/kikakushien/kanrenjigyosyashienkin_kisyahappyou0308.html
◆食べに来てくれてありがとう!~感謝を込めてすし券プレゼント~ ~3/28(塩釜市観光物産協会)
http://kankoubussan.shiogama.miyagi.jp/news/news/detail.php?id=181
◆小学生向けコンテンツ「うんこお金ドリル」の公表について (金融庁)
https://www.fsa.go.jp/news/r2/sonota/20210318/20210318.html
◆QBハウス、新業態の挑戦 重ねる「自己破壊」(NIKKEI STYLE)
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO70121860Z10C21A3000000?channel=DF190720172684
こんにちは。
震災から10年目の節目の年になりますが、最近地震が多くて心配ですね。
政府の地震調査委員会も、今後「さらに強い地震が起きる可能性もある」と注意を呼びかけています。
宮城県はコロナウイルス感染者も増加傾向にありますので、防災、そして感染症対策の方も気を付けなければいけません。
そんな中で今週末、プロ野球の公式戦が開幕します。
まだ気候的に仙台の外は寒いのですが、イベントが少なくなっている中での開幕なので、個人的にはとても楽しみにしています。
今年はメジャーリーグ帰りの田中将大投手も日本球界に復帰しますので話題になっています。
コロナの感染状況も心配ですが、球場は感染症対策がきちんとされているようなので、足を運んでみてはいかがでしょうか?
« ◆少額短期保険には注意が必要! 適用できない生命保険料控除(NEWSWAVE) | トップページ | ◆「経営者必見!コロナ禍における成長戦略とは」セミナー(日本M&Aセンター) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ◆外国人の日本不動産の購入(千葉のエッセイ)(2025.06.10)
- ◆人手不足倒産、過去最多を更新 建設・物流業を中心に深刻化(NEWSWAVE)(2025.05.27)
- ◆源泉徴収義務者必見!基礎知識を徹底解説 これだけは押さえたい!給与と報酬の源泉徴収ポイント(事務所News)(2025.05.20)
- ◆厳しい外部環境に企業はどう対応すべきか(千葉のエッセイ)(2025.05.07)
- ◆物価高などに苦しむ企業を支援する 政府の新しい保証制度がスタート(NEWSWAVE)(2025.04.30)
「税務・確定申告」カテゴリの記事
- ◆源泉徴収義務者必見!基礎知識を徹底解説 これだけは押さえたい!給与と報酬の源泉徴収ポイント(事務所News)(2025.05.20)
- ◆自動車税、軽自動車税、固定資産税・・・など eL-QR(エル・キューアール)でいつでもどこでもキャッシュレス納付(地方税共同機構)(2025.05.13)
- ◆厳しい外部環境に企業はどう対応すべきか(千葉のエッセイ)(2025.05.07)
- ◆令和7年9月末で収入証紙を廃止します 宮城県への申請手数料の支払い方法が変わりました。(宮城県)(2025.04.22)
- ◆建物を相続時精算課税で贈与!(千葉のエッセイ)(2025.03.11)
「イベント」カテゴリの記事
- ◆外国人の日本不動産の購入(千葉のエッセイ)(2025.06.10)
- ◆人手不足倒産、過去最多を更新 建設・物流業を中心に深刻化(NEWSWAVE)(2025.05.27)
- ◆源泉徴収義務者必見!基礎知識を徹底解説 これだけは押さえたい!給与と報酬の源泉徴収ポイント(事務所News)(2025.05.20)
- ◆自動車税、軽自動車税、固定資産税・・・など eL-QR(エル・キューアール)でいつでもどこでもキャッシュレス納付(地方税共同機構)(2025.05.13)
- ◆厳しい外部環境に企業はどう対応すべきか(千葉のエッセイ)(2025.05.07)
「新型コロナウイルス感染症」カテゴリの記事
- ◆建物を相続時精算課税で贈与!(千葉のエッセイ)(2025.03.11)
- ◆令和6年度税制改正 6月以降の源泉税から減税開始 令和6年分 所得税の定額減税(事務所News)(2024.05.07)
- ◆当行は、・・原則として経営者保証はいただきません!(千葉のエッセイ)(2023.07.25)
- ◆インボイスの2割特例の経過措置 2割特例は4回の申告が対象に(NEWSWAVE)(2023.03.14)
- 国外財産調書、約1.2万人が提出 前年比6.9%増で8年連続の増加(NEWSWAVE)(2023.03.07)
« ◆少額短期保険には注意が必要! 適用できない生命保険料控除(NEWSWAVE) | トップページ | ◆「経営者必見!コロナ禍における成長戦略とは」セミナー(日本M&Aセンター) »
コメント