ちば会計

2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2021年1月 | トップページ | 2021年3月 »

2021年2月

2021年2月24日 (水)

◆「事業再構築補助金」 企業の思い切った事業再構築を支援(経済産業省)

第603号 2021.2.24

◆「事業再構築補助金」 企業の思い切った事業再構築を支援(経済産業省)
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_saikoutiku/index.html

◆退職所得課税の適正化の実施! 一般社員も2分の1課税適用除外(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2021/02/post-3c79da.html

◆コロナ禍でますます加速するロボアドの躍進 「固定報酬型」サービスの開始で価格競争も!?(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2021/02/post-74f640.html

◆法人設立ワンストップサービスの対象が全ての手続に拡大されます(国税庁)
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/hojin/annai/OSS.htm


こんにちは。
先週は塩釜市周辺地域で大規模な断水があり、当事務所でも飲み水の準備、汲み置きなどに追われました。
大きい地震もありましたので、水に限らず日頃から防災意識を持って準備しなければと思った今日この頃です。

さて2月も下旬、花粉症の方には、つらい季節がやってきました。
日本人の有病率は4人に1人と言われ、まさしく国民病です。
一番の対策は、早めにアレルギー薬を飲む事。
そして、十分な睡眠、乳酸菌を摂取し腸内環境を整え免疫力を高める事です。
コロナ対策としても免疫力が重要とされています。
体調管理に気をつけて春を迎えたいですね。

2021年2月16日 (火)

◆テレワーク人口は2,000万人に迫るも減少傾向 マイナス面をカバーするカギは、やはり「デジタル」(NEWSWAVE)

≪ちば会計メール通信≫
第602号 2021.2.16

◆テレワーク人口は2,000万人に迫るも減少傾向 マイナス面をカバーするカギは、やはり「デジタル」(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2021/02/post-6130b3.html

◆新SNS「Clubhouse」がブームとなった背景は? 音声市場の現在地と、ビジネス活用の可能性(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2021/02/post-a296e1.html

◆確定申告期間を4月15 日まで延長 2年連続で全国一律延長は初めて(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2021/02/post-330a90.html

◆令和3年2月13日に発生した地震により被害を受けた方の罹災(届出)証明について(仙台市)
https://www.city.sendai.jp/zese-kanri/kurashi/tetsuzuki/zekin/risaishome20210213.html

◆中小企業デジタル化応援隊事業(中小企業庁)
https://digitalization-support.jp/

◆肩こりの原因とは?在宅スキマ時間に試せる「肩こり解消ストレッチ」(All About Beauty)
https://allabout.co.jp/gm/gc/486967/


皆様おはようございます。先週末は夜遅い時間での大きな地震に驚かれたかと思います。時間帯的にもゆっくりと過ごされていた方も多いのではないでしょうか。
今回の地震により被害に遭われた方々に心よりお見舞いを申し上げます。

現在もコロナ禍により自宅にいることが多くなっているかと思いますが、この「おうち時間」が増えたことにより新型コロナウィルスの感染対策や新たな生活様式を取り入れたリフォームやリノベーションが増えているそうです。
中でも人気なのが「手洗い場の増設」だそうで金額的にも10万円ほどで施工期間も2日と短く抑えられ気軽に感染対策ができるそうです。
この他にも非接触トイレや壁へのワーキングデスクの取り付けなどがあるようです。

感染は落ち着いては来ているものの、まだまだ予断を許さない状況が続いております。毎日を少しでも快適に過ごせる工夫が必要なのかもしれませんね。

2021年2月10日 (水)

◆緊急事態宣言の再発令に伴う経産省の支援措置について(経済産業省)

≪ちば会計メール通信≫
第601号 2021.2.10

◆緊急事態宣言の再発令に伴う経産省の支援措置について(経済産業省)
https://www.meti.go.jp/covid-19/kinkyu_shien/

◆政府が「フリーランス保護」を進める背景 業務委託の契約フロー見直しも必要に?(NEWSWA~VE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2021/01/post-2d3106.html

◆コロナ禍で「地域」「レジリエンス」がキーワードに スマートシティに向けた自治体の取り組みに商機?(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2021/01/post-e4b28d.html

◆事業再構築補助金(経済産業省)
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_saikoutiku/index.html

◆中小企業支援(仙台市)
https://www.city.sendai.jp/jigyosha/kezai/jigyosho/index.html

◆登米ひとめぼれスタンプラリー( 登米市まちづくり推進部)
https://www.stamprally.net/tome-hitomebore


皆様おはようございます。今年は雪が多く厳しい天候が続いておりますが、今日は久々に気温が少し暖かく過ごしやすいですね。春が来るのが待ち遠しいです。
さて、本格的に確定申告シーズンに入りました。今年はコロナウイルスの感染症対策の観点から、申告(納付)期限が4月15日(木)に延長する事が決まりました。
振替日も所得税が5月31日(月)、消費税が5月24日(月)と例年よりも一カ月ほど伸びておりますので、振替納税を選択されている方は注意が必要です。
ただし延長されるとはいえ、油断するとどんどん遅くなってしまうのが人間の常です。申告準備は例年通りのペースで行う事をおすすめ致します!
体調の崩しやすい季節です。お体にはくれぐれもお気を付けください。

◆申告所得税、贈与税及び個人事業者の消費税の申告・納付期限について令和3年4月15 日(木)まで延長されました。(国税庁)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/kansensho/pdf/0021002-018_1.pdf

 

2021年2月 2日 (火)

◆税務関係書類の押印廃止スタート 施行日前であっても押印を求めず(NEWSWAVE)

≪ちば会計メール通信≫
第600号 2021.2.1

◆税務関係書類の押印廃止スタート 施行日前であっても押印を求めず(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2021/01/post-5c522b.html 

◆仙台市感染症拡大防止協力金12/28-1/12(第1期分)申請2/12まで(仙台市)
https://www.city.sendai.jp/kikakushien/kyouryokukin_2.html

◆テレワークの導入費用に注意! 「支給」、「貸与」で異なる課税(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2021/01/post-ee30e5.html

◆サラリーマン川柳 投票受付中(第一生命)
https://www.dai-ichi-life-connect.jp/cp/202101/sarasen/index.html?route=000006&staff=00000000

サラリーマン川柳、入選100句 上司と程よいディスタンス(河北新報ONLINE NEWS)
https://kahoku.news/articles/knp2021012701001061.html?format=slide&page=1

◆仙台市、関連事業者に支援金、法人最大20万円(河北新報ONLINE NEWS)
https://kahoku.news/articles/20210127khn000047.html

仙台市、中小企業支援(仙台市)
https://www.city.sendai.jp/jigyosha/kezai/jigyosho/index.html

◆第40回全国豊かな海づくり大会~食材王国みやぎ大会~
https://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=18304



皆さんおはようございます。今日は節分ですね。
ニュース等で随分報道されていましたが、今年は2月3日ではなく124年ぶりに2月2日です。
暦と実際の時間の誤差を調節するためにこのようになったようです。
コロナ感染予防のために声を出さずに豆まきをしないといけませんね。

さて、いよいよ確定申告の時期となりました。電子申告(e-TAX)であれば受付は始まっています。
自分で作成できる方は、印刷して郵送でもOK。提出だけであれば各税務署窓口で受け取ってもらえます。
接触を控える意味でも、出来れば電子申告か郵送が良いのではないでしょうか。

確定申告会場に行くという方は会場で「入場整理券」をもらっての入場となります。
事前に書類の不備がないかどうか国税庁ホームページ等で確認して頂きたいと思います。

令和2年分確定申告期の確定申告会場のお知らせ(国税庁)
https://www.nta.go.jp/information/other/data/r02/kakushin_kaijo/sendai.htm

確定申告会場への来場を検討されている方へ
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/kansensho/pdf/taisaku_02.pdf  

塩釜税務署からのおしらせ
https://www.city.shiogama.miyagi.jp/soshiki/8/17835.html


« 2021年1月 | トップページ | 2021年3月 »