◆小規模施設泊まって応援 宮城県「すずめのお宿キャンペーン」最大1泊5,000円引き(河北新報ONLINE NEWS)
≪ちば会計メール通信≫
第580号 2020.9.1
◆小規模施設泊まって応援 宮城県「すずめのお宿キャンペーン」最大1泊5,000円引き(河北新報ONLINE NEWS)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202009/20200901_11014.html
仙台・宮城すずめのお宿キャンペーン
https://sendai-miyagi-suzumenooyado.jp/
◆ふるさと納税寄附額は7年ぶり減過度な返礼品競争に一定の歯止め(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2020/08/post-ef9eab.html
◆「70歳雇用」が努力義務となる意味 マネジメントも福利厚生もニューノーマルに(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2020/08/post-fe36c5.html
◆【オンライン開催】みやぎ地域連携マッチング・デイズ2021-出展者募集-(みやぎ産業振興機構)
https://www.joho-miyagi.or.jp/matching-day2021-boshu
◆雇用調整助成金の特例措置、現行のまま年末まで延長へ(朝日新聞DIGITAL)
https://www.asahi.com/articles/ASN8T7JJWN8TULFA024.html
◆販路開拓支援:小規模事業者持続化補助金(仙台市産業振興事業団)
https://www.siip.city.sendai.jp/ouen/column/002.html?utm_source=200826u&utm_medium=%EF%BD%8D&utm_campaign=0826
販路開拓支援:小規模事業者持続化補助金(日本商工会議所)
https://r1.jizokukahojokin.info/
◆会議はテレビに出るつもりで テレワークで変わる社内連絡の常識(日経XTREND)
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00033/00045/
◆みやぎ復興情報ポータルサイト「サンフレッシュ小泉農園」(宮城県)
https://www.fukkomiyagi.jp/report/%e5%ae%ae%e5%9f%8e%e3%81%8b%e3%82%89%e3%80%81%e3%81%82%e3%82%8a%e3%81%8c%e3%81%a8%e3%81%86%e3%80%82-support-file-no-3%e3%80%8c%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%83%95%e3%83%ac%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a5-%e5%b0%8f/
◆千葉会計ホームページでは「新型コロナウイルス感染症対策の情報」を掲載しています。
http://www.chiba-kaikei.co.jp/
みなさまおはようございます。全国的にはまだまだ夏ですが、宮城は多少気温の低い日がでてきました。
暑さと同じで寒暖の差があると、それはそれで体調を崩しがちになります、お気を付けください。
コロナの影響で、最近は関東圏や県外への移動を控えて近場に出かける人が増えているように見受けられます。
先日ラーメン店に行ったところ、気づいたら後ろに数名並んでいました。
店では入り口でのアルコール消毒、席の間隔をあけるなどきちんと対策をとり、客同士でも大声で話したりはしていませんでした。
また、アクリル板などで間仕切りしているところもあるようです。暑い中マスクをしたりと大変ですが、お互いに注意していきたいものです。
本日9/1より東北6県と新潟県を対象とした「すずめのお宿キャンペーン」がスタートしました→1/31まで。
期間中対象の小規模宿泊施設に宿泊すると、最大1泊5,000円の割引になります。感染防止を徹底して利用して頂きたいと思います。
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202009/20200901_11014.html
« ◆中古資産の耐用年数と簡便法算定 資本的支出を行った場合は要注意(NEWSWAVE) | トップページ | ◆しおがま事業継続支援金の追加支給(塩釜市) »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ◆正社員のテレワーク実施率25.6% 2月の第6波時の28.5%から微減(NEWSWAVE )(2022.09.27)
- ◆令和4年10月から、雇用保険料率が変更になります。(厚生労働省)(2022.09.20)
- ◆IT導入補助金の申請がスタート インボイス制を見据えた補助対象 (NEWSWAVE)(2022.06.21)
- ◆「賃上げ促進税制」の改正(経済産業省)(2022.03.15)
- ◆2021年の新規上場社数は125社 14年ぶりに100社を上回る!(NEWSWAVE)(2022.03.01)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ◆2021年分相続税の申告状況公表 課税割合15年以降最高の9.3%(NEWSWAVE )(2023.01.24)
- ◆令和4年分 確定申告特集 準備編 (国税庁)(2022.12.21)
- ◆暗号資産とNFTは何が違う?取引や売却したら確定申告が必要?!(事務所News)(2022.12.06)
- ◆生活費や教育費は贈与になるか?(千葉のエッセイ)(2022.11.22)
- ◆令和5年10月からインボイス制度が開始! 事業者が進めておきたい準備とは?(政府広報オンライン)(2022.11.08)
「イベント」カテゴリの記事
- ◆2021年分相続税の申告状況公表 課税割合15年以降最高の9.3%(NEWSWAVE )(2023.01.24)
- ◆「インボイス制度の改正案について」(財務省)(2023.01.17)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆令和4年分 確定申告特集 準備編 (国税庁)(2022.12.21)
- ◆暗号資産とNFTは何が違う?取引や売却したら確定申告が必要?!(事務所News)(2022.12.06)
「セミナー」カテゴリの記事
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆「経営者必見!コロナ禍における成長戦略とは」セミナー(日本M&Aセンター)(2021.03.30)
- ◆小規模施設泊まって応援 宮城県「すずめのお宿キャンペーン」最大1泊5,000円引き(河北新報ONLINE NEWS)(2020.09.01)
- ◆LINEアプリを活用して、新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様に、支援メニューに関する情報をお届けします(経済産業省)(2020.06.11)
- ◆家賃支援給付金制度の概要(J-Net21)(2020.06.02)
「社会保険・労務関係」カテゴリの記事
- ◆2021年分相続税の申告状況公表 課税割合15年以降最高の9.3%(NEWSWAVE )(2023.01.24)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆令和4年10月から、雇用保険料率が変更になります。(厚生労働省)(2022.09.20)
- ◆食品主要105社「値上げラッシュ」 7月単月は1600品目が値上げ実施(NEWSWA~VE)(2022.08.31)
- ◆令和生まれの企業を40万社確認 社長の年齢は40代が最多で6割(NEWSWAVE)(2022.08.09)
「新型コロナウイルス感染症」カテゴリの記事
- ◆まもなく令和4年分確定申告が始まります!変更点や留意事項を把握しよう(事務所News)(2023.01.31)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆名義預金について(千葉のエッセイ)(2022.12.13)
- ◆時間外労働の割増賃金率を引上げ 来年4月から月60時間超は50%(NEWSWAVE )(2022.11.29)
- ◆22年分路線価は7月1日に公表 注目される公示地価上昇の影響(NEWSWAVE)(2022.07.21)
« ◆中古資産の耐用年数と簡便法算定 資本的支出を行った場合は要注意(NEWSWAVE) | トップページ | ◆しおがま事業継続支援金の追加支給(塩釜市) »
コメント