◆コロナウイルス騒動について
≪ちば会計メール通信≫
第561号 2020.4.8
◆コロナウイルス騒動について(エッセイ)
http://www.chiba-kaikei.co.jp/e/e3204.htm
◆確定申告期限の柔軟な取扱いについて~4月17日(金)以降も申告が可能です~(国税庁)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/kansensho/pdf/0020004-021_01.pdf
◆新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金の延長について(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10605.html
◆新型コロナウイルス感染症の影響に伴う雇用調整助成金の特例措置の更なる拡大について(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10551.html
◆新型コロナウイルス感染症対策サイト(宮城県)
https://www.pref.miyagi.jp/site/covid-19/
◆テレワーク時代の社内コミュニケーションに役立つ! 人事マネジメントにも活用できる「社内通貨」(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2020/03/post-dffa4f.html
◆東北の今を世界に伝えるニュースプロジェクト~TOHOKU360~
https://tohoku360.com/
<オーナーズセミナー・将軍の日中止のお知らせ>
弊社では、新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を鑑み、下記セミナーについて令和2年12月末まで開催を中止することにいたしました。
*オーナーズセミナー塩釜会場
*青雲オーナーズセミナー仙台会場
*中期5カ年計画立案教室「将軍の日」
皆さんおはようございます。
昨日緊急事態宣言が発令されました。
宮城は対象地区ではありませんが、これ以上感染者を増やさないよう、一人一人の行動を変える事がこの苦難を乗り越えるために必要です。
事業者の皆様にはますます厳しい状況が続くと思いますが、我々も情報提供等、出来る限り応援していきます。
千葉会計ホームページでも「新型コロナウイルス感染症対策の情報」掲載していますので、是非ご参考頂ければと思います。
http://www.chiba-kaikei.co.jp/
https://www.tkcnf.com/chiba-kaikei
« ◆雇用調整助成金-助成率の拡大(厚生労働省) | トップページ | ◆コロナショックなのに金価格が乱高下! 歴史的な需給逼迫で「安全資産」としての価値は?(NEWSWAVE) »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ◆与野党の意見が一致し改正が現実味 「富裕層に対する金融所得課税強化」(NEWSWAVE)(2024.12.03)
- ◆政府の総合経済対策が閣議決定 103万円の壁解消に向け一歩前進(NEWSWAVE)(2025.01.07)
- ◆22年度税金のムダ遣い580億円 税金の徴収漏れ約2億4千万円(NEWSWAVE)(2024.12.17)
- ◆フリーランスが安心して働ける環境づくりのための法律、11月1日からスタート。発注事業者が準備しておきたいことをチェック!(政府公式オンライン)(2024.10.01)
- ◆令和6年度税制改正(中小企業関連) (経済産業省・中小企業庁)(2024.05.14)
「震災・災害」カテゴリの記事
- ◆貸借対照表の重要性(千葉のエッセイ)(2024.09.10)
- ◆交際費非課税の飲食費上限見直し 5000円を「1万円以下」に引上げ(NEWSWAVE)(2024.02.27)
- ◆「え!?アトツギの税負担がナシ!?」事業承継の特例で贈与税・相続税が猶予・免除されます (商工会議所)(2024.01.23)
- ◆中小企業向け「令和6年度 税制改正のポイント(速報)」(日本商工会議所)(2024.01.16)
- ◆e-Tax等による法定調書の提出が義務化されています PDF (国税庁)(2023.11.21)
「税務・確定申告」カテゴリの記事
- ◆令和7年度税制改正大綱が公表 基礎控除は「10万円引き上げ」(NEWSWAVE)(2025.02.04)
- ◆暗号資産取引に対する課税 分離課税の“対象入り”は暗礁に!?(NEWSWAVE)(2025.01.28)
- ◆令和6年分所得税の定額減税 ~確定申告の手続判定フローチャート~(国税庁)(2025.01.21)
- ◆新年おめでとうございます。今年も「事業承継対策」を大きく前進させましょう。(千葉のエッセイ)(2025.01.14)
- ◆政府の総合経済対策が閣議決定 103万円の壁解消に向け一歩前進(NEWSWAVE)(2025.01.07)
「企業」カテゴリの記事
- ◆暗号資産取引に対する課税 分離課税の“対象入り”は暗礁に!?(NEWSWAVE)(2025.01.28)
- ◆令和6年分所得税の定額減税 ~確定申告の手続判定フローチャート~(国税庁)(2025.01.21)
- ◆新年おめでとうございます。今年も「事業承継対策」を大きく前進させましょう。(千葉のエッセイ)(2025.01.14)
- ◆政府の総合経済対策が閣議決定 103万円の壁解消に向け一歩前進(NEWSWAVE)(2025.01.07)
- ◆どうなる退職金課税の見直し 今年も税制調査会が議論の俎上に(NEWSWAVE)(2024.12.24)
「新型コロナウイルス感染症」カテゴリの記事
- ◆令和6年度税制改正 6月以降の源泉税から減税開始 令和6年分 所得税の定額減税(事務所News)(2024.05.07)
- ◆当行は、・・原則として経営者保証はいただきません!(千葉のエッセイ)(2023.07.25)
- ◆インボイスの2割特例の経過措置 2割特例は4回の申告が対象に(NEWSWAVE)(2023.03.14)
- 国外財産調書、約1.2万人が提出 前年比6.9%増で8年連続の増加(NEWSWAVE)(2023.03.07)
- ◆暦年課税や精算課税など見直し 生前贈与加算を7年以内に延長(NEWSWAVE)(2023.02.21)
« ◆雇用調整助成金-助成率の拡大(厚生労働省) | トップページ | ◆コロナショックなのに金価格が乱高下! 歴史的な需給逼迫で「安全資産」としての価値は?(NEWSWAVE) »
コメント