「配偶者居住権」が今年4月から施行!
≪ちば会計メール通信≫
第553号 2020.2.12
◆「配偶者居住権」が今年4月から施行!(エッセイ)
http://www.chiba-kaikei.co.jp/e/e3202.htm
◆2019年度「環境技術セミナー」を開催します(東北経済産業局)
https://www.tohoku.meti.go.jp/s_kan_ri/topics/200121.html
◆みやぎの農業と食品産業の絆シンポジウム2020(宮城県食品産業協議会)
https://sites.google.com/view/kizuna-symposium/
◆みやぎ知財セミナー「ネーミングを通して学ぶ商標制度のイロハ~事例で考える参加型セミナー~」 2/25(宮城県・日本弁理士会)
https://www.mit.pref.miyagi.jp/kenshu/19/index.html#chizai
◆塩釜の醍醐味2/22,23(宮城まるごと探訪)
https://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=4474
◆新型コロナウイルスに関する中小企業・小規模事業者支援として相談窓口を開設します(経済産業省)
https://www.meti.go.jp/press/2019/01/20200129007/20200129007.html
皆様おはようございます。寒い日々が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。
さて、来週19日(水)は弊社主催のオーナーズセミナーを開催いたします。
今回のセミナーは講師に長浜キャノン㈱取締役製造部長を務めた丹治克之氏を御呼びして「地域企業の生産性はまだまだ上がる」
をテーマに、組織マネジメントの考え方や現場を起点とした会社改革の進め方などをわかりやすく解説していただきます。
どの業種の方にも聞いていただきたい内容となっておりますので、皆様是非ご参加ください。
◆第257回オーナーズセミナー「地域企業の生産性はまだまだ上がる」
http://www.chiba-kaikei.co.jp/iseminar.htm
http://www.chiba-kaikei.co.jp/i5/o257.pdf
« ◆第257回オーナーズセミナー「地域企業の生産性はまだまだ上がる」 | トップページ | 本日開催!第257回オーナーズセミナー「地域企業の生産性はまだまだ上がる」 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ◆インボイス制度を見直す税制改正 納付税額を消費税額の2割に軽減(NEWSWAVE)(2023.02.07)
- ◆2021年分相続税の申告状況公表 課税割合15年以降最高の9.3%(NEWSWAVE )(2023.01.24)
- ◆令和4年分 確定申告特集 準備編 (国税庁)(2022.12.21)
- ◆暗号資産とNFTは何が違う?取引や売却したら確定申告が必要?!(事務所News)(2022.12.06)
- ◆生活費や教育費は贈与になるか?(千葉のエッセイ)(2022.11.22)
「税務・確定申告」カテゴリの記事
- ◆まもなく令和4年分確定申告が始まります!変更点や留意事項を把握しよう(事務所News)(2023.01.31)
- ◆「インボイス制度の改正案について」(財務省)(2023.01.17)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆令和4年分 確定申告特集 準備編 (国税庁)(2022.12.21)
- ◆暗号資産とNFTは何が違う?取引や売却したら確定申告が必要?!(事務所News)(2022.12.06)
「企業」カテゴリの記事
- ◆インボイス制度を見直す税制改正 納付税額を消費税額の2割に軽減(NEWSWAVE)(2023.02.07)
- ◆2021年分相続税の申告状況公表 課税割合15年以降最高の9.3%(NEWSWAVE )(2023.01.24)
- ◆「インボイス制度の改正案について」(財務省)(2023.01.17)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆暗号資産とNFTは何が違う?取引や売却したら確定申告が必要?!(事務所News)(2022.12.06)
「イベント」カテゴリの記事
- ◆インボイス制度を見直す税制改正 納付税額を消費税額の2割に軽減(NEWSWAVE)(2023.02.07)
- ◆2021年分相続税の申告状況公表 課税割合15年以降最高の9.3%(NEWSWAVE )(2023.01.24)
- ◆「インボイス制度の改正案について」(財務省)(2023.01.17)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆令和4年分 確定申告特集 準備編 (国税庁)(2022.12.21)
「千葉会計」カテゴリの記事
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆相続税の納税資金対策(千葉のエッセイ)(2022.09.13)
- ◆創業100年以上の老舗企業になる秘訣(エッセイ)(2022.06.15)
- ◆会社を良くするアドバイスのできる事務所を目指して(千葉のエッセイ)(2022.04.12)
- ◆21年分現金給与、3年ぶり増加 前年比0.3%増の31万9528円(NEWSWAVE)(2022.03.30)
「新型コロナウイルス感染症」カテゴリの記事
- ◆まもなく令和4年分確定申告が始まります!変更点や留意事項を把握しよう(事務所News)(2023.01.31)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆名義預金について(千葉のエッセイ)(2022.12.13)
- ◆時間外労働の割増賃金率を引上げ 来年4月から月60時間超は50%(NEWSWAVE )(2022.11.29)
- ◆22年分路線価は7月1日に公表 注目される公示地価上昇の影響(NEWSWAVE)(2022.07.21)
« ◆第257回オーナーズセミナー「地域企業の生産性はまだまだ上がる」 | トップページ | 本日開催!第257回オーナーズセミナー「地域企業の生産性はまだまだ上がる」 »
コメント