相続税の電子申告、10月から開始 現在22種類の帳票の提出が可能(NEWSWAVE)
≪ちば会計メール通信≫
第539号 2019.10.29
◆相続税の電子申告、10月から開始 現在22種類の帳票の提出が可能(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2019/10/post-7c3323.html
◆令和元年台風19号に伴う中小企業者に対する金融支援について(宮城県)
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/syokokin/taihuu19.html
◆宮城県中小企業支援室「台風19号に係る中小企業相談窓口」のご案内(みやぎ産業振興機構)
https://www.joho-miyagi.or.jp/pickup/24387
◆宮城県よろず支援拠点(中小企業庁)
http://www.yorozu.miyagi-fsci.or.jp/
◆パソコン、残業規制、BCP、事業承継、人件費増加…中小企業を襲う「2020年問題」を改めて検証!(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2019/10/post-9c5f46.html
◆「MDE技術セミナー〜CAMによる製造工程自動化〜」11/7開催のご案内(宮城県産業技術センター)
https://www.mit.pref.miyagi.jp/mde/20191107_CAM/
◆塩竈市菊祭(宮城まるごと探訪)
http://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=6968
皆様おはようございます。朝晩がだいぶ冷え込む時期となりましたが、体調などは崩されておりませんでしょうか。先週末は、前回の台風19号に続き県内でも激しい雨となりました。
場所によっては、冠水となってしまった地域もあり、あらためて自分の住んでいる地域がどのような状態にある地域なのか他の場所より低い場所に位置しているのか地盤はどうなのかなど地域の状態を知ることが重 要であるとあらためて感じさせられました。ニュースなどでもたびたび出てきますが、居住地域のハザードマップを事前に確認しておくことが、避難などの際の次の一手に繋がるかと思います。
下記にハザードマップのサイトをご紹介させて頂きます。ご自身のお住まいの地域の状況を今一度ご確認してみてはいかがでしょうか。
わがまちハザードマップ ~地域のハザードマップを入手する~
https://disaportal.gsi.go.jp/hazardmap/
« ◆次世代住宅ポイント制度の発行戸数 新築・リフォームで計1万戸を超え」(NEWSWAVE) | トップページ | ◆「令和元年台風第19号」に係る国税の申告納付等の期限の延長について(国税庁) »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ◆インボイス制度を見直す税制改正 納付税額を消費税額の2割に軽減(NEWSWAVE)(2023.02.07)
- ◆正社員のテレワーク実施率25.6% 2月の第6波時の28.5%から微減(NEWSWAVE )(2022.09.27)
- ◆令和4年10月から、雇用保険料率が変更になります。(厚生労働省)(2022.09.20)
- ◆IT導入補助金の申請がスタート インボイス制を見据えた補助対象 (NEWSWAVE)(2022.06.21)
- ◆「賃上げ促進税制」の改正(経済産業省)(2022.03.15)
「震災・災害」カテゴリの記事
- ◆令和4年10月から、雇用保険料率が変更になります。(厚生労働省)(2022.09.20)
- ◆令和生まれの企業を40万社確認 社長の年齢は40代が最多で6割(NEWSWAVE)(2022.08.09)
- ◆ウィズコロナ・ポストコロナ時代に向けた中小企業の資金調達(事務所News)(2022.07.05)
- ◆4月から成年年齢18歳へ引下げ 相続税や贈与税などへ与える影響 (NEWSWAVE)(2022.05.31)
- ◆「中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業」について、令和4年度の募集期間が決定しました。(中小企業庁)(2022.04.19)
「イベント」カテゴリの記事
- ◆インボイス制度を見直す税制改正 納付税額を消費税額の2割に軽減(NEWSWAVE)(2023.02.07)
- ◆2021年分相続税の申告状況公表 課税割合15年以降最高の9.3%(NEWSWAVE )(2023.01.24)
- ◆「インボイス制度の改正案について」(財務省)(2023.01.17)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆令和4年分 確定申告特集 準備編 (国税庁)(2022.12.21)
「セミナー」カテゴリの記事
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆「経営者必見!コロナ禍における成長戦略とは」セミナー(日本M&Aセンター)(2021.03.30)
- ◆小規模施設泊まって応援 宮城県「すずめのお宿キャンペーン」最大1泊5,000円引き(河北新報ONLINE NEWS)(2020.09.01)
- ◆LINEアプリを活用して、新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様に、支援メニューに関する情報をお届けします(経済産業省)(2020.06.11)
- ◆家賃支援給付金制度の概要(J-Net21)(2020.06.02)
« ◆次世代住宅ポイント制度の発行戸数 新築・リフォームで計1万戸を超え」(NEWSWAVE) | トップページ | ◆「令和元年台風第19号」に係る国税の申告納付等の期限の延長について(国税庁) »
コメント