◆国税庁、改元に伴う年表示を要請 「平成」は「令和」に読替えを(NEWSWAVE)
≪ちば会計メール通信≫
第519号 2019.5.14
◆第248回オーナーズセミナー「損益計算書の上手な活用について」5/15(水)
◆国税庁、改元に伴う年表示を要請 「平成」は「令和」に読替えを(NEWSWAVE)
◆乱立するポイントサービスとスマホ決済 KDDIも「au PAY」「au WALLETポイント運用」を開始(NEWSWAVE)
◆消費税の軽減税率制度に関するQ&A(個別事例編)(国税庁)
◆竈ガマコインってどんなもの?:利用店舗一覧(イン・アウトバウンド仙台松島)
◆頑張れイーグルス!楽天イーグルスボトル発売中!(浦霞醸造元 株式会社 佐浦)
みなさんおはようございます。新緑の季節となり、だいぶ過ごしやすくなってきたように感じます。
先日は仙台ハーフマラソンが行われ、また陸上100メートルで9.99秒の記録がでるなどスポーツも盛り上がり始めています。
梅雨までの過ごしやすいこの時期、スポーツでひと汗かいて年度変わりや元号変わりの疲れを吹き飛ばしましょう!
さて明日5/15は、弊社主催 第248回オーナーズセミナー「損益計算書の上手な活用について」を開催いたします。
自社にとって、最低限必要な売上とはいくらなのか?また経常利益はどのくらいを目標とすればよいのか?等を解説させて頂きます。
ご参加お待ちしております。
« ◆第248回オーナーズセミナー「損益計算書の上手な活用について」 | トップページ | ◆人生100年時代の蓄えは?年代別心構え、国が指針案(朝日新聞デジタル)- Yahoo!ニュース »
「税務・確定申告」カテゴリの記事
- ◆源泉徴収義務者必見!基礎知識を徹底解説 これだけは押さえたい!給与と報酬の源泉徴収ポイント(事務所News)(2025.05.20)
- ◆自動車税、軽自動車税、固定資産税・・・など eL-QR(エル・キューアール)でいつでもどこでもキャッシュレス納付(地方税共同機構)(2025.05.13)
- ◆厳しい外部環境に企業はどう対応すべきか(千葉のエッセイ)(2025.05.07)
- ◆令和7年9月末で収入証紙を廃止します 宮城県への申請手数料の支払い方法が変わりました。(宮城県)(2025.04.22)
- ◆建物を相続時精算課税で贈与!(千葉のエッセイ)(2025.03.11)
「セミナー」カテゴリの記事
- ◆与野党の意見が一致し改正が現実味 「富裕層に対する金融所得課税強化」(NEWSWAVE)(2024.12.03)
- ◆効率的に、効果的に DX時代の社員教育セミナー 新卒社員、中途社員等の社員教育でお悩みの企業様必見!(セミナー案内)(2024.11.26)
- ◆「資金繰り」を良くするコツ勉強会 総務・経理アウトソーシング(セミナー案内)(2024.07.02)
- 国外財産調書、約1.2万人が提出 前年比6.9%増で8年連続の増加(NEWSWAVE)(2023.03.07)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
「社会保険・労務関係」カテゴリの記事
- ◆外国人の日本不動産の購入(千葉のエッセイ)(2025.06.10)
- ◆人手不足倒産、過去最多を更新 建設・物流業を中心に深刻化(NEWSWAVE)(2025.05.27)
- ◆源泉徴収義務者必見!基礎知識を徹底解説 これだけは押さえたい!給与と報酬の源泉徴収ポイント(事務所News)(2025.05.20)
- ◆令和7年9月末で収入証紙を廃止します 宮城県への申請手数料の支払い方法が変わりました。(宮城県)(2025.04.22)
- ◆建物を相続時精算課税で贈与!(千葉のエッセイ)(2025.03.11)
« ◆第248回オーナーズセミナー「損益計算書の上手な活用について」 | トップページ | ◆人生100年時代の蓄えは?年代別心構え、国が指針案(朝日新聞デジタル)- Yahoo!ニュース »
コメント