◆平成30年分年末調整のしかた(国税庁)
≪ちば会計メール通信≫
第499号 2018.12.11
◆平成30年分年末調整のしかた(国税庁)
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/nencho2018/01.htm
◆1kmメッシュも可能!な「気象ターゲティング」 電子チラシ「Shufoo!」と連動したサービス開始(NEWSWA~VE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2018/11/1km-shufoo-90ea.html
◆会計検査院、税金の徴収漏れ指摘 徴収不足は前年比46%減の2億6,000万円(NEWSWA~VE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2018/11/466000-b9c4.html
◆これで安心!企業が注意すべき民法大改正のポイント(仙台商工会議所)
https://www.sendaicci.or.jp/event/2018/12/post-133.html
◆第244回オーナーズセミナー新春講演会
「日本とチベット 異文化を超えて」(バイマーヤンジン氏)1/19
http://www.chiba-kaikei.co.jp/i4/o244.pdf
◆第5回 新東北みやげコンテスト受賞商品が決定しました (仙台市産業振興事業団)
https://siip.city.sendai.jp/miyage2018/index.html
最近急激に寒くなって来ましたね。先週末は雪も降り、いよいよ冬本番ですね。
さて、毎年この時期塩釜では新酒まつりが行われ、地元の2つの蔵元が特別に醸造した新酒を「みやぎ寿司海道」の加盟店で楽しんだり、市内の酒店などで購入する事が出来ます。
旬のお酒を旬のお寿司とともに楽しめるこの「新酒まつり」は塩釜を堪能するのにピッタリです。12月いっぱい開催されていますので、是非ご参加されてみてはいかがでしょうか。
体調を崩しやすい季節です。皆様風邪などにはくれぐれもお気を付けください。
◆新酒まつり(河北新報オンラインニュース)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201712/20171201_13036.html
« ◆軽減税率制度導入のシステム改修費 新たな機能の追加等がなければ「修繕費」に(NEWSWAVE) | トップページ | ◆「5年間で年額100万円のベースアップ目指す」 賃上げを重視した(株)ワークマンの人材活用戦略 »
« ◆軽減税率制度導入のシステム改修費 新たな機能の追加等がなければ「修繕費」に(NEWSWAVE) | トップページ | ◆「5年間で年額100万円のベースアップ目指す」 賃上げを重視した(株)ワークマンの人材活用戦略 »
コメント