ちば会計

2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2018年10月 | トップページ | 2018年12月 »

2018年11月

2018年11月27日 (火)

クレジットカード決済には注意! 仕入税額控除は「ご利用明細」で

≪ちば会計メール通信≫
第497号 2018.11.27

◆クレジットカード決済には注意! 仕入税額控除は「ご利用明細」で(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2018/11/post-e692.html

◆第244回オーナーズセミナー新春講演会
「日本とチベット 異文化を超えて」(バイマーヤンジン氏)1/19
http://www.chiba-kaikei.co.jp/i4/o244.pdf

◆経産省が「おもてなしスキル」の認定制度 サービス産業の人材確保策の新たな一手に?(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2018/11/post-80a1.html

◆~宮城のイチゴ新品種プレデビュー~「にこにこベリー」誕生!お披露目会2018(宮城県)
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/syokushin/nikonikoberryohirome2018.html

◆2018SENDAI光のページェント(SENDAI光のページェント実行委員会)
http://www.sendaihikape.jp/

◆しおがま・がんばっペ-ジェント12/1-1/3(塩釜観光物産協会)
http://kankoubussan.shiogama.miyagi.jp/

◆【みやぎ蔵王の樹氷めぐり】アクセス・イベント情報(じゃらんnet)
https://www.jalan.net/event/evt_229402/?screenId=OUW1702

おはようこざいます。今週で11月も終わりを迎え、いよいよ今年も12月を残すのみとなりました。
ご紹介させて頂いておりますイベント情報などもイルミネーションなど冬の風物詩といえるものが増えてまいりました。
私ども会計事務所業界においても年末調整を皮切りに繁忙期に突入となります。日本では古来により12月を別名「師走」といい、お師匠様でさえ走るほど忙しい月とされてきました。
最近ではあまりに耳にしませんが、某テレビCMで「今年の汚れ今年のうちに」というフレーズもありましたが、そろそろ年頭に掲げた目標の総括を始められてもいいのかもしれません。
「残り1ヶ月」と捉えるのか「まだ1ヶ月」と捉えるのか人それぞれかと思いますが、この時期は特に「交通事故」などには注意をして頂き平成最後の12月をともに迎えてまいりましょう。

2018年11月13日 (火)

◆第242回オーナーズセミナー「働き方改革」実務対応セミナー11/14

≪ちば会計メール通信≫
第495号 2018.11.13

◆第242回オーナーズセミナー「働き方改革」実務対応セミナー11/14
http://www.chiba-kaikei.co.jp/iseminar.htm

◆新事業承継税制の活用について(エッセイ)
http://www.chiba-kaikei.co.jp/e/e3011.htm

◆第244回オーナーズセミナー新春講演会
「日本とチベット 異文化を超えて」(バイマーヤンジン氏)1/19
http://www.chiba-kaikei.co.jp/i4/o244.pdf

◆来年1月から「スマホ申告」開始 対象は年末調整済みの給与所得者(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2018/10/post-784b.html

◆「CASE時代」にマツダが提起した独自路線 新たな価値創造でアートと車のコラボ(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2018/10/case-6d9e.html

◆「外国人とともに働く」ダイバーシティ時代の採用・定着 新セオリー11/28(仙台市産業振興事業団)
https://siip.city.sendai.jp/n/2018/1128/01.html?utm_source=181101w&utm_medium=m&utm_campaign=1101

◆かき鍋クルーズ(丸文松島汽船㈱)
https://www.marubun-kisen.com/wakuwaku/kakinabe.php

◆防災ガイドブック(塩竈市)
https://www.city.shiogama.miyagi.jp/shiminanzen/kurashi/bosai/bosai/bosai-manyuaru.html
親子の震災マニュアル(塩竈市)
https://www.city.shiogama.miyagi.jp/kenkosuishin/oyakonosinnsaimanyuaru.html

◆せんだい防災の手引き(仙台市)
http://www.city.sendai.jp/kekaku/kurashi/anzen/saigaitaisaku/sonaete/bosai/documents/tebiki30.pdf

◆塩竈観光物産案内所の愛称募集‼(塩竈市観光物産協会)
http://kankoubussan.shiogama.miyagi.jp/news/news/detail.php?id=106

皆さんおはようこざいます。今日の塩竈は寒いですが明るい日差しがあります。
そろそろ空気が乾燥し火災の増える季節となってきました。最近は温暖化の影響か自然災害が増えているように感じます、何事も備えが大切ですね。
先日地域の防災訓練では、避難所開設のルールや循環備蓄といった話がありました。
例えば”循環備蓄”です。非常食や乾電池などにも賞味期限・消費期限があり一定期間しか保存できませんが、そういった備蓄品を定期的に消費してその分だけ買い足して循環させるようにすることで、期限切れで無駄にすることもなく常に備蓄しておくことができます。
保管しているのを忘れてしまいそうになりますが、一度試してみてはいかがでしょうか。

2018年11月 7日 (水)

◆法人の黒字申告割合7年連続上昇 申告所得金額は過去最高額を更新

≪ちば会計メール通信≫
第494号 2018.11.7

◆法人の黒字申告割合7年連続上昇 申告所得金額は過去最高額を更新(NEWSWAVE)
https://www.nta.go.jp/users/gensen/haigusya/index.htm

◆第242回オーナーズセミナー「働き方改革」実務対応セミナー11/14
http://www.chiba-kaikei.co.jp/iseminar.htm

◆第244回オーナーズセミナー新春講演会
「日本とチベット 異文化を超えて」(バイマーヤンジン氏)1/19
http://www.chiba-kaikei.co.jp/i4/o244.pdf

◆塩竈観光物産案内所の愛称募集‼(塩竈市観光物産協会)
http://kankoubussan.shiogama.miyagi.jp/news/news/detail.php?id=106

◆産業廃棄物排出事業者及び処理業者を主な対象として
  平成30年度「仙台市産業廃棄物セミナー」を開催します。(仙台市)
http://www.city.sendai.jp/shido-jigyo/jigyosha/kankyo/haikibutsu/jigyogomi/oshirase/seminar.html

◆秋のまちあるき「照葉の鹽竈さまと亀井邸(テリハノシオガマサマ)」11/16(塩竈市観光物産協会)
http://kankoubussan.shiogama.miyagi.jp/news/news/detail.php?id=104

◆頻発する自然災害が注目度アップの背景に? 今後主流になる可能性が高い「ESG投資」とは(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2018/10/esg-a801.html

◆平成30年度せんだい収穫まつり|イベント情報|せんだい農業園芸センター
http://sendai-nogyo-engei-center.jp/event/detail.php?id=186

 

皆さまおはようございます。11月に入り今年もあと2ヶ月となりました。最近は日が落ちるもの早くなり、季節の移り変わりを感じるようになってまいりました。

先日、気象庁より3ヶ月予想が発表されました。予想によると、今年の11月から来年の1月にかけては、全国的に暖冬になり、11月から1月にかけての東北地方の日本海側では降雪量が少なめになるそうです。予想通りであれば、交通機関などへの影響を考えると個人的には有難いことなのですが、確か去年も暖冬と言われていたような気が致します。予報はどうであれ、冬タイヤへの交換など早めの冬支度は今年も引き続き必要なのかなと感じました。

風邪も流行ってきております。うがい・手洗いなどの基本的な予防を徹底し、今年の冬も健康で乗り切ってまいりましょう。

 

« 2018年10月 | トップページ | 2018年12月 »