◆配偶者控除及び配偶者特別控除の見直しについて
≪ちば会計メール通信≫
第493号 2018.10.30
◆配偶者控除及び配偶者特別控除の見直しについて(平成30年10月)(国税庁)
https://www.nta.go.jp/users/gensen/haigusya/index.htm
◆配偶者控除及び配偶者特別控除の見直しに関するFAQを更新しました(平成30年10月)(国税庁)
https://www.nta.go.jp/users/gensen/haigusya/index.htm#faq
◆年末調整関係の書式はこちら(国税庁)
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/mokuji.htm
◆QRコードを利用したコンビニ納付 2019年1月4日から全国で利用OKに(NEWSWA~VE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2018/10/2019ok-c16d.html
◆コミュニケーション能力向上を促す! ドイツ生まれの非日常型研修「DID」とは?(NEWSWA~VE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2018/10/did-6ea9.html
◆自社ホームページ解析で売上アップ!「アクセス解析セミナー」(仙台商工会議所)
https://www.sendaicci.or.jp/event/2018/10/post-128.html
◆秋のまちあるき「照葉の鹽竈さまと亀井邸」コース(塩竈市観光物産協会)
http://kankoubussan.shiogama.miyagi.jp/news/news/detail.php?id=104
◆第13回 秋の八木山フェスタ(ウォーカープラス)
https://www.walkerplus.com/event/ar0204e326636/
皆さんおはようこざいます。今年も残すところあと2ヶ月ほどとなりました。
年末調整関係の書類も徐々に届き始めており、いよいよ年末が近くなってきたなと実感しております。
朝晩もだいぶ冷え込むようになってきました。風邪を引きやすい季節ですので、体調にはくれぐれもお気を付け下さい。
さて、今週は秋晴れが続くようです。宮城県の紅葉も見頃をむかえておりますので、是非お出かけされてみてはいかがでしょうか。
◆東北の紅葉情報 色づき情報を毎日更新 紅葉名所2018 - ウォーカープラス
https://koyo.walkerplus.com/list/ar0200/
« ◆モアタイムシステムのサービス提供開始(全国銀行資金決済ネットワーク) | トップページ | ◆法人の黒字申告割合7年連続上昇 申告所得金額は過去最高額を更新 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ◆自動車税、軽自動車税、固定資産税・・・など eL-QR(エル・キューアール)でいつでもどこでもキャッシュレス納付(地方税共同機構)(2025.05.13)
- ◆建物を相続時精算課税で贈与!(千葉のエッセイ)(2025.03.11)
- ◆内閣府が令和7年度の経済見通しを公表 実質成長率は1.2%程度の見込み(NEWSWAVE)(2025.02.18)
- ◆暗号資産取引に対する課税 分離課税の“対象入り”は暗礁に!?(NEWSWAVE)(2025.01.28)
- ◆令和6年分所得税の定額減税 ~確定申告の手続判定フローチャート~(国税庁)(2025.01.21)
「税務・確定申告」カテゴリの記事
- ◆【事業主の皆さまへ】令和7年度の算定基礎届のご提出について(日本年金機構)(2025.06.17)
- ◆源泉徴収義務者必見!基礎知識を徹底解説 これだけは押さえたい!給与と報酬の源泉徴収ポイント(事務所News)(2025.05.20)
- ◆自動車税、軽自動車税、固定資産税・・・など eL-QR(エル・キューアール)でいつでもどこでもキャッシュレス納付(地方税共同機構)(2025.05.13)
- ◆厳しい外部環境に企業はどう対応すべきか(千葉のエッセイ)(2025.05.07)
- ◆令和7年9月末で収入証紙を廃止します 宮城県への申請手数料の支払い方法が変わりました。(宮城県)(2025.04.22)
「セミナー」カテゴリの記事
- ◆与野党の意見が一致し改正が現実味 「富裕層に対する金融所得課税強化」(NEWSWAVE)(2024.12.03)
- ◆効率的に、効果的に DX時代の社員教育セミナー 新卒社員、中途社員等の社員教育でお悩みの企業様必見!(セミナー案内)(2024.11.26)
- ◆「資金繰り」を良くするコツ勉強会 総務・経理アウトソーシング(セミナー案内)(2024.07.02)
- 国外財産調書、約1.2万人が提出 前年比6.9%増で8年連続の増加(NEWSWAVE)(2023.03.07)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
« ◆モアタイムシステムのサービス提供開始(全国銀行資金決済ネットワーク) | トップページ | ◆法人の黒字申告割合7年連続上昇 申告所得金額は過去最高額を更新 »
コメント