税理士法人千葉会計

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のコメント

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« ◆第239回オーナーズセミナー「自社株対策と事業承継について」8月8日(水)開催 | トップページ | ◆消費税の課税期間の短縮の特例 課税期間に応じた還付も可能に(NEWSWAVE) »

2018年8月21日 (火)

◆「老後のお金」(エッセイ)

≪ちば会計メール通信≫
第483号 2018.8.21

◆「老後のお金」(エッセイ)
http://www.chiba-kaikei.co.jp/e/e3008.htm

◆次回開催の第240回オーナーズセミナーのテーマが変更になりました!
今回は、テーマを急きょ変更し、「特例事業承継税制」の活用を解説します!!
日 時 :平成30年9月12日(水)午後6時~8時
講 師 :税理士 千葉 和彦
場 所 :マリンゲート塩釜 3階マリンホール
料 金 :お一人様 資料代として 1,000円    
http://www.chiba-kaikei.co.jp/iseminar.htm

◆老後に備えた資産運用、約6割が「していない」 社会施策としての資産運用を普及すべき段階に(NEWSWA~VE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2018/07/6-b954.html

◆会社主催の海水浴費用の取扱い 社員の家族同伴も損金算入は可能か?(NEWSWA~VE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2018/07/post-b528.html

◆『HACCP×食品表示法で定める食品表示編』(仙台市産業振興事業団)
http://www.siip.city.sendai.jp/n/2018/0913/01.html

◆自然災害等の非常時における企業の組織的対応(仙台市産業振興事業団)
http://www.siip.city.sendai.jp/n/2018/1005/01.html

◆平成30年度まちなか創業チャレンジャー支援事業費補助金の三次募集について(宮城県)
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/syokokin/machinakasougyou.html


皆さんおはようございます。
今朝の塩釜は、先程まで薄曇りでしたが日差しが出て明るくなってきました。

さて、今日は全国高校野球選手権大会の決勝戦です。秋田の金足農業に東北代表としてぜひ勝って欲しいですね。

今週は後半台風が来たりと暑さが戻るようです。まだまだ熱中症など油断はできません、暑さ対策万全にしてください。
 
 

« ◆第239回オーナーズセミナー「自社株対策と事業承継について」8月8日(水)開催 | トップページ | ◆消費税の課税期間の短縮の特例 課税期間に応じた還付も可能に(NEWSWAVE) »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

イベント」カテゴリの記事

セミナー」カテゴリの記事

エッセイ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ◆「老後のお金」(エッセイ):

« ◆第239回オーナーズセミナー「自社株対策と事業承継について」8月8日(水)開催 | トップページ | ◆消費税の課税期間の短縮の特例 課税期間に応じた還付も可能に(NEWSWAVE) »