◆第239回オーナーズセミナー「自社株対策と事業承継について」8月8日(水)開催
≪ちば会計メール通信≫
第482号 2018.8.7
◆第239回オーナーズセミナー「自社株対策と事業承継について」8月8日(水)開催
http://www.chiba-kaikei.co.jp/iseminar.htm
平成30年4月より10年間限定で画期的な「事業承継税制」が始まりました。この制度は、自社株を後継者に譲るための一つの手段です。
株価が高くなりすぎていて手の打ちようがないという会社には有効な制度です。しかし、実行するに当たって、さまざまな注意点があります。それらの注意点を踏まえて今回のセミナーで詳しく内容を解説致します。
◆8月は個人事業税の第1期分納付 個人事業税は租税公課として経費(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2018/07/post-2cc4.html
◆同業他社間で人材採用を相互に受け入れ! 大手私鉄11社のダイバーシティマネジメント(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2018/07/11-11-90f0.html
◆平成29年度補正予算「ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金」の2次公募を開始します(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/2018/180803mono.htm
◆身のまわりの災害リスクを調べる(国土交通省ハザードマップポータルサイト)
https://disaportal.gsi.go.jp/
◆松島基地航空祭8/26|防衛省 [JASDF] 航空自衛隊
http://www.mod.go.jp/asdf/matsushima/
◆2018年わたりふるさと夏まつり ぶらっとわたり
http://burawatari.jp/ja/event/detail/1
皆さんこんにちわ、暑さがつづいたと思ったら急に涼しくなりました。
台風も近づいているせいか、天気の変化が激しくなっています。
仙台七夕の前夜祭花火では、花火と雷が同時に光ったりとあまり見ない光景が見られました。
神奈川県鎌倉市の海岸では、体長10メートルのシロナガスクジラの赤ちゃんが打ち上げられたそうです。
これも気候の変動が原因なのでしょうか?
赤ちゃんといってもこんなに大きいんですね(大人はその3倍だそうです)。
また週末から暑くなりそうです、どうぞ体調にお気をつけください。
第482号 2018.8.7
◆第239回オーナーズセミナー「自社株対策と事業承継について」8月8日(水)開催
http://www.chiba-kaikei.co.jp/iseminar.htm
平成30年4月より10年間限定で画期的な「事業承継税制」が始まりました。この制度は、自社株を後継者に譲るための一つの手段です。
株価が高くなりすぎていて手の打ちようがないという会社には有効な制度です。しかし、実行するに当たって、さまざまな注意点があります。それらの注意点を踏まえて今回のセミナーで詳しく内容を解説致します。
◆8月は個人事業税の第1期分納付 個人事業税は租税公課として経費(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2018/07/post-2cc4.html
◆同業他社間で人材採用を相互に受け入れ! 大手私鉄11社のダイバーシティマネジメント(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2018/07/11-11-90f0.html
◆平成29年度補正予算「ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金」の2次公募を開始します(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/2018/180803mono.htm
◆身のまわりの災害リスクを調べる(国土交通省ハザードマップポータルサイト)
https://disaportal.gsi.go.jp/
◆松島基地航空祭8/26|防衛省 [JASDF] 航空自衛隊
http://www.mod.go.jp/asdf/matsushima/
◆2018年わたりふるさと夏まつり ぶらっとわたり
http://burawatari.jp/ja/event/detail/1
皆さんこんにちわ、暑さがつづいたと思ったら急に涼しくなりました。
台風も近づいているせいか、天気の変化が激しくなっています。
仙台七夕の前夜祭花火では、花火と雷が同時に光ったりとあまり見ない光景が見られました。
神奈川県鎌倉市の海岸では、体長10メートルのシロナガスクジラの赤ちゃんが打ち上げられたそうです。
これも気候の変動が原因なのでしょうか?
赤ちゃんといってもこんなに大きいんですね(大人はその3倍だそうです)。
また週末から暑くなりそうです、どうぞ体調にお気をつけください。
« ◆2018年分路線価は0.7%増と3年連続上昇 日本一は33年連続で銀座「鳩居堂前」(NEWSWAVE) | トップページ | ◆「老後のお金」(エッセイ) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ◆中小M&Aのさらなる課題解決に向けてガイドラインが改訂されました(事務所News)(2023.11.14)
- ◆「今すぐ確認!中小企業・小規模事業者のためのインボイス制度対策【第3版】」(日本商工会議所)(2023.10.31)
- ◆インボイス制度 ご不明点はありませんか? 相談無料 対面でのご相談にも対応しています PDF(国税庁)(2023.10.24)
- ◆令和5年10月からインボイス制度が開始! 事業者間でやり取りされる「消費税」が記載された請求書等の制度です(政府広報オンライン)(2023.10.10)
- ◆国の借金、約1276兆円と過去最大 国民1人当たり約1025万円に増加(NEWSWAVE)(2023.10.03)
「震災・災害」カテゴリの記事
- ◆22年度査察、着手件数は145件 告発件数103件で告発率74.1%(NEWSWAVE)(2023.08.08)
- ◆当行は、・・原則として経営者保証はいただきません!(千葉のエッセイ)(2023.07.25)
- ◆令和4年10月から、雇用保険料率が変更になります。(厚生労働省)(2022.09.20)
- ◆令和生まれの企業を40万社確認 社長の年齢は40代が最多で6割(NEWSWAVE)(2022.08.09)
- ◆ウィズコロナ・ポストコロナ時代に向けた中小企業の資金調達(事務所News)(2022.07.05)
「税務・確定申告」カテゴリの記事
- ◆中小M&Aのさらなる課題解決に向けてガイドラインが改訂されました(事務所News)(2023.11.14)
- ◆持株会社を活用した事業承継対策(千葉のエッセイ)(2023.11.07)
- ◆「今すぐ確認!中小企業・小規模事業者のためのインボイス制度対策【第3版】」(日本商工会議所)(2023.10.31)
- ◆マイナカードとe-Tax用いて 確定申告がさらに便利になる!(NEWSWAVE)(2023.10.17)
- ◆令和5年10月からインボイス制度が開始! 事業者間でやり取りされる「消費税」が記載された請求書等の制度です(政府広報オンライン)(2023.10.10)
「千葉会計」カテゴリの記事
- ◆中小企業への支援策が一覧できるハンドブックを活用しましょう(事務所News)(2023.07.11)
- ◆サイバーセキュリィに関する基本的な知識と関係する法令(事務所News)(2023.06.06)
- ◆相続時精算課税・・誰もが予測しなかった大改正!(千葉のエッセイ)(2023.03.23)
- ◆日本のドラッガーと言われた一倉先生の「蛇口作戦」とは?(千葉のエッセイ) (2023.02.15)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
「セミナー」カテゴリの記事
- 国外財産調書、約1.2万人が提出 前年比6.9%増で8年連続の増加(NEWSWAVE)(2023.03.07)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆「経営者必見!コロナ禍における成長戦略とは」セミナー(日本M&Aセンター)(2021.03.30)
- ◆小規模施設泊まって応援 宮城県「すずめのお宿キャンペーン」最大1泊5,000円引き(河北新報ONLINE NEWS)(2020.09.01)
- ◆LINEアプリを活用して、新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様に、支援メニューに関する情報をお届けします(経済産業省)(2020.06.11)
« ◆2018年分路線価は0.7%増と3年連続上昇 日本一は33年連続で銀座「鳩居堂前」(NEWSWAVE) | トップページ | ◆「老後のお金」(エッセイ) »
コメント