オーナーズセミナー228回 9/13開催「一般社団法人と信託の活用」
≪ちば会計メール通信≫
第440号 2017.9.12
◆オーナーズセミナー228回 9/13開催「一般社団法人と信託の活用」
http://www.chiba-kaikei.co.jp/iseminar.htm
◆国税の滞納残高は18年連続減少 前年度に比べ8.2%減の8971億円(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2017/08/18-828971-0cb7.html
◆ユーチューバーの暴走で注目度アップ VALUでの資産運用は可能なのか?(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2017/08/valu-f7c4.html
◆中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業 復興事業計画の募集及び資材等価格高騰による増額変更の申請受付(宮城県)
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kifuku/group-20170901bosyu.html
◆「はばたく中小企業・小規模事業者300社」及び「はばたく商店街30選」を選定しました(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2016/03/20170323006/20170323006.html
◆休日、夜間の創業相談(日本政策金融公庫)
https://www.jfc.go.jp/n/finance/sougyou/yakan_soudan_info.html
◆平成29年度ミャンマー、台湾、タイへの海外展開キャラバンセミナー(中小機構)
http://www.smrj.go.jp/keiei/kokusai/seminar2/101334.html
◆インバウンド・輸出、ネット通販向け ~ジェグテック商談会in燕三条~(中小企業基盤整備機構)
http://www.smrj.go.jp/kanto/seminar/101387.html
◆奥州・仙台 おもてなし集団 伊達武将隊
https://datebusyou.jp/
◆エヴァンゲリオン展 (KHB東日本放送)
http://www.khb-tv.co.jp/eva_sendai/
9月も中旬に差し掛かりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。さて、今週末は三連休ですね。今年は祝日や曜日の関係などで、
シルバーウィークと呼べるほどの大型連休ではないですが、色々とご予定を立てている方も多いのではないでしょうか。
まだなにも予定がない、という方は是非今週土曜日から錦町公園で開催されるオクトーバーフェストに行かれてみてはいかがでしょうか?
本場ドイツのビールや料理を音楽を聴きながら楽しめるこのイベントは2006年から始まり、今年で12回目を迎えます。
天気も今のところ良くなる見込みです。晴天の中、気持ち良い音楽と、昼間から飲むビールは格別でしょうね。
第12回杜の都のビール祭り「仙台オクトーバーフェスト2017」
http://www.sendai-oktoberfest.jp/
« ◆~仙台から全国・世界へと羽ばたく新たな商品を創る。~ 商品開発ワンポイントセミナー | トップページ | ◆青色事業専従者給与の特例とは‥ 勤務実態と金額の妥当性に注意! »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ◆正社員のテレワーク実施率25.6% 2月の第6波時の28.5%から微減(NEWSWAVE )(2022.09.27)
- ◆令和4年10月から、雇用保険料率が変更になります。(厚生労働省)(2022.09.20)
- ◆IT導入補助金の申請がスタート インボイス制を見据えた補助対象 (NEWSWAVE)(2022.06.21)
- ◆「賃上げ促進税制」の改正(経済産業省)(2022.03.15)
- ◆2021年の新規上場社数は125社 14年ぶりに100社を上回る!(NEWSWAVE)(2022.03.01)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ◆2021年分相続税の申告状況公表 課税割合15年以降最高の9.3%(NEWSWAVE )(2023.01.24)
- ◆令和4年分 確定申告特集 準備編 (国税庁)(2022.12.21)
- ◆暗号資産とNFTは何が違う?取引や売却したら確定申告が必要?!(事務所News)(2022.12.06)
- ◆生活費や教育費は贈与になるか?(千葉のエッセイ)(2022.11.22)
- ◆令和5年10月からインボイス制度が開始! 事業者が進めておきたい準備とは?(政府広報オンライン)(2022.11.08)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ◆令和5年10月からインボイス制度が開始! 事業者が進めておきたい準備とは?(政府広報オンライン)(2022.11.08)
- ◆正社員のテレワーク実施率25.6% 2月の第6波時の28.5%から微減(NEWSWAVE )(2022.09.27)
- ◆食品主要105社「値上げラッシュ」 7月単月は1600品目が値上げ実施(NEWSWA~VE)(2022.08.31)
- ◆令和生まれの企業を40万社確認 社長の年齢は40代が最多で6割(NEWSWAVE)(2022.08.09)
- ◆20年度黒字法人が10年ぶり減少 11年ぶり増加した赤字法人割合(NEWSWAVE)(2022.07.26)
「メール通信」カテゴリの記事
- ◆2021年分相続税の申告状況公表 課税割合15年以降最高の9.3%(NEWSWAVE )(2023.01.24)
- ◆「インボイス制度の改正案について」(財務省)(2023.01.17)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆令和4年分 確定申告特集 準備編 (国税庁)(2022.12.21)
- ◆暗号資産とNFTは何が違う?取引や売却したら確定申告が必要?!(事務所News)(2022.12.06)
「税務・確定申告」カテゴリの記事
- ◆まもなく令和4年分確定申告が始まります!変更点や留意事項を把握しよう(事務所News)(2023.01.31)
- ◆「インボイス制度の改正案について」(財務省)(2023.01.17)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆令和4年分 確定申告特集 準備編 (国税庁)(2022.12.21)
- ◆暗号資産とNFTは何が違う?取引や売却したら確定申告が必要?!(事務所News)(2022.12.06)
「企業」カテゴリの記事
- ◆2021年分相続税の申告状況公表 課税割合15年以降最高の9.3%(NEWSWAVE )(2023.01.24)
- ◆「インボイス制度の改正案について」(財務省)(2023.01.17)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆暗号資産とNFTは何が違う?取引や売却したら確定申告が必要?!(事務所News)(2022.12.06)
- ◆令和5年10月からインボイス制度が開始! 事業者が進めておきたい準備とは?(政府広報オンライン)(2022.11.08)
「金融・保険」カテゴリの記事
- ◆令和5年10月からインボイス制度が開始! 事業者が進めておきたい準備とは?(政府広報オンライン)(2022.11.08)
- ◆相続税の納税資金対策(千葉のエッセイ)(2022.09.13)
- ◆新型コロナウイルス感染症に備えて~1人ひとりができる対策を知っておこう~(首相官邸)(2020.04.21)
- ◆新型コロナウイルスに関する相談窓口(日本政策金融公庫)(2020.03.24)
- ◆個人事業主も必要な源泉徴収事務 報酬は100万円を境に異なる税率(NEWSWAVE)(2020.03.17)
「イベント」カテゴリの記事
- ◆2021年分相続税の申告状況公表 課税割合15年以降最高の9.3%(NEWSWAVE )(2023.01.24)
- ◆「インボイス制度の改正案について」(財務省)(2023.01.17)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆令和4年分 確定申告特集 準備編 (国税庁)(2022.12.21)
- ◆暗号資産とNFTは何が違う?取引や売却したら確定申告が必要?!(事務所News)(2022.12.06)
「千葉会計」カテゴリの記事
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆相続税の納税資金対策(千葉のエッセイ)(2022.09.13)
- ◆創業100年以上の老舗企業になる秘訣(エッセイ)(2022.06.15)
- ◆会社を良くするアドバイスのできる事務所を目指して(千葉のエッセイ)(2022.04.12)
- ◆21年分現金給与、3年ぶり増加 前年比0.3%増の31万9528円(NEWSWAVE)(2022.03.30)
「セミナー」カテゴリの記事
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆「経営者必見!コロナ禍における成長戦略とは」セミナー(日本M&Aセンター)(2021.03.30)
- ◆小規模施設泊まって応援 宮城県「すずめのお宿キャンペーン」最大1泊5,000円引き(河北新報ONLINE NEWS)(2020.09.01)
- ◆LINEアプリを活用して、新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様に、支援メニューに関する情報をお届けします(経済産業省)(2020.06.11)
- ◆家賃支援給付金制度の概要(J-Net21)(2020.06.02)
« ◆~仙台から全国・世界へと羽ばたく新たな商品を創る。~ 商品開発ワンポイントセミナー | トップページ | ◆青色事業専従者給与の特例とは‥ 勤務実態と金額の妥当性に注意! »
コメント