オーナーズセミナー228回 9/13開催「一般社団法人と信託の活用」
≪ちば会計メール通信≫
第440号 2017.9.12
◆オーナーズセミナー228回 9/13開催「一般社団法人と信託の活用」
http://www.chiba-kaikei.co.jp/iseminar.htm
◆国税の滞納残高は18年連続減少 前年度に比べ8.2%減の8971億円(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2017/08/18-828971-0cb7.html
◆ユーチューバーの暴走で注目度アップ VALUでの資産運用は可能なのか?(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2017/08/valu-f7c4.html
◆中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業 復興事業計画の募集及び資材等価格高騰による増額変更の申請受付(宮城県)
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kifuku/group-20170901bosyu.html
◆「はばたく中小企業・小規模事業者300社」及び「はばたく商店街30選」を選定しました(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2016/03/20170323006/20170323006.html
◆休日、夜間の創業相談(日本政策金融公庫)
https://www.jfc.go.jp/n/finance/sougyou/yakan_soudan_info.html
◆平成29年度ミャンマー、台湾、タイへの海外展開キャラバンセミナー(中小機構)
http://www.smrj.go.jp/keiei/kokusai/seminar2/101334.html
◆インバウンド・輸出、ネット通販向け ~ジェグテック商談会in燕三条~(中小企業基盤整備機構)
http://www.smrj.go.jp/kanto/seminar/101387.html
◆奥州・仙台 おもてなし集団 伊達武将隊
https://datebusyou.jp/
◆エヴァンゲリオン展 (KHB東日本放送)
http://www.khb-tv.co.jp/eva_sendai/
9月も中旬に差し掛かりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。さて、今週末は三連休ですね。今年は祝日や曜日の関係などで、
シルバーウィークと呼べるほどの大型連休ではないですが、色々とご予定を立てている方も多いのではないでしょうか。
まだなにも予定がない、という方は是非今週土曜日から錦町公園で開催されるオクトーバーフェストに行かれてみてはいかがでしょうか?
本場ドイツのビールや料理を音楽を聴きながら楽しめるこのイベントは2006年から始まり、今年で12回目を迎えます。
天気も今のところ良くなる見込みです。晴天の中、気持ち良い音楽と、昼間から飲むビールは格別でしょうね。
第12回杜の都のビール祭り「仙台オクトーバーフェスト2017」
http://www.sendai-oktoberfest.jp/
« ◆~仙台から全国・世界へと羽ばたく新たな商品を創る。~ 商品開発ワンポイントセミナー | トップページ | ◆青色事業専従者給与の特例とは‥ 勤務実態と金額の妥当性に注意! »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ◆自動車税、軽自動車税、固定資産税・・・など eL-QR(エル・キューアール)でいつでもどこでもキャッシュレス納付(地方税共同機構)(2025.05.13)
- ◆建物を相続時精算課税で贈与!(千葉のエッセイ)(2025.03.11)
- ◆内閣府が令和7年度の経済見通しを公表 実質成長率は1.2%程度の見込み(NEWSWAVE)(2025.02.18)
- ◆暗号資産取引に対する課税 分離課税の“対象入り”は暗礁に!?(NEWSWAVE)(2025.01.28)
- ◆令和6年分所得税の定額減税 ~確定申告の手続判定フローチャート~(国税庁)(2025.01.21)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ◆外国人の日本不動産の購入(千葉のエッセイ)(2025.06.10)
- ◆人手不足倒産、過去最多を更新 建設・物流業を中心に深刻化(NEWSWAVE)(2025.05.27)
- ◆源泉徴収義務者必見!基礎知識を徹底解説 これだけは押さえたい!給与と報酬の源泉徴収ポイント(事務所News)(2025.05.20)
- ◆厳しい外部環境に企業はどう対応すべきか(千葉のエッセイ)(2025.05.07)
- ◆物価高などに苦しむ企業を支援する 政府の新しい保証制度がスタート(NEWSWAVE)(2025.04.30)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ◆外国人の日本不動産の購入(千葉のエッセイ)(2025.06.10)
- ◆物価高などに苦しむ企業を支援する 政府の新しい保証制度がスタート(NEWSWAVE)(2025.04.30)
- ◆国外財産は6兆4,897億円で過去最高 国外財産調書の提出件数は13,243件(NEWSWAVE)(2025.03.04)
- ◆与野党の意見が一致し改正が現実味 「富裕層に対する金融所得課税強化」(NEWSWAVE)(2024.12.03)
- ◆政府の総合経済対策が閣議決定 103万円の壁解消に向け一歩前進(NEWSWAVE)(2025.01.07)
「メール通信」カテゴリの記事
- ◆外国人の日本不動産の購入(千葉のエッセイ)(2025.06.10)
- ◆人手不足倒産、過去最多を更新 建設・物流業を中心に深刻化(NEWSWAVE)(2025.05.27)
- ◆源泉徴収義務者必見!基礎知識を徹底解説 これだけは押さえたい!給与と報酬の源泉徴収ポイント(事務所News)(2025.05.20)
- ◆自動車税、軽自動車税、固定資産税・・・など eL-QR(エル・キューアール)でいつでもどこでもキャッシュレス納付(地方税共同機構)(2025.05.13)
- ◆厳しい外部環境に企業はどう対応すべきか(千葉のエッセイ)(2025.05.07)
「税務・確定申告」カテゴリの記事
- ◆源泉徴収義務者必見!基礎知識を徹底解説 これだけは押さえたい!給与と報酬の源泉徴収ポイント(事務所News)(2025.05.20)
- ◆自動車税、軽自動車税、固定資産税・・・など eL-QR(エル・キューアール)でいつでもどこでもキャッシュレス納付(地方税共同機構)(2025.05.13)
- ◆厳しい外部環境に企業はどう対応すべきか(千葉のエッセイ)(2025.05.07)
- ◆令和7年9月末で収入証紙を廃止します 宮城県への申請手数料の支払い方法が変わりました。(宮城県)(2025.04.22)
- ◆建物を相続時精算課税で贈与!(千葉のエッセイ)(2025.03.11)
「企業」カテゴリの記事
- ◆外国人の日本不動産の購入(千葉のエッセイ)(2025.06.10)
- ◆人手不足倒産、過去最多を更新 建設・物流業を中心に深刻化(NEWSWAVE)(2025.05.27)
- ◆源泉徴収義務者必見!基礎知識を徹底解説 これだけは押さえたい!給与と報酬の源泉徴収ポイント(事務所News)(2025.05.20)
- ◆自動車税、軽自動車税、固定資産税・・・など eL-QR(エル・キューアール)でいつでもどこでもキャッシュレス納付(地方税共同機構)(2025.05.13)
- ◆物価高などに苦しむ企業を支援する 政府の新しい保証制度がスタート(NEWSWAVE)(2025.04.30)
「金融・保険」カテゴリの記事
- ◆事業承継税制の役員就任要件「3年」から「贈与の直前」へ改正(NEWSWAVE)(2025.02.25)
- ◆令和7年度税制改正大綱が公表 基礎控除は「10万円引き上げ」(NEWSWAVE)(2025.02.04)
- ◆22年度税金のムダ遣い580億円 税金の徴収漏れ約2億4千万円(NEWSWAVE)(2024.12.17)
- ◆フリーランスが安心して働ける環境づくりのための法律、11月1日からスタート。発注事業者が準備しておきたいことをチェック!(政府公式オンライン)(2024.10.01)
- ◆小規模企業の課題と解決方法について確認しましょう!(事務所News)(2024.08.27)
「イベント」カテゴリの記事
- ◆外国人の日本不動産の購入(千葉のエッセイ)(2025.06.10)
- ◆人手不足倒産、過去最多を更新 建設・物流業を中心に深刻化(NEWSWAVE)(2025.05.27)
- ◆源泉徴収義務者必見!基礎知識を徹底解説 これだけは押さえたい!給与と報酬の源泉徴収ポイント(事務所News)(2025.05.20)
- ◆自動車税、軽自動車税、固定資産税・・・など eL-QR(エル・キューアール)でいつでもどこでもキャッシュレス納付(地方税共同機構)(2025.05.13)
- ◆厳しい外部環境に企業はどう対応すべきか(千葉のエッセイ)(2025.05.07)
「千葉会計」カテゴリの記事
- ◆外国人の日本不動産の購入(千葉のエッセイ)(2025.06.10)
- ◆建物を相続時精算課税で贈与!(千葉のエッセイ)(2025.03.11)
- ◆効率的に、効果的に DX時代の社員教育セミナー 新卒社員、中途社員等の社員教育でお悩みの企業様必見!(セミナー案内)(2024.11.26)
- ◆奥様の「へそくり」に相続税が・・? (千葉のエッセイ)(2024.06.18)
- ◆給与等の源泉徴収事務に係る令和6年分所得税の定額減税のしかた(国税庁)(2024.02.20)
「セミナー」カテゴリの記事
- ◆与野党の意見が一致し改正が現実味 「富裕層に対する金融所得課税強化」(NEWSWAVE)(2024.12.03)
- ◆効率的に、効果的に DX時代の社員教育セミナー 新卒社員、中途社員等の社員教育でお悩みの企業様必見!(セミナー案内)(2024.11.26)
- ◆「資金繰り」を良くするコツ勉強会 総務・経理アウトソーシング(セミナー案内)(2024.07.02)
- 国外財産調書、約1.2万人が提出 前年比6.9%増で8年連続の増加(NEWSWAVE)(2023.03.07)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
« ◆~仙台から全国・世界へと羽ばたく新たな商品を創る。~ 商品開発ワンポイントセミナー | トップページ | ◆青色事業専従者給与の特例とは‥ 勤務実態と金額の妥当性に注意! »
コメント