オーナーズセミナー228回 9/13開催「一般社団法人と信託の活用」
≪ちば会計メール通信≫
第440号 2017.9.12
◆オーナーズセミナー228回 9/13開催「一般社団法人と信託の活用」
http://www.chiba-kaikei.co.jp/iseminar.htm
◆国税の滞納残高は18年連続減少 前年度に比べ8.2%減の8971億円(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2017/08/18-828971-0cb7.html
◆ユーチューバーの暴走で注目度アップ VALUでの資産運用は可能なのか?(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2017/08/valu-f7c4.html
◆中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業 復興事業計画の募集及び資材等価格高騰による増額変更の申請受付(宮城県)
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kifuku/group-20170901bosyu.html
◆「はばたく中小企業・小規模事業者300社」及び「はばたく商店街30選」を選定しました(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2016/03/20170323006/20170323006.html
◆休日、夜間の創業相談(日本政策金融公庫)
https://www.jfc.go.jp/n/finance/sougyou/yakan_soudan_info.html
◆平成29年度ミャンマー、台湾、タイへの海外展開キャラバンセミナー(中小機構)
http://www.smrj.go.jp/keiei/kokusai/seminar2/101334.html
◆インバウンド・輸出、ネット通販向け ~ジェグテック商談会in燕三条~(中小企業基盤整備機構)
http://www.smrj.go.jp/kanto/seminar/101387.html
◆奥州・仙台 おもてなし集団 伊達武将隊
https://datebusyou.jp/
◆エヴァンゲリオン展 (KHB東日本放送)
http://www.khb-tv.co.jp/eva_sendai/
9月も中旬に差し掛かりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。さて、今週末は三連休ですね。今年は祝日や曜日の関係などで、
シルバーウィークと呼べるほどの大型連休ではないですが、色々とご予定を立てている方も多いのではないでしょうか。
まだなにも予定がない、という方は是非今週土曜日から錦町公園で開催されるオクトーバーフェストに行かれてみてはいかがでしょうか?
本場ドイツのビールや料理を音楽を聴きながら楽しめるこのイベントは2006年から始まり、今年で12回目を迎えます。
天気も今のところ良くなる見込みです。晴天の中、気持ち良い音楽と、昼間から飲むビールは格別でしょうね。
第12回杜の都のビール祭り「仙台オクトーバーフェスト2017」
http://www.sendai-oktoberfest.jp/
« ◆~仙台から全国・世界へと羽ばたく新たな商品を創る。~ 商品開発ワンポイントセミナー | トップページ | ◆青色事業専従者給与の特例とは‥ 勤務実態と金額の妥当性に注意! »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ◆中小M&Aのさらなる課題解決に向けてガイドラインが改訂されました(事務所News)(2023.11.14)
- ◆マイナカードとe-Tax用いて 確定申告がさらに便利になる!(NEWSWAVE)(2023.10.17)
- ◆国の借金、約1276兆円と過去最大 国民1人当たり約1025万円に増加(NEWSWAVE)(2023.10.03)
- ◆令和5年分の確定申告はマイナンバーカードとe-Taxでさらに便利に!(国税庁)(2023.09.25)
- ◆当行は、・・原則として経営者保証はいただきません!(千葉のエッセイ)(2023.07.25)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ◆中小M&Aのさらなる課題解決に向けてガイドラインが改訂されました(事務所News)(2023.11.14)
- ◆「今すぐ確認!中小企業・小規模事業者のためのインボイス制度対策【第3版】」(日本商工会議所)(2023.10.31)
- ◆インボイス制度 ご不明点はありませんか? 相談無料 対面でのご相談にも対応しています PDF(国税庁)(2023.10.24)
- ◆令和5年10月からインボイス制度が開始! 事業者間でやり取りされる「消費税」が記載された請求書等の制度です(政府広報オンライン)(2023.10.10)
- ◆国の借金、約1276兆円と過去最大 国民1人当たり約1025万円に増加(NEWSWAVE)(2023.10.03)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ◆国の借金、約1276兆円と過去最大 国民1人当たり約1025万円に増加(NEWSWAVE)(2023.10.03)
- ◆人材活用に関する課題解決のためのガイドラインが公表されました(事務所News)(2023.08.22)
- ◆誤りが多い短期退職手当 従業員と役員部分がある場合は?(事務所News)(2023.08.29)
- ◆中小企業への支援策が一覧できるハンドブックを活用しましょう(事務所News)(2023.07.11)
- ◆「法人番号の利活用 国税庁法人番号公表サイトのご案内」(国税庁)(2023.07.04)
「メール通信」カテゴリの記事
- ◆中小M&Aのさらなる課題解決に向けてガイドラインが改訂されました(事務所News)(2023.11.14)
- ◆持株会社を活用した事業承継対策(千葉のエッセイ)(2023.11.07)
- ◆「今すぐ確認!中小企業・小規模事業者のためのインボイス制度対策【第3版】」(日本商工会議所)(2023.10.31)
- ◆インボイス制度 ご不明点はありませんか? 相談無料 対面でのご相談にも対応しています PDF(国税庁)(2023.10.24)
- ◆マイナカードとe-Tax用いて 確定申告がさらに便利になる!(NEWSWAVE)(2023.10.17)
「税務・確定申告」カテゴリの記事
- ◆中小M&Aのさらなる課題解決に向けてガイドラインが改訂されました(事務所News)(2023.11.14)
- ◆持株会社を活用した事業承継対策(千葉のエッセイ)(2023.11.07)
- ◆「今すぐ確認!中小企業・小規模事業者のためのインボイス制度対策【第3版】」(日本商工会議所)(2023.10.31)
- ◆マイナカードとe-Tax用いて 確定申告がさらに便利になる!(NEWSWAVE)(2023.10.17)
- ◆令和5年10月からインボイス制度が開始! 事業者間でやり取りされる「消費税」が記載された請求書等の制度です(政府広報オンライン)(2023.10.10)
「企業」カテゴリの記事
- ◆「今すぐ確認!中小企業・小規模事業者のためのインボイス制度対策【第3版】」(日本商工会議所)(2023.10.31)
- ◆インボイス制度 ご不明点はありませんか? 相談無料 対面でのご相談にも対応しています PDF(国税庁)(2023.10.24)
- ◆令和5年10月からインボイス制度が開始! 事業者間でやり取りされる「消費税」が記載された請求書等の制度です(政府広報オンライン)(2023.10.10)
- ◆令和5年分の確定申告はマイナンバーカードとe-Taxでさらに便利に!(国税庁)(2023.09.25)
- ◆経営者の「自己変革力」を高めるために専門家の伴走支援を活用しましょう 経営力再構築伴走支援ガイドライン(事務所News)(2023.09.19)
「金融・保険」カテゴリの記事
- ◆中小M&Aのさらなる課題解決に向けてガイドラインが改訂されました(事務所News)(2023.11.14)
- ◆国の借金、約1276兆円と過去最大 国民1人当たり約1025万円に増加(NEWSWAVE)(2023.10.03)
- ◆独禁法違反、排除措置命令を8件 課徴金、過去最高の1019.9億円(NEWSWAVE)(2023.08.01)
- ◆「法人番号の利活用 国税庁法人番号公表サイトのご案内」(国税庁)(2023.07.04)
- ◆米国の銀行破綻(千葉のエッセイ)(2023.05.16)
「イベント」カテゴリの記事
- ◆中小M&Aのさらなる課題解決に向けてガイドラインが改訂されました(事務所News)(2023.11.14)
- ◆持株会社を活用した事業承継対策(千葉のエッセイ)(2023.11.07)
- ◆「今すぐ確認!中小企業・小規模事業者のためのインボイス制度対策【第3版】」(日本商工会議所)(2023.10.31)
- ◆インボイス制度 ご不明点はありませんか? 相談無料 対面でのご相談にも対応しています PDF(国税庁)(2023.10.24)
- ◆マイナカードとe-Tax用いて 確定申告がさらに便利になる!(NEWSWAVE)(2023.10.17)
「千葉会計」カテゴリの記事
- ◆中小企業への支援策が一覧できるハンドブックを活用しましょう(事務所News)(2023.07.11)
- ◆サイバーセキュリィに関する基本的な知識と関係する法令(事務所News)(2023.06.06)
- ◆相続時精算課税・・誰もが予測しなかった大改正!(千葉のエッセイ)(2023.03.23)
- ◆日本のドラッガーと言われた一倉先生の「蛇口作戦」とは?(千葉のエッセイ) (2023.02.15)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
「セミナー」カテゴリの記事
- 国外財産調書、約1.2万人が提出 前年比6.9%増で8年連続の増加(NEWSWAVE)(2023.03.07)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆「経営者必見!コロナ禍における成長戦略とは」セミナー(日本M&Aセンター)(2021.03.30)
- ◆小規模施設泊まって応援 宮城県「すずめのお宿キャンペーン」最大1泊5,000円引き(河北新報ONLINE NEWS)(2020.09.01)
- ◆LINEアプリを活用して、新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様に、支援メニューに関する情報をお届けします(経済産業省)(2020.06.11)
« ◆~仙台から全国・世界へと羽ばたく新たな商品を創る。~ 商品開発ワンポイントセミナー | トップページ | ◆青色事業専従者給与の特例とは‥ 勤務実態と金額の妥当性に注意! »
コメント