◆17年分路線価は7月3日に公表予定 路線価は2年連続での上昇が確実視
≪ちば会計メール通信≫
第427号 2017.5.30
◆17年分路線価は7月3日に公表予定 路線価は2年連続での上昇が確実視(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2017/05/17-7e15.html
◆LGBTの活躍促進は急務! 経団連が多様な人材の活用を提言(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2017/05/lgbt-19bc.html
◆地域の若者を事業に活かすためのプロジェクト設計セミナー「事業創造セミナー」(一般社団法人ワカツク)
http://www.wakatsuku.jp/5258/
◆みやぎ認定IT商品及びトライアル導入促進事業について(宮城県)
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/shinsan/it-trial.html
◆選ばれる商品戦略 感性マーケティング研修(宮城県産業施術総合センター)
http://www.mit.pref.miyagi.jp/kenshu/17/design/kansei.html
◆『仙台「四方(しほう)よし」企業大賞』受賞企業が決定しました(仙台市)
http://www.city.sendai.jp/sesakukoho/gaiyo/shichoshitsu/kaiken/2017/04/170418shiho2.html
◆「茶も農産物」産直で貢献(河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201705/20170515_12066.html
◆【プレイ無料】経営力診断RPGゲーム(エヌエヌ生命)
https://www.nnlife.co.jp/game/kk
◆ポピーまつり2017(宮城県・花・自然)のイベント情報(ウォーカープラス)
http://www.walkerplus.com/event/ar0204e143790/
◆農業園芸センターみどりの杜 バラ祭り2017(宮城県・イベントその他)のイベント情報(ウォーカープラス)
http://www.walkerplus.com/event/ar0204e184329/
◆TOHOKUぐるり:ロバートキャンベルさんも鳴子の魅力を発信中!(NHK仙台放送局)
https://www.nhk.or.jp/daisuki-tohoku/gururi/naruko/index.html
○本日の知恵大福○
5月も残すところあと1日です。今月やり残した事はありませんか?明後日から6月なので、6月から何か変わるかなぁと思い調べてみました…すると6月1日からはがきの料金が10円値上がりします。52円だったのが62円です。ちなみに、6月1日の朝一の回収分までは52円だそうです。もしも52円で出してしまったら…なんと受取人の方に「料金が不足しているので支払ってください」のお知らせがついて届くそうです。6月1日にはがきを出す方はご注意ください。
« ◆仙台市中小企業融資制度のご案内 | トップページ | ◆65歳以上5人に1人が・・・! »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ◆2021年分相続税の申告状況公表 課税割合15年以降最高の9.3%(NEWSWAVE )(2023.01.24)
- ◆令和4年分 確定申告特集 準備編 (国税庁)(2022.12.21)
- ◆暗号資産とNFTは何が違う?取引や売却したら確定申告が必要?!(事務所News)(2022.12.06)
- ◆生活費や教育費は贈与になるか?(千葉のエッセイ)(2022.11.22)
- ◆令和5年10月からインボイス制度が開始! 事業者が進めておきたい準備とは?(政府広報オンライン)(2022.11.08)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ◆令和5年10月からインボイス制度が開始! 事業者が進めておきたい準備とは?(政府広報オンライン)(2022.11.08)
- ◆正社員のテレワーク実施率25.6% 2月の第6波時の28.5%から微減(NEWSWAVE )(2022.09.27)
- ◆食品主要105社「値上げラッシュ」 7月単月は1600品目が値上げ実施(NEWSWA~VE)(2022.08.31)
- ◆令和生まれの企業を40万社確認 社長の年齢は40代が最多で6割(NEWSWAVE)(2022.08.09)
- ◆20年度黒字法人が10年ぶり減少 11年ぶり増加した赤字法人割合(NEWSWAVE)(2022.07.26)
「税務・確定申告」カテゴリの記事
- ◆「インボイス制度の改正案について」(財務省)(2023.01.17)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆令和4年分 確定申告特集 準備編 (国税庁)(2022.12.21)
- ◆暗号資産とNFTは何が違う?取引や売却したら確定申告が必要?!(事務所News)(2022.12.06)
- ◆生活費や教育費は贈与になるか?(千葉のエッセイ)(2022.11.22)
「企業」カテゴリの記事
- ◆2021年分相続税の申告状況公表 課税割合15年以降最高の9.3%(NEWSWAVE )(2023.01.24)
- ◆「インボイス制度の改正案について」(財務省)(2023.01.17)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆暗号資産とNFTは何が違う?取引や売却したら確定申告が必要?!(事務所News)(2022.12.06)
- ◆令和5年10月からインボイス制度が開始! 事業者が進めておきたい準備とは?(政府広報オンライン)(2022.11.08)
「金融・保険」カテゴリの記事
- ◆令和5年10月からインボイス制度が開始! 事業者が進めておきたい準備とは?(政府広報オンライン)(2022.11.08)
- ◆相続税の納税資金対策(千葉のエッセイ)(2022.09.13)
- ◆新型コロナウイルス感染症に備えて~1人ひとりができる対策を知っておこう~(首相官邸)(2020.04.21)
- ◆新型コロナウイルスに関する相談窓口(日本政策金融公庫)(2020.03.24)
- ◆個人事業主も必要な源泉徴収事務 報酬は100万円を境に異なる税率(NEWSWAVE)(2020.03.17)
「千葉会計」カテゴリの記事
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆相続税の納税資金対策(千葉のエッセイ)(2022.09.13)
- ◆創業100年以上の老舗企業になる秘訣(エッセイ)(2022.06.15)
- ◆会社を良くするアドバイスのできる事務所を目指して(千葉のエッセイ)(2022.04.12)
- ◆21年分現金給与、3年ぶり増加 前年比0.3%増の31万9528円(NEWSWAVE)(2022.03.30)
「社会保険・労務関係」カテゴリの記事
- ◆2021年分相続税の申告状況公表 課税割合15年以降最高の9.3%(NEWSWAVE )(2023.01.24)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆令和4年10月から、雇用保険料率が変更になります。(厚生労働省)(2022.09.20)
- ◆食品主要105社「値上げラッシュ」 7月単月は1600品目が値上げ実施(NEWSWA~VE)(2022.08.31)
- ◆令和生まれの企業を40万社確認 社長の年齢は40代が最多で6割(NEWSWAVE)(2022.08.09)
コメント