◆経営サポート「経営強化法による支援」
≪ちば会計メール通信≫
第422号 2017.4.18
◆経営サポート「経営強化法による支援」(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/kyoka/
◆越境EC成功への10のポイント(TKC全国会 海外展開支援研究会)
http://www.tkc.jp/kaigai/seminar/201704ekkyoec
◆オープンセミナー「介護現場におけるロボット活用の可能性」(仙台フィンランド健康福祉センター)
http://sendai.fwbc.jp/news/2017/20170407/20170407.html
◆地域の若者を事業に活かすためのプロジェクト設計セミナー「 事業創造セミナー」(一般社団法人ワカツク)
http://www.wakatsuku.jp/5258/
◆経営計画つくるくん(中小企業庁)
http://tsukurukun.smrj.go.jp/
◆塩釜神社「花まつり」(塩釜神社)
http://www.shiogamajinja.jp/topics/201604hanamatsuri.html
◆しおがま散策・体験まちあるき2017「春」(塩釜市観光物産協会)
http://kankoubussan.shiogama.miyagi.jp/?p=6133
◆春つげ ワカメフェア2017(ウォーカープラス)
http://www.walkerplus.com/event/ar0204e174272/
○本日の知恵大福○
最近は暖かく春らしい陽気の日も増えて来ましたね。
先週末は天気も良く、桜も満開で絶好のお花見日和でしたので、お花見に行かれたという方も多いと思います。
お花見をしたいけど、先週末は都合が合わなかった…4月中は忙しくて時間がない…という方は是非塩釜神社を訪れてみてはいかがでしょうか。
塩釜桜は開花が遅く、今年も5月上旬頃が見ごろだと言われています。まだまだお花見シーズン真っ盛りです!
« ◆エッセイ「稀勢の里関 優勝おめでとう!」 | トップページ | ◆中小企業庁「事業承継マニュアル」を公表 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ◆インボイス制度を見直す税制改正 納付税額を消費税額の2割に軽減(NEWSWAVE)(2023.02.07)
- ◆正社員のテレワーク実施率25.6% 2月の第6波時の28.5%から微減(NEWSWAVE )(2022.09.27)
- ◆令和4年10月から、雇用保険料率が変更になります。(厚生労働省)(2022.09.20)
- ◆IT導入補助金の申請がスタート インボイス制を見据えた補助対象 (NEWSWAVE)(2022.06.21)
- ◆「賃上げ促進税制」の改正(経済産業省)(2022.03.15)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ◆令和5年10月からインボイス制度が開始! 事業者が進めておきたい準備とは?(政府広報オンライン)(2022.11.08)
- ◆正社員のテレワーク実施率25.6% 2月の第6波時の28.5%から微減(NEWSWAVE )(2022.09.27)
- ◆食品主要105社「値上げラッシュ」 7月単月は1600品目が値上げ実施(NEWSWA~VE)(2022.08.31)
- ◆令和生まれの企業を40万社確認 社長の年齢は40代が最多で6割(NEWSWAVE)(2022.08.09)
- ◆20年度黒字法人が10年ぶり減少 11年ぶり増加した赤字法人割合(NEWSWAVE)(2022.07.26)
「メール通信」カテゴリの記事
- ◆インボイス制度を見直す税制改正 納付税額を消費税額の2割に軽減(NEWSWAVE)(2023.02.07)
- ◆2021年分相続税の申告状況公表 課税割合15年以降最高の9.3%(NEWSWAVE )(2023.01.24)
- ◆「インボイス制度の改正案について」(財務省)(2023.01.17)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆令和4年分 確定申告特集 準備編 (国税庁)(2022.12.21)
「税務・確定申告」カテゴリの記事
- ◆まもなく令和4年分確定申告が始まります!変更点や留意事項を把握しよう(事務所News)(2023.01.31)
- ◆「インボイス制度の改正案について」(財務省)(2023.01.17)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆令和4年分 確定申告特集 準備編 (国税庁)(2022.12.21)
- ◆暗号資産とNFTは何が違う?取引や売却したら確定申告が必要?!(事務所News)(2022.12.06)
「イベント」カテゴリの記事
- ◆インボイス制度を見直す税制改正 納付税額を消費税額の2割に軽減(NEWSWAVE)(2023.02.07)
- ◆2021年分相続税の申告状況公表 課税割合15年以降最高の9.3%(NEWSWAVE )(2023.01.24)
- ◆「インボイス制度の改正案について」(財務省)(2023.01.17)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆令和4年分 確定申告特集 準備編 (国税庁)(2022.12.21)
「千葉会計」カテゴリの記事
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆相続税の納税資金対策(千葉のエッセイ)(2022.09.13)
- ◆創業100年以上の老舗企業になる秘訣(エッセイ)(2022.06.15)
- ◆会社を良くするアドバイスのできる事務所を目指して(千葉のエッセイ)(2022.04.12)
- ◆21年分現金給与、3年ぶり増加 前年比0.3%増の31万9528円(NEWSWAVE)(2022.03.30)
「セミナー」カテゴリの記事
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆「経営者必見!コロナ禍における成長戦略とは」セミナー(日本M&Aセンター)(2021.03.30)
- ◆小規模施設泊まって応援 宮城県「すずめのお宿キャンペーン」最大1泊5,000円引き(河北新報ONLINE NEWS)(2020.09.01)
- ◆LINEアプリを活用して、新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様に、支援メニューに関する情報をお届けします(経済産業省)(2020.06.11)
- ◆家賃支援給付金制度の概要(J-Net21)(2020.06.02)
コメント