◆みやぎ環境税のお知らせ
≪ちば会計メール通信≫
第401号 2016.11.1
◆みやぎ環境税のお知らせ(宮城県)
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/zeimu/kankyouzei.html
◆建設業法の改正に伴う申請書様式の一部変更について(宮城県)
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/jigyokanri/kaisei-kensetsugyou28-11.html
◆設立20周年記念事業中小企業支援機関連携フォーラム(公益財団法人仙台市産業振興事業団)
http://www.siip.city.sendai.jp/n/2016/1017/01.html?utm_source=161027r&utm_campaign=1027&utm_medium=m
◆広報戦略や財務戦略の担当者も アウトソーシングできる時代に突入!(NEWSWA~VE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2016/10/post-7e5a.html
◆相続税申告書への被相続人の個人番号 2016年10月以降提出分は記載不要に(NEWSWA~VE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2016/10/201610-419e.html
◆<塩釜市>港町の繁栄伝える(河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201610/20161031_13029.html
◆<仙台西公園>憩い見守るSLリニューアル(河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201610/20161024_11015.html
◆酪農の進む多角化 「乳肉複合」収入増狙う(河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201610/20161031_72016.html
◆「6次産業化プロデューサー育成塾」の受講生を募集します。(仙台市)
http://www.city.sendai.jp/noshoku/kurashi/shizen/norinsuisan/sangyoka/shienjoho/shienjoho/zinzaiikusei/kensyuukaih28.html
◆平成28年11月16日(水)第218回オーナーズセミナー開催~最新の労務管理②~
テーマ:企業の人材確保と高齢雇用者の働き方、雇用の仕方
講師:特定社会保険労務士 豊嶋 正孝 会場:マリンゲート塩釜 3階 マリンホール
時間:18:00~20:00 費用:1,000円
http://www.chiba-kaikei.co.jp/iseminar.htm#217
◆平成29年1月21日(土)第220回オーナーズセミナー新春講演会
テーマ:「お客様密着!で地域に貢献する十勝バスの取組み」
講師:十勝バス株式会社 代表取締役 野村文吾(のむらぶんご)
会場:ホテルキャッスルプラザ多賀城 費用:無料
時間:14:00~16:00(開場13:30)
http://www.chiba-kaikei.co.jp/i3/o220.pdf
○本日の知恵大福○
今日からいよいよ11月に入りましたね。最近は気温もぐっと寒くなり、だんだんと冬が近づいてきているのを実感します。
さて、冬と言えば雪ですが、宮城県の初雪の平均値は11月24日で、観測史上最も早い初雪は1995年の11月8日だそうです。
タイヤ交換や雪対策には早めに取り組んでおいた方が良さそうですね。
年末に向けてますます忙しくなるとは思いますので、お身体にはくれぐれもお気を付け下さい。
« ◆長寿企業に秘訣を学ぶ(エッセイ) | トップページ | ◆“ディスカバーマジカルみやぎ”観光客を呼び込め!海外メディアに宮城の魅力を発信 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ◆住宅取得等資金の贈与の見直し 新非課税制度は適用期限2年延長(NEWSWAVE)(2022.08.02)
- ◆20年度黒字法人が10年ぶり減少 11年ぶり増加した赤字法人割合(NEWSWAVE)(2022.07.26)
- ◆22年分路線価は7月1日に公表 注目される公示地価上昇の影響(NEWSWAVE)(2022.07.21)
- ◆ウィズコロナ・ポストコロナ時代に向けた中小企業の資金調達(事務所News)(2022.07.05)
- ◆税務調査で調査官が狙うポイントは?コロナ禍の影響はいかに?! (事務所News)(2022.06.28)
「税務・確定申告」カテゴリの記事
- ◆令和生まれの企業を40万社確認 社長の年齢は40代が最多で6割(NEWSWAVE)(2022.08.09)
- ◆住宅取得等資金の贈与の見直し 新非課税制度は適用期限2年延長(NEWSWAVE)(2022.08.02)
- ◆税務調査で調査官が狙うポイントは?コロナ禍の影響はいかに?! (事務所News)(2022.06.28)
- ◆令和4年度税制改正 適正に履行しない納税者への対応強化 (事務所News)(2022.06.07)
- ◆新卒採用等による人材確保等への投資促進を図る税制措置が講じられます(経済産業省)(2022.05.10)
「イベント」カテゴリの記事
- ◆住宅取得等資金の贈与の見直し 新非課税制度は適用期限2年延長(NEWSWAVE)(2022.08.02)
- ◆20年度黒字法人が10年ぶり減少 11年ぶり増加した赤字法人割合(NEWSWAVE)(2022.07.26)
- ◆22年分路線価は7月1日に公表 注目される公示地価上昇の影響(NEWSWAVE)(2022.07.21)
- ◆「将軍の日」「ワークショップ」再活動!(千葉のエッセイ)(2022.07.12)
- ◆ウィズコロナ・ポストコロナ時代に向けた中小企業の資金調達(事務所News)(2022.07.05)
「セミナー」カテゴリの記事
- ◆「経営者必見!コロナ禍における成長戦略とは」セミナー(日本M&Aセンター)(2021.03.30)
- ◆小規模施設泊まって応援 宮城県「すずめのお宿キャンペーン」最大1泊5,000円引き(河北新報ONLINE NEWS)(2020.09.01)
- ◆LINEアプリを活用して、新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様に、支援メニューに関する情報をお届けします(経済産業省)(2020.06.11)
- ◆家賃支援給付金制度の概要(J-Net21)(2020.06.02)
- ◆「雇用調整助成金」などに対応:人事労務無料相談会【平日毎日開催】(2020.05.26)
« ◆長寿企業に秘訣を学ぶ(エッセイ) | トップページ | ◆“ディスカバーマジカルみやぎ”観光客を呼び込め!海外メディアに宮城の魅力を発信 »
コメント