◆社会保険算定基礎届の提出
≪ちば会計メール通信≫
第383号 2016.6.21
◆<二次募集開始>食材王国みやぎ商品ブラッシュアップ専門家派遣事業について(宮城県)
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/syokushin/senmonkahaken-shienkigyo.html
◆厚生労働省:労働保険の年度更新とは(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/roudouhoken01/kousin.html
◆社会保険算定基礎届の提出(日本年金機構)
http://www.nenkin.go.jp/service/kounen/hokenryo-kankei/hoshu/20141104-01.html
◆都市間連携販路開拓支援事業 ビジネスマッチング参加企業募集(仙台市産業振興事業団)
http://www.siip.city.sendai.jp/n/2016/0610/01.html?utm_source=160613t&utm_medium=m&utm_campaign=0613
◆今月の景気ウォッチャー(公益財団法人 東北活性化研究センター)
http://www.kasseiken.jp/watcher/monthly.php
◆金利低下で確定拠出年金の販売強化 銀行など 来年に専業主婦も加入可(NEWSWA~VE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2016/06/post-749a.html
◆2015年分確定申告、納税額は9.6%増加 株式等の譲渡所得の所得金額は25.9%増(NEWSWA~VE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2016/06/201596-259-a911.html
○本日の知恵大福○
みなさんおはようございます。本日は“夏至(げし)”、一年で一番日の長い日です。夜明けが4時でした、そして日の入りが夜の7時ころです。なるほど、最近時間の割に外が明るかったわけです。北欧の白夜といわれるように、地球の傾きの関係で北極点に近いほど日が長くなります。日本列島も縦に長いのでその影響があるようです。日の出から日の入りまでが、南の沖縄と北の宮城を比べると宮城の方が1時間程長いそうです。その分暑さ倍増といったところでしょうか。じめじめと暑い日がつづきます、お体ご自愛ください。
« ◆第213回オーナーズセミナー開催~決算書の見方、活用(損益計算書)~ | トップページ | ◆「つもり贈与」に要注意! »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ◆外国人の日本不動産の購入(千葉のエッセイ)(2025.06.10)
- ◆人手不足倒産、過去最多を更新 建設・物流業を中心に深刻化(NEWSWAVE)(2025.05.27)
- ◆源泉徴収義務者必見!基礎知識を徹底解説 これだけは押さえたい!給与と報酬の源泉徴収ポイント(事務所News)(2025.05.20)
- ◆厳しい外部環境に企業はどう対応すべきか(千葉のエッセイ)(2025.05.07)
- ◆物価高などに苦しむ企業を支援する 政府の新しい保証制度がスタート(NEWSWAVE)(2025.04.30)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ◆外国人の日本不動産の購入(千葉のエッセイ)(2025.06.10)
- ◆物価高などに苦しむ企業を支援する 政府の新しい保証制度がスタート(NEWSWAVE)(2025.04.30)
- ◆国外財産は6兆4,897億円で過去最高 国外財産調書の提出件数は13,243件(NEWSWAVE)(2025.03.04)
- ◆与野党の意見が一致し改正が現実味 「富裕層に対する金融所得課税強化」(NEWSWAVE)(2024.12.03)
- ◆政府の総合経済対策が閣議決定 103万円の壁解消に向け一歩前進(NEWSWAVE)(2025.01.07)
「税務・確定申告」カテゴリの記事
- ◆源泉徴収義務者必見!基礎知識を徹底解説 これだけは押さえたい!給与と報酬の源泉徴収ポイント(事務所News)(2025.05.20)
- ◆自動車税、軽自動車税、固定資産税・・・など eL-QR(エル・キューアール)でいつでもどこでもキャッシュレス納付(地方税共同機構)(2025.05.13)
- ◆厳しい外部環境に企業はどう対応すべきか(千葉のエッセイ)(2025.05.07)
- ◆令和7年9月末で収入証紙を廃止します 宮城県への申請手数料の支払い方法が変わりました。(宮城県)(2025.04.22)
- ◆建物を相続時精算課税で贈与!(千葉のエッセイ)(2025.03.11)
「企業」カテゴリの記事
- ◆外国人の日本不動産の購入(千葉のエッセイ)(2025.06.10)
- ◆人手不足倒産、過去最多を更新 建設・物流業を中心に深刻化(NEWSWAVE)(2025.05.27)
- ◆源泉徴収義務者必見!基礎知識を徹底解説 これだけは押さえたい!給与と報酬の源泉徴収ポイント(事務所News)(2025.05.20)
- ◆自動車税、軽自動車税、固定資産税・・・など eL-QR(エル・キューアール)でいつでもどこでもキャッシュレス納付(地方税共同機構)(2025.05.13)
- ◆物価高などに苦しむ企業を支援する 政府の新しい保証制度がスタート(NEWSWAVE)(2025.04.30)
「イベント」カテゴリの記事
- ◆外国人の日本不動産の購入(千葉のエッセイ)(2025.06.10)
- ◆人手不足倒産、過去最多を更新 建設・物流業を中心に深刻化(NEWSWAVE)(2025.05.27)
- ◆源泉徴収義務者必見!基礎知識を徹底解説 これだけは押さえたい!給与と報酬の源泉徴収ポイント(事務所News)(2025.05.20)
- ◆自動車税、軽自動車税、固定資産税・・・など eL-QR(エル・キューアール)でいつでもどこでもキャッシュレス納付(地方税共同機構)(2025.05.13)
- ◆厳しい外部環境に企業はどう対応すべきか(千葉のエッセイ)(2025.05.07)
「社会保険・労務関係」カテゴリの記事
- ◆外国人の日本不動産の購入(千葉のエッセイ)(2025.06.10)
- ◆人手不足倒産、過去最多を更新 建設・物流業を中心に深刻化(NEWSWAVE)(2025.05.27)
- ◆源泉徴収義務者必見!基礎知識を徹底解説 これだけは押さえたい!給与と報酬の源泉徴収ポイント(事務所News)(2025.05.20)
- ◆令和7年9月末で収入証紙を廃止します 宮城県への申請手数料の支払い方法が変わりました。(宮城県)(2025.04.22)
- ◆建物を相続時精算課税で贈与!(千葉のエッセイ)(2025.03.11)
« ◆第213回オーナーズセミナー開催~決算書の見方、活用(損益計算書)~ | トップページ | ◆「つもり贈与」に要注意! »
コメント