税理士法人千葉会計

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のコメント

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« ◆第210回オーナーズセミナー開催~「中小企業の賃金の決め方」最新の労務管理①~ | トップページ | ◆住宅ローン控除に「非居住者」も適用 「多世代同居改修工事」で二世帯も対象 »

2016年3月22日 (火)

◆改正経営承継円滑化法の施行は4月

≪ちば会計メール通信≫
第371号 2016.3.22

◆「街角景気」、マインドは冷え込む 内閣府 2月の景気ウォッチャー調査(NEWSWA~VE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2016/03/post-9af8.html

◆改正経営承継円滑化法の施行は4月 親族外承継も遺留分特例制度の対象に(NEWSWA~VE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2016/03/post-7b60.html

◆中小企業融資制度のご案内(宮城県)
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/syokeisi/syokinhan-index-2.html

◆マル経融資(仙台商工会議所)
http://www.sendaicci.or.jp/yushi/01_f.html

◆塩釜元気にアイデア続々「ガマソン」(河北新報オンラインニュース)
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160321_13038.html

◆北海道新幹線3/26開業(函館市)
http://www.hakobura.jp/shinkansen/

◆レオナルド・ダ・ヴィンチと「アンギアーリの戦い」展:宮城県美術館(ウォーカープラス)
http://www.walkerplus.com/event/ar0204e134364/

◆多賀城市立図書館、3/21移転開館
https://tagajo.city-library.jp/library/

○本日の知恵大福○
21日は東京で桜が開花と、いよいよ春が東北へも近づいてきました。仙台の開花は4/5のようです。
さて、今日は放送記念日だそうです。1925(大正14)年にNHKがラジオの仮放送を開始した日です。私も毎朝ラジオをかけながら朝の支度をしています。手を動かしながらニュースを聞けるので重宝しますね。

 

« ◆第210回オーナーズセミナー開催~「中小企業の賃金の決め方」最新の労務管理①~ | トップページ | ◆住宅ローン控除に「非居住者」も適用 「多世代同居改修工事」で二世帯も対象 »

旅行・地域」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

メール通信」カテゴリの記事

イベント」カテゴリの記事

セミナー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ◆改正経営承継円滑化法の施行は4月:

« ◆第210回オーナーズセミナー開催~「中小企業の賃金の決め方」最新の労務管理①~ | トップページ | ◆住宅ローン控除に「非居住者」も適用 「多世代同居改修工事」で二世帯も対象 »