◆「遺言」にかわる「家族信託」
≪ちば会計メール通信≫
第356号 2015.12.8
◆「遺言」にかわる「家族信託」H2712(エッセイ)
http://www.chiba-kaikei.co.jp/e/e2712.htm
◆2016年分オーナーズセミナー年間スケジュールがきまりました。(オーナーズセミナー)
http://www.chiba-kaikei.co.jp/i3/o2016.pdf
◆民泊利用の経済効果2200億円余 宿泊施設不足に規制緩和どこまで(NEWSWA~VE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2015/12/2200-f4af.html
◆消費税免税店が2万9047店に拡大 4月からの半年間で約1万店も増加(NEWSWA~VE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2015/12/9047-e8e0.html
◆外国人に人気の日本の観光スポットランキング2015(トリップアドバイザー)
http://tg.tripadvisor.jp/news/ranking/inboundattraction_2015/
◆口コミで選ぶ100年以上の老舗宿トップ20(トリップアドバイザー)
https://www.tripadvisor.jp/pages/100yearHotels_2012.html
◆「業績が伸びる条件は、誰からも好いてもらえる会社になることだ」(今月のことば)
http://ameblo.jp/shiogama-c/entry-12103615128.html
http://www.chiba-kaikei.co.jp/kotoba.htm
◆白駒ひとみ「迷ったら日本史に訊け!」(新春オーナーズセミナー1/23)
第208回オーナーズセミナー開催します。1月23日(土)14:00~16:00
場所:ホテルキャッスルプラザ多賀城 *入場料無料
http://www.chiba-kaikei.co.jp/
http://www.chiba-kaikei.co.jp/i3/o208.pdf
◆☆THE BIG PARTY 大・大・大忘年会in塩竈☆12/8(実行委員会)
http://kitekesain.com/evtdisp.php?id=7383
http://shiogamadaibounennkai.jimdo.com/
○本日の知恵大福○
12月6日(日)仙台市地下鉄東西線が開業しました。夕方に乗ってみましたが、八木山動物公園駅では通勤ラッシュ並みの混みようでした。初日の利用者は11万人弱。1日の需要予測は8万人とのことですが、どれだけ近づけるかが課題のようです。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151208_13024.html
« ◆法人番号活用の予定、検討中含め2% マイナンバー制度「対応完了」は6% | トップページ | ◆白駒ひとみ「迷ったら日本史に訊け!」~新春オーナーズセミナー1/23~ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ◆住宅取得等資金の贈与の見直し 新非課税制度は適用期限2年延長(NEWSWAVE)(2022.08.02)
- ◆20年度黒字法人が10年ぶり減少 11年ぶり増加した赤字法人割合(NEWSWAVE)(2022.07.26)
- ◆22年分路線価は7月1日に公表 注目される公示地価上昇の影響(NEWSWAVE)(2022.07.21)
- ◆ウィズコロナ・ポストコロナ時代に向けた中小企業の資金調達(事務所News)(2022.07.05)
- ◆税務調査で調査官が狙うポイントは?コロナ禍の影響はいかに?! (事務所News)(2022.06.28)
「メール通信」カテゴリの記事
- ◆住宅取得等資金の贈与の見直し 新非課税制度は適用期限2年延長(NEWSWAVE)(2022.08.02)
- ◆20年度黒字法人が10年ぶり減少 11年ぶり増加した赤字法人割合(NEWSWAVE)(2022.07.26)
- ◆22年分路線価は7月1日に公表 注目される公示地価上昇の影響(NEWSWAVE)(2022.07.21)
- ◆「将軍の日」「ワークショップ」再活動!(千葉のエッセイ)(2022.07.12)
- ◆税務調査で調査官が狙うポイントは?コロナ禍の影響はいかに?! (事務所News)(2022.06.28)
「税務・確定申告」カテゴリの記事
- ◆令和生まれの企業を40万社確認 社長の年齢は40代が最多で6割(NEWSWAVE)(2022.08.09)
- ◆住宅取得等資金の贈与の見直し 新非課税制度は適用期限2年延長(NEWSWAVE)(2022.08.02)
- ◆税務調査で調査官が狙うポイントは?コロナ禍の影響はいかに?! (事務所News)(2022.06.28)
- ◆令和4年度税制改正 適正に履行しない納税者への対応強化 (事務所News)(2022.06.07)
- ◆新卒採用等による人材確保等への投資促進を図る税制措置が講じられます(経済産業省)(2022.05.10)
「金融・保険」カテゴリの記事
- ◆新型コロナウイルス感染症に備えて~1人ひとりができる対策を知っておこう~(首相官邸)(2020.04.21)
- ◆新型コロナウイルスに関する相談窓口(日本政策金融公庫)(2020.03.24)
- ◆個人事業主も必要な源泉徴収事務 報酬は100万円を境に異なる税率(NEWSWAVE)(2020.03.17)
- NISAは新制度に移行し5年延長 年20万円と102万円の2階建てに(NEWSWAVE)(2020.01.28)
- ◆「令和元年台風第19号」に係る国税の申告納付等の期限の延長について(国税庁)(2019.11.07)
「イベント」カテゴリの記事
- ◆住宅取得等資金の贈与の見直し 新非課税制度は適用期限2年延長(NEWSWAVE)(2022.08.02)
- ◆20年度黒字法人が10年ぶり減少 11年ぶり増加した赤字法人割合(NEWSWAVE)(2022.07.26)
- ◆22年分路線価は7月1日に公表 注目される公示地価上昇の影響(NEWSWAVE)(2022.07.21)
- ◆「将軍の日」「ワークショップ」再活動!(千葉のエッセイ)(2022.07.12)
- ◆ウィズコロナ・ポストコロナ時代に向けた中小企業の資金調達(事務所News)(2022.07.05)
「千葉会計」カテゴリの記事
- ◆創業100年以上の老舗企業になる秘訣(エッセイ)(2022.06.15)
- ◆会社を良くするアドバイスのできる事務所を目指して(千葉のエッセイ)(2022.04.12)
- ◆21年分現金給与、3年ぶり増加 前年比0.3%増の31万9528円(NEWSWAVE)(2022.03.30)
- ◆会社員の副業収入の税金に注意!年間20万円超は確定申告が必要(NEWSWAVE)(2022.04.06)
- ◆M&A成功の秘訣・・そのカギは契約後(千葉のエッセイ)(2022.02.15)
「セミナー」カテゴリの記事
- ◆「経営者必見!コロナ禍における成長戦略とは」セミナー(日本M&Aセンター)(2021.03.30)
- ◆小規模施設泊まって応援 宮城県「すずめのお宿キャンペーン」最大1泊5,000円引き(河北新報ONLINE NEWS)(2020.09.01)
- ◆LINEアプリを活用して、新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様に、支援メニューに関する情報をお届けします(経済産業省)(2020.06.11)
- ◆家賃支援給付金制度の概要(J-Net21)(2020.06.02)
- ◆「雇用調整助成金」などに対応:人事労務無料相談会【平日毎日開催】(2020.05.26)
« ◆法人番号活用の予定、検討中含め2% マイナンバー制度「対応完了」は6% | トップページ | ◆白駒ひとみ「迷ったら日本史に訊け!」~新春オーナーズセミナー1/23~ »
コメント