◆第203回オーナーズセミナー開催 上手な決算書の読み方、活用の仕方
≪ちば会計メール通信≫
第339号 2015.8.11
弊社のお盆休業についてお知らせいたします。
誠に勝手ながら弊社のお盆休みは下記の通り休業とさせて戴きますので、
何卒宜しくお願い申し上げます。
8月13日(木)~8月16日(日)の4日間をお休みさせていただきます。
◆第203回オーナーズセミナー開催 上手な決算書の読み方、活用の仕方
http://www.chiba-kaikei.co.jp/iseminar.htm#203
◆BCPフォローアップ講座 運用編/教育編(仙台市産業振興事業団)
http://www.siip.city.sendai.jp/n/2015/0728/01.html
◆マンガでわかる!事業引継ぎ(日本M&Aセンター)
http://www.nihon-ma.net/comic/
◆リーダーを演じるための5つの法則(Life hacker)
http://www.lifehacker.jp/2015/08/150804_leadership_acting.html
◆塩釜大盆踊り大会(マリンゲート塩釜)
https://twitter.com/marinegate2
◆噴火速報(気象庁)
http://www.jma.go.jp/jp/funkasokuho/index.html
◆宮城・仙台富県チャレンジ応援基金事業(助成金事業)/(仙台市産業振興事業団)
http://www.siip.city.sendai.jp/n/2012/0615/01.html
◆地域別浸水シミュレーション検索システム
http://suiboumap.gsi.go.jp/
◆どこでも事業引き継ぎ(日本M&Aセンター)
http://www.nihon-ma.net/
◆勃興する地方の虎(日経ビジネス)
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/221102/080400040/?P=1&ST=manage&rt=nocnt
◆臨時福祉給付金の申請受付(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000092990.html
○本日の知恵大福○
私の趣味の一つに山登り温泉めぐりがあります。あまり聞きなれない趣味かもしれませんが、文字通り山に登って温泉に入るというものです。これまで日本最高所の温泉や日本最高所の露天風呂に行ったことがあります。次にチャレンジしたいのは日本一遠い温泉です。往復で最低3泊4日かかると言われている高天原温泉というところです。そして本日8/11は山の日ということで、2016年からは国民の祝日となるそうです。
« ◆政府・与党に「遺言控除」新設案が浮上 | トップページ | ◆水産加工がんばる塩竈支援事業 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ◆中小M&Aのさらなる課題解決に向けてガイドラインが改訂されました(事務所News)(2023.11.14)
- ◆「今すぐ確認!中小企業・小規模事業者のためのインボイス制度対策【第3版】」(日本商工会議所)(2023.10.31)
- ◆インボイス制度 ご不明点はありませんか? 相談無料 対面でのご相談にも対応しています PDF(国税庁)(2023.10.24)
- ◆令和5年10月からインボイス制度が開始! 事業者間でやり取りされる「消費税」が記載された請求書等の制度です(政府広報オンライン)(2023.10.10)
- ◆国の借金、約1276兆円と過去最大 国民1人当たり約1025万円に増加(NEWSWAVE)(2023.10.03)
「メール通信」カテゴリの記事
- ◆中小M&Aのさらなる課題解決に向けてガイドラインが改訂されました(事務所News)(2023.11.14)
- ◆持株会社を活用した事業承継対策(千葉のエッセイ)(2023.11.07)
- ◆「今すぐ確認!中小企業・小規模事業者のためのインボイス制度対策【第3版】」(日本商工会議所)(2023.10.31)
- ◆インボイス制度 ご不明点はありませんか? 相談無料 対面でのご相談にも対応しています PDF(国税庁)(2023.10.24)
- ◆マイナカードとe-Tax用いて 確定申告がさらに便利になる!(NEWSWAVE)(2023.10.17)
「企業」カテゴリの記事
- ◆「今すぐ確認!中小企業・小規模事業者のためのインボイス制度対策【第3版】」(日本商工会議所)(2023.10.31)
- ◆インボイス制度 ご不明点はありませんか? 相談無料 対面でのご相談にも対応しています PDF(国税庁)(2023.10.24)
- ◆令和5年10月からインボイス制度が開始! 事業者間でやり取りされる「消費税」が記載された請求書等の制度です(政府広報オンライン)(2023.10.10)
- ◆令和5年分の確定申告はマイナンバーカードとe-Taxでさらに便利に!(国税庁)(2023.09.25)
- ◆経営者の「自己変革力」を高めるために専門家の伴走支援を活用しましょう 経営力再構築伴走支援ガイドライン(事務所News)(2023.09.19)
「イベント」カテゴリの記事
- ◆中小M&Aのさらなる課題解決に向けてガイドラインが改訂されました(事務所News)(2023.11.14)
- ◆持株会社を活用した事業承継対策(千葉のエッセイ)(2023.11.07)
- ◆「今すぐ確認!中小企業・小規模事業者のためのインボイス制度対策【第3版】」(日本商工会議所)(2023.10.31)
- ◆インボイス制度 ご不明点はありませんか? 相談無料 対面でのご相談にも対応しています PDF(国税庁)(2023.10.24)
- ◆マイナカードとe-Tax用いて 確定申告がさらに便利になる!(NEWSWAVE)(2023.10.17)
「千葉会計」カテゴリの記事
- ◆中小企業への支援策が一覧できるハンドブックを活用しましょう(事務所News)(2023.07.11)
- ◆サイバーセキュリィに関する基本的な知識と関係する法令(事務所News)(2023.06.06)
- ◆相続時精算課税・・誰もが予測しなかった大改正!(千葉のエッセイ)(2023.03.23)
- ◆日本のドラッガーと言われた一倉先生の「蛇口作戦」とは?(千葉のエッセイ) (2023.02.15)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
「セミナー」カテゴリの記事
- 国外財産調書、約1.2万人が提出 前年比6.9%増で8年連続の増加(NEWSWAVE)(2023.03.07)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆「経営者必見!コロナ禍における成長戦略とは」セミナー(日本M&Aセンター)(2021.03.30)
- ◆小規模施設泊まって応援 宮城県「すずめのお宿キャンペーン」最大1泊5,000円引き(河北新報ONLINE NEWS)(2020.09.01)
- ◆LINEアプリを活用して、新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様に、支援メニューに関する情報をお届けします(経済産業省)(2020.06.11)
コメント