◆相続税の申告要否判定コーナー開設
≪ちば会計メール通信≫
第330号 2015.6.9
◆相続税の申告要否判定コーナー開設(国税庁)
https://www.keisan.nta.go.jp/sozoku/yohihantei/top#bsctrl
◆平成27年度版「特別試験研究費税額控除制度ガイドライン」を策定(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2015/06/20150603001/20150603001.html
◆「ザ・商談!し・ご・と発掘市」エントリー企業募集中!(仙台商工会議所)
http://www.tokyo-cci.or.jp/market/shoudan/industry/outline/
◆スティーブ・ジョブズだけがカリスマではない。リーダーシップの4つのタイプとは?(イノーバブログ)
http://innova-jp.com/steve-jobs-charisma/
◆カリスマ社長引退、ジャパネットたかたの戦略を分析してみる(アイティメディア)
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/1501/23/news021.html
◆食肉まつり開催!(宮城県観光連盟)
http://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=13733
◆松島パークフェスティバル2015(宮城県観光連盟)
http://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=13739
○本日の知恵大福○
今日は雨が降って少し肌寒さを感じますね。先週に引き続き、今日は何の日?という事で調べてみました。今日は「ロック」の日という事で、日本ロックセキュリティ協同組合というところが、地域の警察や防犯関係団体の協力を得て、街頭で防犯チラシなどの配布活動を行っているそうです。この機会に「カギ」を見直し、防犯について考えてみましょう。
« ◆法人番号について | トップページ | ◆がんばる中小企業・小規模事業者300社 »
「メール通信」カテゴリの記事
- ◆令和6年分所得税の定額減税 ~確定申告の手続判定フローチャート~(国税庁)(2025.01.21)
- ◆与野党の意見が一致し改正が現実味 「富裕層に対する金融所得課税強化」(NEWSWAVE)(2024.12.03)
- ◆新年おめでとうございます。今年も「事業承継対策」を大きく前進させましょう。(千葉のエッセイ)(2025.01.14)
- ◆政府の総合経済対策が閣議決定 103万円の壁解消に向け一歩前進(NEWSWAVE)(2025.01.07)
- ◆どうなる退職金課税の見直し 今年も税制調査会が議論の俎上に(NEWSWAVE)(2024.12.24)
「税務・確定申告」カテゴリの記事
- ◆令和6年分所得税の定額減税 ~確定申告の手続判定フローチャート~(国税庁)(2025.01.21)
- ◆新年おめでとうございます。今年も「事業承継対策」を大きく前進させましょう。(千葉のエッセイ)(2025.01.14)
- ◆政府の総合経済対策が閣議決定 103万円の壁解消に向け一歩前進(NEWSWAVE)(2025.01.07)
- ◆どうなる退職金課税の見直し 今年も税制調査会が議論の俎上に(NEWSWAVE)(2024.12.24)
- ◆年末調整に新たな事務負担?定額減税対応のポイント 年末調整事務に定額減税の手続きがプラス!(事務所News)(2024.11.19)
「千葉会計」カテゴリの記事
- ◆効率的に、効果的に DX時代の社員教育セミナー 新卒社員、中途社員等の社員教育でお悩みの企業様必見!(セミナー案内)(2024.11.26)
- ◆奥様の「へそくり」に相続税が・・? (千葉のエッセイ)(2024.06.18)
- ◆給与等の源泉徴収事務に係る令和6年分所得税の定額減税のしかた(国税庁)(2024.02.20)
- ◆中小企業への支援策が一覧できるハンドブックを活用しましょう(事務所News)(2023.07.11)
- ◆サイバーセキュリィに関する基本的な知識と関係する法令(事務所News)(2023.06.06)
「セミナー」カテゴリの記事
- ◆与野党の意見が一致し改正が現実味 「富裕層に対する金融所得課税強化」(NEWSWAVE)(2024.12.03)
- ◆効率的に、効果的に DX時代の社員教育セミナー 新卒社員、中途社員等の社員教育でお悩みの企業様必見!(セミナー案内)(2024.11.26)
- ◆「資金繰り」を良くするコツ勉強会 総務・経理アウトソーシング(セミナー案内)(2024.07.02)
- 国外財産調書、約1.2万人が提出 前年比6.9%増で8年連続の増加(NEWSWAVE)(2023.03.07)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
コメント