◆結婚・子育て資金の贈与税非課税制度
≪ちば会計メール通信≫
第324号 2015.4.21
◆「父母などから結婚・子育て資金の一括贈与を受けた場合の贈与税の非課税制度のあらまし」などについて(国税庁)
https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/sozoku-zoyo/201504/01.htm
◆プレミアム付き「たがもん・ボーちゃん商品券」を販売中!!(多賀城市・七ヶ浜町)
http://www.city.tagajo.miyagi.jp/shoko/kurashi/syohinken.html
http://shichigahama.com/relax2/news/e01-150.html
◆省エネ住宅ポイント申請受付中(省エネ住宅ポイント事務局:国土交通省)
http://shoenejutaku-points.jp/
◆みやぎ環境税5年間延長-税率変更せず-(河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201504/20150421_11022.html
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/zeimu/kankyouzei.html
◆フリーマガジン「Kaishin」発刊のお知らせ(㈱日本船舶職員養成協会東北)
http://www.jeistohoku.jp/blog/2014/11/kaishin.html
◆特別展「医は仁術」開催中。(東北歴史博物館)
http://www.thm.pref.miyagi.jp/exhibition/detail.php?data_id=699
◆塩釜市民まつり4/26開催!(塩釜商工会議所)
http://www.shiogamacci.jp/1.TOP/5.midle(1)-oshirase/2015city.pdf
http://www.shiogamacci.jp/
○本日の知恵大福○
みなさんおはようございます!今日は不安定な天気のようですが、なんとか日差しが出ていてなによりです。さて、昨日より県内トップをきって多賀城・七ヶ浜でプレミアム付き「たがもん・ボーちゃん商品券」が発売されました。5,000円で6,500円の買い物ができるというお得な商品券です。登録された地元の商店及びスーパー等でも使えます。少しでも地域振興に役立てればよいですね。
« ◆補助金申請サポート開始! | トップページ | ◆今月の景気ウォッチャー »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ◆インボイス制度を見直す税制改正 納付税額を消費税額の2割に軽減(NEWSWAVE)(2023.02.07)
- ◆2021年分相続税の申告状況公表 課税割合15年以降最高の9.3%(NEWSWAVE )(2023.01.24)
- ◆令和4年分 確定申告特集 準備編 (国税庁)(2022.12.21)
- ◆暗号資産とNFTは何が違う?取引や売却したら確定申告が必要?!(事務所News)(2022.12.06)
- ◆生活費や教育費は贈与になるか?(千葉のエッセイ)(2022.11.22)
「メール通信」カテゴリの記事
- ◆インボイス制度を見直す税制改正 納付税額を消費税額の2割に軽減(NEWSWAVE)(2023.02.07)
- ◆2021年分相続税の申告状況公表 課税割合15年以降最高の9.3%(NEWSWAVE )(2023.01.24)
- ◆「インボイス制度の改正案について」(財務省)(2023.01.17)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆令和4年分 確定申告特集 準備編 (国税庁)(2022.12.21)
「税務・確定申告」カテゴリの記事
- ◆まもなく令和4年分確定申告が始まります!変更点や留意事項を把握しよう(事務所News)(2023.01.31)
- ◆「インボイス制度の改正案について」(財務省)(2023.01.17)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆令和4年分 確定申告特集 準備編 (国税庁)(2022.12.21)
- ◆暗号資産とNFTは何が違う?取引や売却したら確定申告が必要?!(事務所News)(2022.12.06)
「イベント」カテゴリの記事
- ◆インボイス制度を見直す税制改正 納付税額を消費税額の2割に軽減(NEWSWAVE)(2023.02.07)
- ◆2021年分相続税の申告状況公表 課税割合15年以降最高の9.3%(NEWSWAVE )(2023.01.24)
- ◆「インボイス制度の改正案について」(財務省)(2023.01.17)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆令和4年分 確定申告特集 準備編 (国税庁)(2022.12.21)
「千葉会計」カテゴリの記事
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆相続税の納税資金対策(千葉のエッセイ)(2022.09.13)
- ◆創業100年以上の老舗企業になる秘訣(エッセイ)(2022.06.15)
- ◆会社を良くするアドバイスのできる事務所を目指して(千葉のエッセイ)(2022.04.12)
- ◆21年分現金給与、3年ぶり増加 前年比0.3%増の31万9528円(NEWSWAVE)(2022.03.30)
コメント