◆一社依存から脱出しよう!
≪ちば会計メール通信≫
第250号 2014.6.3
◆一社依存から脱出しよう!(エッセイ)
http://www.chiba-kaikei.co.jp/e/e2606.htm
◆協会けんぽの様式が新しくなります(全国健康保険協会)
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/home/g5/cat550/sb5020/260530
◆消費税転嫁対策早わかりガイド(ミラサポ)
https://www.mirasapo.jp/shouhizeitenka/index.html
◆塩竃市東日本大震災記録誌作成に伴うワークショップの開催案内(塩竃市)
http://www.city.shiogama.miyagi.jp/bosai/event/daishinsaikirokushi.html
◆起業家セミナー入門「ここから始める!私の企業講座」(仙台市産業振興事業団)
http://www.siip.city.sendai.jp/n/2014/0428/01.html
◆領収証等に係る印紙税の非課税範囲が拡大されています(国税庁)
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/inshi/pdf/inshi-2504.pdf
◆個人住民税、1000円上げ 復興増税で6月から10年間(日経新聞)
http://ceron.jp/url/www.nikkei.com/article/DGXNASFS3005N_R30C14A5NN1000/
○本日の知恵大福○
早いもので6月になり、急に暑くなってきましたね。さて、6月といえばサッカーのワールドカップがいよいよ開催されます!日本代表は1998年のフランス大会から5大会連続の出場を果たしています!予選大会では203チームが出場し、本大会に進めるのはわずか32チーム!
激闘をくぐりぬけて来た日本代表、ぜひ頑張ってほしいですね!日本の初戦は6月15日です!張り切って応援しましょう!
« ◆とっておきの音楽祭 | トップページ | ◆仙台商議所と日本公庫 創業支援へ業務提携 »
「メール通信」カテゴリの記事
- ◆2021年分相続税の申告状況公表 課税割合15年以降最高の9.3%(NEWSWAVE )(2023.01.24)
- ◆「インボイス制度の改正案について」(財務省)(2023.01.17)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆令和4年分 確定申告特集 準備編 (国税庁)(2022.12.21)
- ◆暗号資産とNFTは何が違う?取引や売却したら確定申告が必要?!(事務所News)(2022.12.06)
コメント