◆仙台商議所と日本公庫 創業支援へ業務提携
≪ちば会計メール通信≫
第251号 2014.6.6
◆仙台商議所と日本公庫仙台支店 創業支援へ業務提携(河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201405/20140528_12025.html
◆中小企業の経営相談窓口「よろず支援拠点」を開設します(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/network/2014/140527onestop.htm
◆集中電話催告センター室(納税コールセンター)のご案内
http://www.nta.go.jp/soshiki/kokuzeicho/callcenter/index.htm
◆水族館事業について(仙台市)
http://www.city.sendai.jp/d01/1211531_1433.html
◆高速道路乗り放題「東北観光フリーパス」の販売について(仙台経済新聞)
http://sendai.keizai.biz/headline/1664/
◆熱中症にご注意ください!(仙台市)
http://www.city.sendai.jp/kenko/1210028_2485.html
○千葉会計フライデーニュース○
ここ何日か曇や雨が続いてますが、東北地方も梅雨入りしたようです。平年より7日くらい早いみたいですね。天気予報を見てもこの先1週間、曇や雨マークが続いてます。悪天候が続くと気持ちも下がりがちになりますが、梅雨を楽しむ余裕を持てればと思います!
« ◆一社依存から脱出しよう! | トップページ | ◆「納税に便利」6月16日から、スマートフォン等でe-Taxがご利用いただけます(国税庁) »
「メール通信」カテゴリの記事
- ◆2021年分相続税の申告状況公表 課税割合15年以降最高の9.3%(NEWSWAVE )(2023.01.24)
- ◆「インボイス制度の改正案について」(財務省)(2023.01.17)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆令和4年分 確定申告特集 準備編 (国税庁)(2022.12.21)
- ◆暗号資産とNFTは何が違う?取引や売却したら確定申告が必要?!(事務所News)(2022.12.06)
« ◆一社依存から脱出しよう! | トップページ | ◆「納税に便利」6月16日から、スマートフォン等でe-Taxがご利用いただけます(国税庁) »
コメント