ちば会計

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« ◆3月20日(木)第186回オーナーズセミナー開催!  | トップページ | ◆竹駒神社初午大祭~歴史絵巻のような「大名行列」~ »

2014年3月18日 (火)

◆「みやぎ鎮魂の日」の県市町の追悼式等について

≪ちば会計メール通信≫
第227号 2014.3.11

◆「みやぎ鎮魂の日」の県市町の追悼式等について(宮城県)
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kikitaisaku/tuitou.html

◆「平成26年度税制改正(案)のポイント」【平成26年2月発行】(財務省)
http://www.mof.go.jp/tax_policy/publication/brochure/zeiseian14.htm

◆平成26年3月分(4月納付分)から介護保険料率が上がります(協会けんぽ)
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat330/sb3150/h26/h26ryougakuhyou

◆スマホアプリで東日本大震災の記憶を伝える―「DARK TOURISM SENDAI」が誕生しました(仙台市)
https://www.city.sendai.jp/report/2013/1212645_1415.html

◆復興商店街に行こう!(観光庁)
http://tohoku-monogatari.org/p/fukko_index.html

〇本日の知恵大福〇
今日で震災から3年目を迎えます。朝、雪が降っていて嫌でもあの日の事を思い出しました。各県市町や学校などで追悼式が行われるようです。辛い事を思い出すから嫌だという感情とこれからもっと頑張ろうと奮起する感情が入り混じって微妙な気持ちですが、子供たちには前を向いて頑張ってもらいたいです。そして私も自分にできる事をこつこつとやって行こうと思います。

« ◆3月20日(木)第186回オーナーズセミナー開催!  | トップページ | ◆竹駒神社初午大祭~歴史絵巻のような「大名行列」~ »

旅行・地域」カテゴリの記事

震災・災害」カテゴリの記事

メール通信」カテゴリの記事

税務・確定申告」カテゴリの記事

企業」カテゴリの記事

金融・保険」カテゴリの記事

イベント」カテゴリの記事

千葉会計」カテゴリの記事

セミナー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ◆「みやぎ鎮魂の日」の県市町の追悼式等について:

« ◆3月20日(木)第186回オーナーズセミナー開催!  | トップページ | ◆竹駒神社初午大祭~歴史絵巻のような「大名行列」~ »