◆みんなの力で「日本一」の優勝パレードを!
≪ちば会計メール通信≫
第196号 2013.11.15
毎週弊社のメール通信をご愛読頂きありがとうございます。
今週も引き続き、皆様からのご感想・ご意見(又は応援メッセージ等)をお待ちしております。
お寄せ頂いた方の中から抽選で10名の方に、千葉会計オリジナルタオルをプレゼントさせて頂きます!
是非、このメールへの返信でご意見をお寄せください!
皆様からのご意見・ご感想お待ちしております。
●ご意見・ご感想→
http://www.chiba-kaikei.co.jp/itoiawase200kai.htm
●応援メッセージ等→
http://www.chiba-kaikei.co.jp/itoiawase200kai.htm
◆みんなの力で「日本一」の優勝パレードを!【106万市民のみなさまへ】(仙台市)
http://www.city.sendai.jp/shicho/message_20131111.html
◆「塩竃から始める芸術の秋」コース(塩竃市)
http://kankoubussan.shiogama.miyagi.jp/wp-content/uploads/2013/10/2013mati-ura.pdf
◆ちっちゃいビジネス開業応援塾(仙台市地域ビジネス創出事業)
http://www.chiiki-biz-sendai.net/
◆キャリア・コンサルティング(仙台市産業振興事業団)
http://www.siip.city.sendai.jp/o/05/02.html?utm_source=y&utm_medium=m&utm_campaign=1106
◆第28回リアス牡蠣まつり唐桑「感謝祭&復興の海原へヨーソロー」(宮城まるごと探訪)
http://www.miyagi-kankou.or.jp/wom/o-10739
◆第25回仙台市収穫まつりを開催します(仙台市)
http://www.city.sendai.jp/report/2013/1211088_1415.html
◆データセキュリティ対策のすすめ(ミラサポ)
https://www.mirasapo.jp/column/00006/20131111_9759.html
◆過剰在庫は、コミュニケーションで改善しましょう(ミラサポ)
https://www.mirasapo.jp/column/00020/20131108_9758.html
〇千葉会計フライデーニュース〇
おはようございます!!連日寒い日が続きましたが、本日は比較的暖かい朝だったのではないでしょうか!?さて、千葉会計ではこの寒さに対抗すべく暖房器具を使い始めましたが、足元の寒さは各自で工夫してやり過ごすというスタンスをとっております。その中でも膝掛が一番人気を誇りますね。小型の暖房器具を置くという頭脳派プレーも見受けられます。私はというと、寒さを我慢するというスタンスで日々心身の鍛錬に励んでおります。
« ◆年末調整がよくわかるページ | トップページ | ◆第182回オーナーズセミナー明後日開催!! »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ◆中小M&Aのさらなる課題解決に向けてガイドラインが改訂されました(事務所News)(2023.11.14)
- ◆マイナカードとe-Tax用いて 確定申告がさらに便利になる!(NEWSWAVE)(2023.10.17)
- ◆国の借金、約1276兆円と過去最大 国民1人当たり約1025万円に増加(NEWSWAVE)(2023.10.03)
- ◆令和5年分の確定申告はマイナンバーカードとe-Taxでさらに便利に!(国税庁)(2023.09.25)
- ◆当行は、・・原則として経営者保証はいただきません!(千葉のエッセイ)(2023.07.25)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ◆中小M&Aのさらなる課題解決に向けてガイドラインが改訂されました(事務所News)(2023.11.14)
- ◆「今すぐ確認!中小企業・小規模事業者のためのインボイス制度対策【第3版】」(日本商工会議所)(2023.10.31)
- ◆インボイス制度 ご不明点はありませんか? 相談無料 対面でのご相談にも対応しています PDF(国税庁)(2023.10.24)
- ◆令和5年10月からインボイス制度が開始! 事業者間でやり取りされる「消費税」が記載された請求書等の制度です(政府広報オンライン)(2023.10.10)
- ◆国の借金、約1276兆円と過去最大 国民1人当たり約1025万円に増加(NEWSWAVE)(2023.10.03)
「メール通信」カテゴリの記事
- ◆中小M&Aのさらなる課題解決に向けてガイドラインが改訂されました(事務所News)(2023.11.14)
- ◆持株会社を活用した事業承継対策(千葉のエッセイ)(2023.11.07)
- ◆「今すぐ確認!中小企業・小規模事業者のためのインボイス制度対策【第3版】」(日本商工会議所)(2023.10.31)
- ◆インボイス制度 ご不明点はありませんか? 相談無料 対面でのご相談にも対応しています PDF(国税庁)(2023.10.24)
- ◆マイナカードとe-Tax用いて 確定申告がさらに便利になる!(NEWSWAVE)(2023.10.17)
「イベント」カテゴリの記事
- ◆中小M&Aのさらなる課題解決に向けてガイドラインが改訂されました(事務所News)(2023.11.14)
- ◆持株会社を活用した事業承継対策(千葉のエッセイ)(2023.11.07)
- ◆「今すぐ確認!中小企業・小規模事業者のためのインボイス制度対策【第3版】」(日本商工会議所)(2023.10.31)
- ◆インボイス制度 ご不明点はありませんか? 相談無料 対面でのご相談にも対応しています PDF(国税庁)(2023.10.24)
- ◆マイナカードとe-Tax用いて 確定申告がさらに便利になる!(NEWSWAVE)(2023.10.17)
「千葉会計」カテゴリの記事
- ◆中小企業への支援策が一覧できるハンドブックを活用しましょう(事務所News)(2023.07.11)
- ◆サイバーセキュリィに関する基本的な知識と関係する法令(事務所News)(2023.06.06)
- ◆相続時精算課税・・誰もが予測しなかった大改正!(千葉のエッセイ)(2023.03.23)
- ◆日本のドラッガーと言われた一倉先生の「蛇口作戦」とは?(千葉のエッセイ) (2023.02.15)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
コメント