◆ネットでヒト・モノ・カネを集める「クラウドファンディング」
≪ちば会計メール通信≫
第189号 2013.10.22
◆ネットでヒト・モノ・カネを集める「クラウドファンディング」に脚光(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2013/10/post-49e5.html
◆印紙税減税で税務調査が厳しくなる?印紙税の取扱いは十分な注意が必要(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2013/10/post-3f55.html
◆個人の方が株式等や土地・建物等を譲渡した場合の平成25年度税制改正のあらまし(PDF:国税庁)
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/joto-sanrin/h25aramashi.pdf
◆中小企業・小規模事業者のための消費税の手引き(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/pamflet/2013/131008syouhizei.htm
◆国民健康保険・後期高齢者医療制度の還付を装った振り込め詐欺にご注意ください(仙台市)
http://www.city.sendai.jp/tetsuzuki/hoken/kokuho/1203728_1521.html
◆平成24年度における法人税の申告事績の概要(PDF:国税庁)
http://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2013/hojin_shinkoku/hojin_shinkoku.pdf
◆第182回オーナーズセミナー「元気のでる人事労務②-募集・採用・雇用契約の方法-」
ブラック企業と呼ばれないために!まず採用から→採用する前に知っておくこと、採用・面接時のポイント
http://www.chiba-kaikei.co.jp/i2/o182.pdf
http://www.chiba-kaikei.co.jp/iseminar.htm
〇本日の知恵大福〇
東北楽天イーグルスがクライマックスシリーズを突破し、日本シリーズ出場が決まりました。さて、その日本シリーズですが、先に出場が決まったチームが優先で開催順が決まるのかと勝手に思っていましたが、実はそうではないようです。1・2戦、6・7戦の開催地は、西暦の奇数年はパ・リーグの本拠地、偶数年はセ・リーグの本拠地と決まっているそうです。つまり今年は2013年(奇数年)なので、仙台Kスタで第1戦が開催されます。ちなみに延長戦は第7戦までは15回まで、第8戦以降は無制限となっています。
みなさんは神様仏様稲尾様世代でしょうか?はたまたバース様?今年はもちろんタナカ様ですね!
« ◆宮城県の紅葉観光情報 | トップページ | ◆いわぬま芭蕉めしとは… »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ◆正社員のテレワーク実施率25.6% 2月の第6波時の28.5%から微減(NEWSWAVE )(2022.09.27)
- ◆令和4年10月から、雇用保険料率が変更になります。(厚生労働省)(2022.09.20)
- ◆IT導入補助金の申請がスタート インボイス制を見据えた補助対象 (NEWSWAVE)(2022.06.21)
- ◆「賃上げ促進税制」の改正(経済産業省)(2022.03.15)
- ◆2021年の新規上場社数は125社 14年ぶりに100社を上回る!(NEWSWAVE)(2022.03.01)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ◆令和5年10月からインボイス制度が開始! 事業者が進めておきたい準備とは?(政府広報オンライン)(2022.11.08)
- ◆正社員のテレワーク実施率25.6% 2月の第6波時の28.5%から微減(NEWSWAVE )(2022.09.27)
- ◆食品主要105社「値上げラッシュ」 7月単月は1600品目が値上げ実施(NEWSWA~VE)(2022.08.31)
- ◆令和生まれの企業を40万社確認 社長の年齢は40代が最多で6割(NEWSWAVE)(2022.08.09)
- ◆20年度黒字法人が10年ぶり減少 11年ぶり増加した赤字法人割合(NEWSWAVE)(2022.07.26)
「メール通信」カテゴリの記事
- ◆2021年分相続税の申告状況公表 課税割合15年以降最高の9.3%(NEWSWAVE )(2023.01.24)
- ◆「インボイス制度の改正案について」(財務省)(2023.01.17)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆令和4年分 確定申告特集 準備編 (国税庁)(2022.12.21)
- ◆暗号資産とNFTは何が違う?取引や売却したら確定申告が必要?!(事務所News)(2022.12.06)
「税務・確定申告」カテゴリの記事
- ◆「インボイス制度の改正案について」(財務省)(2023.01.17)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆令和4年分 確定申告特集 準備編 (国税庁)(2022.12.21)
- ◆暗号資産とNFTは何が違う?取引や売却したら確定申告が必要?!(事務所News)(2022.12.06)
- ◆生活費や教育費は贈与になるか?(千葉のエッセイ)(2022.11.22)
「企業」カテゴリの記事
- ◆2021年分相続税の申告状況公表 課税割合15年以降最高の9.3%(NEWSWAVE )(2023.01.24)
- ◆「インボイス制度の改正案について」(財務省)(2023.01.17)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆暗号資産とNFTは何が違う?取引や売却したら確定申告が必要?!(事務所News)(2022.12.06)
- ◆令和5年10月からインボイス制度が開始! 事業者が進めておきたい準備とは?(政府広報オンライン)(2022.11.08)
「金融・保険」カテゴリの記事
- ◆令和5年10月からインボイス制度が開始! 事業者が進めておきたい準備とは?(政府広報オンライン)(2022.11.08)
- ◆相続税の納税資金対策(千葉のエッセイ)(2022.09.13)
- ◆新型コロナウイルス感染症に備えて~1人ひとりができる対策を知っておこう~(首相官邸)(2020.04.21)
- ◆新型コロナウイルスに関する相談窓口(日本政策金融公庫)(2020.03.24)
- ◆個人事業主も必要な源泉徴収事務 報酬は100万円を境に異なる税率(NEWSWAVE)(2020.03.17)
「イベント」カテゴリの記事
- ◆2021年分相続税の申告状況公表 課税割合15年以降最高の9.3%(NEWSWAVE )(2023.01.24)
- ◆「インボイス制度の改正案について」(財務省)(2023.01.17)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆令和4年分 確定申告特集 準備編 (国税庁)(2022.12.21)
- ◆暗号資産とNFTは何が違う?取引や売却したら確定申告が必要?!(事務所News)(2022.12.06)
「千葉会計」カテゴリの記事
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆相続税の納税資金対策(千葉のエッセイ)(2022.09.13)
- ◆創業100年以上の老舗企業になる秘訣(エッセイ)(2022.06.15)
- ◆会社を良くするアドバイスのできる事務所を目指して(千葉のエッセイ)(2022.04.12)
- ◆21年分現金給与、3年ぶり増加 前年比0.3%増の31万9528円(NEWSWAVE)(2022.03.30)
「セミナー」カテゴリの記事
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆「経営者必見!コロナ禍における成長戦略とは」セミナー(日本M&Aセンター)(2021.03.30)
- ◆小規模施設泊まって応援 宮城県「すずめのお宿キャンペーン」最大1泊5,000円引き(河北新報ONLINE NEWS)(2020.09.01)
- ◆LINEアプリを活用して、新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様に、支援メニューに関する情報をお届けします(経済産業省)(2020.06.11)
- ◆家賃支援給付金制度の概要(J-Net21)(2020.06.02)
コメント