◆ネットでヒト・モノ・カネを集める「クラウドファンディング」
≪ちば会計メール通信≫
第189号 2013.10.22
◆ネットでヒト・モノ・カネを集める「クラウドファンディング」に脚光(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2013/10/post-49e5.html
◆印紙税減税で税務調査が厳しくなる?印紙税の取扱いは十分な注意が必要(NEWSWAVE)
http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/bnews/2013/10/post-3f55.html
◆個人の方が株式等や土地・建物等を譲渡した場合の平成25年度税制改正のあらまし(PDF:国税庁)
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/joto-sanrin/h25aramashi.pdf
◆中小企業・小規模事業者のための消費税の手引き(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/pamflet/2013/131008syouhizei.htm
◆国民健康保険・後期高齢者医療制度の還付を装った振り込め詐欺にご注意ください(仙台市)
http://www.city.sendai.jp/tetsuzuki/hoken/kokuho/1203728_1521.html
◆平成24年度における法人税の申告事績の概要(PDF:国税庁)
http://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2013/hojin_shinkoku/hojin_shinkoku.pdf
◆第182回オーナーズセミナー「元気のでる人事労務②-募集・採用・雇用契約の方法-」
ブラック企業と呼ばれないために!まず採用から→採用する前に知っておくこと、採用・面接時のポイント
http://www.chiba-kaikei.co.jp/i2/o182.pdf
http://www.chiba-kaikei.co.jp/iseminar.htm
〇本日の知恵大福〇
東北楽天イーグルスがクライマックスシリーズを突破し、日本シリーズ出場が決まりました。さて、その日本シリーズですが、先に出場が決まったチームが優先で開催順が決まるのかと勝手に思っていましたが、実はそうではないようです。1・2戦、6・7戦の開催地は、西暦の奇数年はパ・リーグの本拠地、偶数年はセ・リーグの本拠地と決まっているそうです。つまり今年は2013年(奇数年)なので、仙台Kスタで第1戦が開催されます。ちなみに延長戦は第7戦までは15回まで、第8戦以降は無制限となっています。
みなさんは神様仏様稲尾様世代でしょうか?はたまたバース様?今年はもちろんタナカ様ですね!
« ◆宮城県の紅葉観光情報 | トップページ | ◆いわぬま芭蕉めしとは… »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ◆雇用調整助成金の特例措置が令和3年2月末まで延長されました。(厚生労働省)(2020.12.01)
- ◆小規模施設泊まって応援 宮城県「すずめのお宿キャンペーン」最大1泊5,000円引き(河北新報ONLINE NEWS)(2020.09.01)
- ◆中古資産の耐用年数と簡便法算定 資本的支出を行った場合は要注意(NEWSWAVE)(2020.08.31)
- ◆新型コロナウイルス感染症 支援情報ナビ(宮城県)(2020.08.18)
- ◆しっかりと「決算書」が読める社長になろう!(エッセイ)(2020.08.04)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ◆雇用調整助成金の特例措置が令和3年2月末まで延長されました。(厚生労働省)(2020.12.01)
- ◆塩竈市飲食店事業継続緊急支援金(塩竈市)(2020.11.25)
- ◆新型コロナウィルス感染症に関する固定資産税等の軽減措置および特例措置について(塩竈市)(2020.10.13)
- ◆持続化給付金には、申請の時期に合わせて2つのホームページがあります(経済産業省)(2020.09.29)
- ◆国税の滞納残高は21年連続減少 3月末で6.9%減少の7554億円(NEWSWAVE)(2020.09.15)
「メール通信」カテゴリの記事
- ◆19年分相続税の申告割合は8.3% 相続税額、約6%減少の約2億円(NEWSWAVE)(2021.01.26)
- ◆税務調査は「3ヵ月以内」69% 調査内容は「帳簿・証憑」78%(NEWSWAVE)(2021.01.19)
- ◆国税関係書類の押印不要を検討 2021年度税制改正で成立目指す(NEWSWAVE)(2020.11.04)
- ◆19年分民間平均給与は436万円 前年比▲1.0%と7年ぶりの減少(NEWSWAVE)(2020.10.27)
- ◆上手な事業承継・・黒字経営(エッセイ)(2020.10.06)
「税務・確定申告」カテゴリの記事
- ◆19年分相続税の申告割合は8.3% 相続税額、約6%減少の約2億円(NEWSWAVE)(2021.01.26)
- ◆税務調査は「3ヵ月以内」69% 調査内容は「帳簿・証憑」78%(NEWSWAVE)(2021.01.19)
- ◆「個人版事業承継税制」の活用について(エッセイ)(2021.01.14)
- ◆固定資産税の減免申請1/31まで(ミラサポ)(2021.01.06)
- ◆確定申告会場への来場を検討されている方へ(国税庁)(2020.12.22)
「企業」カテゴリの記事
- ◆法人の黒字申告割合35.3%に上昇 申告所得金額は10年ぶりに減少(NEWSWAVE)(2020.12.15)
- ◆株主総会運営に係るQ&A(経済産業省)(2020.06.16)
- 持続化給付金申請サイト(2020.05.13)
- ◆コロナウイルス騒動について(2020.04.08)
- ◆個人事業主も必要な源泉徴収事務 報酬は100万円を境に異なる税率(NEWSWAVE)(2020.03.17)
「金融・保険」カテゴリの記事
- ◆新型コロナウイルス感染症に備えて~1人ひとりができる対策を知っておこう~(首相官邸)(2020.04.21)
- ◆新型コロナウイルスに関する相談窓口(日本政策金融公庫)(2020.03.24)
- ◆個人事業主も必要な源泉徴収事務 報酬は100万円を境に異なる税率(NEWSWAVE)(2020.03.17)
- NISAは新制度に移行し5年延長 年20万円と102万円の2階建てに(NEWSWAVE)(2020.01.28)
- ◆「令和元年台風第19号」に係る国税の申告納付等の期限の延長について(国税庁)(2019.11.07)
「イベント」カテゴリの記事
- ◆「個人版事業承継税制」の活用について(エッセイ)(2021.01.14)
- ◆固定資産税の減免申請1/31まで(ミラサポ)(2021.01.06)
- ◆確定申告会場への来場を検討されている方へ(国税庁)(2020.12.22)
- ◆雇用調整助成金の特例措置が令和3年2月末まで延長されました。(厚生労働省)(2020.12.01)
- ◆塩竈市飲食店事業継続緊急支援金(塩竈市)(2020.11.25)
「千葉会計」カテゴリの記事
- ◆19年分相続税の申告割合は8.3% 相続税額、約6%減少の約2億円(NEWSWAVE)(2021.01.26)
- ◆多賀城市新型コロナウイルス対策事業継続支援給付金(飲食店支援)(第4弾)(2020.12.08)
- ◆19年分民間平均給与は436万円 前年比▲1.0%と7年ぶりの減少(NEWSWAVE)(2020.10.27)
- ◆持続化給付金には、申請の時期に合わせて2つのホームページがあります(経済産業省)(2020.09.29)
- ◆国税の滞納残高は21年連続減少 3月末で6.9%減少の7554億円(NEWSWAVE)(2020.09.15)
「セミナー」カテゴリの記事
- ◆小規模施設泊まって応援 宮城県「すずめのお宿キャンペーン」最大1泊5,000円引き(河北新報ONLINE NEWS)(2020.09.01)
- ◆LINEアプリを活用して、新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様に、支援メニューに関する情報をお届けします(経済産業省)(2020.06.11)
- ◆家賃支援給付金制度の概要(J-Net21)(2020.06.02)
- ◆「雇用調整助成金」などに対応:人事労務無料相談会【平日毎日開催】(2020.05.26)
- 持続化給付金申請サイト(2020.05.13)
コメント