◆宮城県のイベント情報!
≪ちば会計メール通信≫
第145号 2013.5.17
宮城県内各地で、週末を中心に様々なイベントが開催されています!今回は5~6月のイベント情報をご紹介いたします。皆さま出かけてみてはいかがでしょうか。
◆2013年のニュース、イベント情報(仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会)
(PC) http://www.sendaimiyagidc.jp/topic/
◆「奥の細道ロングウォーク」ツアーのお知らせ(宮城県)
(PC) http://www.pref.miyagi.jp/site/kouiki-osaki/okunohosomichi-longwalk-0601.html
◆お出かけしよう!バスツアー!!(塩竈市)
(PC) http://www.city.shiogama.miyagi.jp/shiensenta/siensenta33.html
◆メモリアル樹望式2013を開催します(岩沼市)
(PC) http://www.city.iwanuma.miyagi.jp/kakuka/040700/sennnennkibounooka.html
(PC リーフレット) http://www.city.iwanuma.miyagi.jp/documents/kibousiki.pdf
◆「仙台あおばスイーツ2013」の開催(仙台市産業振興事業団)
(PC) http://www.siip.city.sendai.jp/n/2013/0515/01.html
◆「消費税」なければ値下げ容認 政府、セール表示で見解(河北新報)
(PC) http://www.kahoku.co.jp/news/2013/05/2013050801001592.htm
○千葉会計フライデーニュース○
早いもので5月も半分を過ぎました。弊社では、例年5月は確定申告の時期に次いでハードな月です。5月も後半戦となり、慌ただしく動いておりますが、忙しいというのは大変ありがたいことです。本日のメールマガジンでもご紹介しておりますが、週末には出かけたり、ゆっくり休んだりと、メリハリをつけて業務に取り組みたいと思います。
« ◆平成26年度から個人住民税の均等割の税率が変わります。(仙台市) | トップページ | ◆中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業 復興事業計画の募集について »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ◆2021年分相続税の申告状況公表 課税割合15年以降最高の9.3%(NEWSWAVE )(2023.01.24)
- ◆令和4年分 確定申告特集 準備編 (国税庁)(2022.12.21)
- ◆暗号資産とNFTは何が違う?取引や売却したら確定申告が必要?!(事務所News)(2022.12.06)
- ◆生活費や教育費は贈与になるか?(千葉のエッセイ)(2022.11.22)
- ◆令和5年10月からインボイス制度が開始! 事業者が進めておきたい準備とは?(政府広報オンライン)(2022.11.08)
« ◆平成26年度から個人住民税の均等割の税率が変わります。(仙台市) | トップページ | ◆中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業 復興事業計画の募集について »
コメント