◆平成26年度から個人住民税の均等割の税率が変わります。(仙台市)
≪ちば会計メール通信≫
第144号 2013.5.13
仙台市より、平成26年度の個人住民税の均等割の税率を引き上げる発表がされました。
(PC) http://www.city.sendai.jp/tetsuzuki/zei/kojin/1208223_2672.html
◆金融のキホン(全国銀行協会)
為替相場のしくみについて易しく解説してあります。
(PC) http://www.zenginkyo.or.jp/service/finance/exchange/index.html
◆「日本損害保険協会」を名乗る業者にご注意ください(金融庁)
(PC) http://www.fsa.go.jp/ordinary/chuui/20130509.html
◆商工中金の危機対応業務のご案内
(PC) http://www.shokochukin.co.jp/ (商工中金ホームページ)
(PC PDF) http://www.shokochukin.co.jp/corporation/raise/kind/government/pdf/endaka.pdf
◆中小企業倒産防止共済(経営セーフティ共済)について詳しく知りたい方はこちら
(PC) http://www.smrj.go.jp/tkyosai/
○本日の知恵大福○
5月に入ってからというもの、天気がなかなか安定しませんね。気温も高かったり低かったり不安定です。特に朝晩はまだ寒さを感じるので、我が家では未だにコタツを出したままです。(笑)天気や寒暖の差が激しいため、体調を崩さないようにしたいものです。私は凝った対策はしていませんが、手洗いうがい、気温に合わせての脱ぎ着を心がけています。
« ◆建設業界の奮闘が一冊になりました | トップページ | ◆宮城県のイベント情報! »
「税務・確定申告」カテゴリの記事
- ◆まもなく令和4年分確定申告が始まります!変更点や留意事項を把握しよう(事務所News)(2023.01.31)
- ◆「インボイス制度の改正案について」(財務省)(2023.01.17)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆令和4年分 確定申告特集 準備編 (国税庁)(2022.12.21)
- ◆暗号資産とNFTは何が違う?取引や売却したら確定申告が必要?!(事務所News)(2022.12.06)
コメント