生産等設備投資促進税制の創設について
≪ちば会計メール通信≫
第135号 2013.4.8
◆生産等設備投資促進税制の創設について(税理士報)
(PC) http://www.tnktax.com/tax-accounting/1096/
◆商業・サービス業・農林水産業活性化税制の創設について(中小企業庁)
(PC)http://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/zeisei/2013/0401ZeiseiKaisei1.pdf
◆宮城県沿岸地域雇用維持特別奨励金について(宮城県)
(PC)http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/koyou/ennganntokubetu.html
◆ねんきんダイヤルの混雑予測について(平成25年4月)(宮城県)
(PC) http://www.nenkin.go.jp/n/data/service/0000010571TfqYMVlOA9.pdf
◆登録免許税の税率の軽減措置に関するお知らせについて(税務署)
(PC) http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/sonota/toroku-menkyo.pdf
○本日の知恵大福○
本日はタイヤの日です。4月は春の交通安全運動が行われる月であり、8がタイヤをイメージさせることから日本自動車タイヤ協会が制定したようです。最近はすっかり暖かくなってきましたが、皆さんはタイヤを履き替えましたか?私は今週中にでも履き替えようと思います。(U)
« 復興街づくり事業カルテについて | トップページ | 中小企業取引ホットラインを設置しました »
「メール通信」カテゴリの記事
- ◆【事業主の皆さまへ】令和7年度の算定基礎届のご提出について(日本年金機構)(2025.06.17)
- ◆外国人の日本不動産の購入(千葉のエッセイ)(2025.06.10)
- ◆人手不足倒産、過去最多を更新 建設・物流業を中心に深刻化(NEWSWAVE)(2025.05.27)
- ◆源泉徴収義務者必見!基礎知識を徹底解説 これだけは押さえたい!給与と報酬の源泉徴収ポイント(事務所News)(2025.05.20)
- ◆自動車税、軽自動車税、固定資産税・・・など eL-QR(エル・キューアール)でいつでもどこでもキャッシュレス納付(地方税共同機構)(2025.05.13)
コメント