◆平成24年分の所得税、消費税及び贈与税の確定申告について 第121号 2013.2.18
◆平成24年分の所得税、消費税及び贈与税の確定申告について(国税庁)
(PC) http://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2012/shinkoku/index.htm
◆東日本大震災による被災者及び避難者向け無料税務相談を開催(日本税理士連合会)
(PC) http://www.nichizeiren.or.jp/taxpayer/info.html#130214a
◆宮城復興プレス第9号発行されました!(宮城県)
(PC) http://www.pref.miyagi.jp/uploaded/attachment/126696.pdf
◆インターネット番組「住宅ローン控除の還付申告手続」掲載されております。(国税庁)
(PC) http://www.nta.go.jp/webtaxtv/
◆主婦がパートをしている場合の税金について(ワンポイント実務)
(PC) http://chiba-kaikei.cocolog-nifty.com/mame/2013/02/post-1573.html
(携帯) http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/681584/99116/75652197
○本日の知恵大福○
いよいよ確定申告が始まりまして、お陰様でこの時期はとても忙しく働かせて頂いております。この忙しい時期を風邪等ひくことなく無事乗り越える為には、やはり楽しみを作ることだと思います。私は休日になると毎週、友人と岩盤浴に行きリフレッシュしております。
岩盤浴にはデトックス効果等色々な効力があるとされておりますが、やはり汗をかくと気分がリフレッシュされます!行ったことのない方は是非一度行かれてみてはいかがでしょうか。(K)
« ◆800万円までの交際費全額損金算入 ~2013年度税制改正大綱~ 第120号 2013.2.15 | トップページ | ◆平成25年度下請かけこみ寺(相談・ADR業務)事業(委託業務)の公募を開始します 第122号 2013.2.22 »
「震災・災害」カテゴリの記事
- ◆令和4年10月から、雇用保険料率が変更になります。(厚生労働省)(2022.09.20)
- ◆令和生まれの企業を40万社確認 社長の年齢は40代が最多で6割(NEWSWAVE)(2022.08.09)
- ◆ウィズコロナ・ポストコロナ時代に向けた中小企業の資金調達(事務所News)(2022.07.05)
- ◆4月から成年年齢18歳へ引下げ 相続税や贈与税などへ与える影響 (NEWSWAVE)(2022.05.31)
- ◆「中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業」について、令和4年度の募集期間が決定しました。(中小企業庁)(2022.04.19)
「メール通信」カテゴリの記事
- ◆2021年分相続税の申告状況公表 課税割合15年以降最高の9.3%(NEWSWAVE )(2023.01.24)
- ◆「インボイス制度の改正案について」(財務省)(2023.01.17)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆令和4年分 確定申告特集 準備編 (国税庁)(2022.12.21)
- ◆暗号資産とNFTは何が違う?取引や売却したら確定申告が必要?!(事務所News)(2022.12.06)
「税務・確定申告」カテゴリの記事
- ◆まもなく令和4年分確定申告が始まります!変更点や留意事項を把握しよう(事務所News)(2023.01.31)
- ◆「インボイス制度の改正案について」(財務省)(2023.01.17)
- ◆当社「将軍の日」再始動!(千葉のエッセイ)(2023.01.10)
- ◆令和4年分 確定申告特集 準備編 (国税庁)(2022.12.21)
- ◆暗号資産とNFTは何が違う?取引や売却したら確定申告が必要?!(事務所News)(2022.12.06)
« ◆800万円までの交際費全額損金算入 ~2013年度税制改正大綱~ 第120号 2013.2.15 | トップページ | ◆平成25年度下請かけこみ寺(相談・ADR業務)事業(委託業務)の公募を開始します 第122号 2013.2.22 »
コメント